【Diary(2002年5月)】

  


【SMAPに関しては
こちら です】


(5/31)

今日も晴れ。
雨は振るのかなと思ったのですが、どんどん晴れていきました。

今日は昼から先生の所に伺った後、四条通へ。
先日撮った薔薇の写真が綺麗に現像されてて幸せ気分。
今度の千草工房の毎月の季節のお便りに使う写真をセレクトしています。

明日は毎年恒例の大学の同窓会が梅田であるので出かけます。
何を着ていこうかな。
梅田でお買い物もしてこなくっちゃ。

(5/30)

今日も晴れでした。
湿気は多かったのですが、雨は降らず、明日も晴れかしら?

今日は昼からお取り置きを依頼した雑誌や香袋用の紐を買い出しに行って来ました。
なるべく早く1000個仕上げなくてはね。
今、家の中はラベンダーやオレンジの香りで一杯です。

今日は先生のご主人が、単身赴任先からお見舞にいらしていたようで、新しいポロシャツやらスカーフやら、とても喜んでくださっていたようです。
晴れた日に、先生をお連れして府立植物園に行けたらよいなと思います。
今頃はアーモンドの花が咲いているようです。

(5/29)

今日も暑かったです。
今日、先生に半袖のTシャツを買ってくるよう頼まれていたので、綺麗な大判のスカーフを一緒に添えて選んで持っていったらその色が綺麗だととても喜んでくださいました。
明るいショッキングいピンクのスッキリしたデザインのTシャツだったのですが、看護婦さんにも見るなり「ぐっと若く見える」と言っていただきました。
カラーセラピーと言う言葉もありますが、今日は朝から歯が痛んだりして気が滅入っておられたようなのですが、すっかりお元気になってくださったようです。
気持ちの持ちよう、或いは方向付けって、素晴らしいものなのですね。

(5/28)

今日は、注文していたラベンダーやレモンピールが届いたので、さっそくブレンドして精油を加え、寝かせています。
家中がいい香り。
この香りで1000個注文頂いたので、明日からさっそく香袋に詰めなくては。

今日は先日買って届いたボックスにいろいろ原材料などをいれて整理しました。
家の中が少しスッキリ。
毎日少しずつ整理して行かなければ。
来週させて頂く講演会の人数も35名だそうで、色々と楽しみなことです。

(5/27)

昨夜は深夜にひどい雷雨。
久しぶりに停電を経験しました。
日中は晴れたり時々お天気雨だったりと定まらないお天気。
昨日の暑さで発生した雨が、一気に降った感じです。

6月3日から「ドラゴンボール」の初回放送分が始まります。
悟空がまだ可愛いオチビちゃんだった頃のシリーズ。
大人になったドラゴンボールZの悟空もカッコ良くて好きで、なんと言ってもあの透明な心が好きなのですが、このオチビちゃんの頃の放送は、アニマックスで2年ぶり。
ドクタースランプ調のギャグモードの色も濃く残っていて可愛い。
Z時代のあの息を呑む戦闘シーンも緊迫感があって好きなのですが、どうも私は亀仙人がひどく好きらしく、その亀仙人の神髄が再び見られるのが楽しみです。
悟空は別格なのですが、この亀仙人以外ではピッコロも好きだったりする。
ピッコロはでもZ時代が特に好きです。

(5/26)

今日は快晴。
暑かったです。
病院に外出届を出して、先生とそして先生がお元気な時に講座のパートナーとして全国を歩いておられた先生の3人で、嵐山高雄方面をドライブに行って来ました。
MKタクシーさんに案内していただいたのですが、車椅子も丁寧に積んでいただき、そして楽しく案内していただきました。
小一時間ほどのものでしたが、先生には外のきれいな空気に触れていただく事ができて、本当に良かったです。
病は気からという言葉もあるけれど、狭い所に閉じこもっていたら、そう言う自分自身になってしまいがちなもの。
出来るだけ外に目を向けていただけるようにお手伝いできたら嬉しいです。

今度、某所で「ストレスと楽しくお付き合いする為に」と言うテーマでアロマを通してお話をさせていただくことになったのですが、その間楽しんでいただけたら、と思っています。
楽しめる空間を自ら創意工夫で創ること。
これ即ちストレスと楽しくお付き合いする事に他ならないと思うからです。

「利家とまつ」
やっぱりなんと言ってもこのドラマ、主役もさることながら脇役がイイ・・・
特に香川照之の秀吉と酒井法子のおねね夫妻、そして反町隆史の信長がイイ。
GTOの反町くんは好きでしたが、それ以上は全く興味がなかったし、役者としても当然興味を持っていませんでした。
けれど彼の信長は、今まで見た様々な役者が演じる信長像の中で、一番リアルで血が通っている感じを受けました。
何より感服したのは、そこに所謂反町臭というべき匂いがない事。
信長って本当にこう言う人だったかもしれないと思ってしまう。
それでいてそれはまさに反町隆史ならではの信長と言う感じを受けるのです。
そして秀吉。
ビジュアルも秀吉にピッタリはまっているのですが、その甘いも酸いも腹に含んだ天下を取る男の器が感じられる秀吉像が魅力的。
おね殿にも、その天下取りの女房らしい器と貫禄を感じる事ができる。
最初は何だかんだと雑用にかまけて見れていなかったこのドラマですが、そんな訳で毎週欠かさず見るようになったのでした。

(5/25)

今日も晴れ。
どんどん暑くなります。
朝夕はまだ涼しいですが。

今日、久しぶりにクレイマスクを作ってパックしました。
お肌がしっとりするオレンジ花水に女性ホルモンが豊かになると言うローズゼラニウムの精油、そしてシワを防ぐと言う乳香の精油を用いました。
まだ幸いシワはないですが、こういうのってできてからやるより出来る前にまずケアしなくてはと思うので、これからは週末ごとにパックしようと思います。
カオリン土大さじ一杯でも結構沢山作れるので、お風呂上がりに首や胸や肩、手の甲にもすりこみました。
乾いたらもう一度お風呂にはいって洗い流してそれからフローラルウォーターやホホバオイルを付けて肌を整えます。
これでお肌もツルツルです。

(5/24)

今日も快晴でした。
今日は美容院へ行ってパーマをかけてきました。
ショートヘアにすると直ぐ髪が伸びる感じ。
これから暑くなるおり、マメにカットしなくっちゃ。
今日は注文していた「はいからさんが通る」の全巻が到着。
また、整理するために収納箱も注文。
色々と忙しくなりそうです。

バラ園での写真、ようやく全部パソコンに取り込みました。
この中から季節のお便りに使う分を選ばなくては。
花に群がるミツバチが一緒に撮れたのが収穫です。



(5/23)

今日は結局暑いくらいの一日でした。
バラ園のバラは真っ盛り。
大きな大輪のバラと香りに満ちていて美しかったです。
ダマスクローズやガリカ種のバラ、そしてハマナスなども見事でした。
今日はローズについてやハーブティのお話、そして精油の毒性について、そして日焼けのケアについてのお話をお習いしました。
ハーブケーキを作ってきてくださった方があり、美味しいハーブティとともに頂いたので、ホッとする昼下がりでした。
眼精疲労からも来るものなのですが、目の奥が痛いと言うか頭痛を伴う感じだったのですが、レモングラスとローズをブレンドしたお茶が爽やかでした。

(5/22)

今日も晴れ。
徐々にお天気が崩れそうですが、まだ暑かったです。

常々思うことですが、手軽に取り出せる収納庫が欲しい。
最近特にハーブその他の材料で身の回りは袋だらけになってます。
皆直ぐに要るものばかりなのよね。
料理やら英語やらの本も積み上げてます。
出来るだけ箱に入れたりデパートなどの紙袋に入れて置く以外に工夫はないものだろうか。

明日は奈良のお教室の日です。
バラ園のバラが盛りだと思うのですが、お天気はどうでしょう。

(5/21)

今日は暑いくらいの一日でした。
夜は劇場で直接待ち合わせをして、京都駅にある京都劇場で「オペラ座の怪人」を主人と観劇。
スカイシートの端のほうの席を取ったと思っていたのですが、なんと2階席(スカイシート)の最前列中央と言う、この舞台を観るには最高の席を予約していました。
シャンデリアが釣り上げられていったり落ちていったり。
そして宙に浮きながら登場するファントムの演出が一番良く体感できる席でした。
前回は東京で子供と前から4番目の席で見たので、今度は2階席で観たいとその時から思っていたのです。
主人もとてもよい席だったと喜んでいました。
歌の部分はセリフが良く判らず、筋が今ひとつつかめなかったらしいのですが、それでも演出と歌と踊りで十分に楽しめたそうです。
私も、以前観た席とは又違った楽しみ方をする事ができました。
前に見たときは、ラウル子爵が石丸幹二ではない日に見たのですが、今日は石丸幹二の日だったので、これも嬉しかったです。
劇団四季ナンバーワンといっていいくらいの美形の俳優さんなので、クリスティーヌがこのラウル子爵を恋人として大切に思う思いにもより共感ができました。
やっぱり石丸幹二は顔も立ち居振舞いも美しい。
どうやら私はこう言う系統の顔(真田広之や中居くんなど)が好きみたいです。
そして、この京都劇場のモダンで美しい劇場で観る「オペラ座の怪人」には、やはり一味違うものを感じました。
器もまた演出の一つでしょうか。
終わった後主人と食事して帰りました。
主人も十分堪能したようでよかったです。

(5/20)

今日は晴れ。
まだ寒いですが、移動性高気圧で明日は又暖かくなるようです。
子供は代休でしたが、なかなか部屋が片付かないみたい(笑)。
私の方も、整理だけはいつもしているのですが、何しろ収納庫のないマンションなのでいつも一苦労。
片付けるという事は、まず捨てることから始まるので、一気にやらなきゃどうしようもない。
今は、ハーブの材料やら布やら本やらが、沢山の紙袋や箱に入れて区分けしたものが常に出ている状態です。
来月頭に実習を兼ねた講演を依頼されているので、色々用意しなければ。
香袋も注文がきそう。
明日見本を送らなければ。
収納庫が欲しいよね・・・・・

クレイマスク用のカオリン土を久しぶりに取り出しました。
これでクレイパックしてみようかな。
化粧水とかクリーム作りは奈良の教室で作らせて頂いたのですが。
毛穴の奥の汚れなどを根本的に取ってくれるパックは、これから暑くなるし週に一度はしたいものです。

(5/19)

今日は曇りのち晴れ。
昼から先生のお見舞に行き、それからディスカウントショップや西友の100円ショップで主人と色々お買い物。
結構掘り出し物があって買い込んで来ました。
それから、暗くなる前にベランダの鉢の整理をしました。
植え替えたり、もう古いものは捨てたり。
大分スッキリしましたが、まだ色々片付けたいものが。
明日は子供が代休でお休みです。
子供の部屋を片付けさせなくては。

(5/18)

今日は子供の休日参観日でした。
その後、今年から週休二日制になるというので説明会。
これからは、教育の現場も、数字だけで評価する時代ではなくなっていくんでしょうね。
与えられる教育ではない。
自ら積極的に取り組む姿勢を育てる教育が、親の側も教師の側も、大事なのではないかと思いました。
今は過渡期なのでなかなか思い通りにならない事も多いと思いますが、とりあえず個々の家庭で取り組みたいものだと思いました。
その後PTA総会。
今年は地域委員に選ばれてしまったので初めて出席したのですが、今頃「意見」として総会とは何の関係もない音楽の教科書にある「君が代」の歌詞云々を声高に発言する人が約1名あって、全員苦笑。
どう教育してるのか、ではなくそう思うなら自分で家庭で子供に教えれば良いし、又学校側に意見があるのなら仲間でも募って先生方に直接言えばイイコトなのではないか、と。
個人的には、戦争がどうのと言われてももはや親の側も戦争を知らない世代であり、それを言ってらした方も当然知らない世代である訳だし、又君が代が戦争の為に使われたのはほんの一時期のことで、要は天皇云々の話でありその天皇が「象徴」であったのは、実は神代の頃からであった気がします。
となれば、この君が代の「君」は日本国そのものを表し、それは私たち自身をも表す事になる。
「神(かみ)」と言う言葉の語源は「鏡・鑑(かがみ)」に通じる。
古代、日本人は水鏡に映る自分の姿を見て神だと思い敬ったという話も聞いています。
となれば、君が代も天皇も瑞穂の国日本の文化の象徴であり、であればこの君が代の「君」は日本人一人一人であると考える事も可能なのではないか。
そう思ったりもするのでした。

フレンチラベンダーとレースラベンダーの苗を買いました。
花が美しいです。
夏の暑さに弱いのですが、上手く育つかな。

(5/17)

今日は朝から雨でした。
まるでもう梅雨が来たみたいです。

正絹のハギレと組紐で作ったキャンディ型の香りのクッションが想像以上に可愛く仕上がり満足です。
これは頼まれてお作りしたものなのですが、自分でも作ってみようかな。

「英国式ティーライフの愉しみ」と言う、2、3年前に録画した教育テレビの番組を久しぶりに見ました。
やっぱり本格的で素敵です。
ティーマットとかを作るのに凝った時期もあったっけ。
その頃に集めた陶器なども色々あります。
ほんの一杯のお茶と気分の持ちようで、一日の疲れを癒せたらいいですね。

(5/16)

今日は一応雨も上がったのですが、寒かったです。

「はいからさんが通る」
今、アニマックスで入っています。
大正時代が背景の物語で、私がまだ少女の頃の作品なのですが、今見ても新鮮。
男勝りな凛々しさと潔さ、そしてチャーミングな可愛さを併せ持つ花村紅緒。
マリンカの花と言う言葉が懐かしい。
マリンカってロシアの大地に春一番に咲く花らしいのですが、一度見てみたいものです。

(5/15)

今日は昼から雨でした。
昼からはデパートのCD売り場に予約した新曲のCDを取りに行き、その後園芸売り場に寄りました。
色んな種類のラベンダーが咲いていて楽しかったです。
それから、キャンディ型の安眠クッションを完成。
昨日のポプリも、「華」と名付けて熟成中です。

(5/14)

今日は朝から子供が修学旅行に出かけて行きました。
今日はお天気だけれど、明日からがちょっと怪しそうです。
今日は、香袋用の布を切ったり、頼まれもののローズ水を届けたり。
行きつけお宅の奥様が薔薇の花びらを乾かしたので香りをつけて欲しいと仰るので、ラベンダーや精油などで華やかに香り付け。
これを元に新しい香りが出来そうです。

(5/13)

今日は快晴でした。
今日は安眠枕(スリープピロ―)用の布を買うために、ホビーラホビーレに行って来ました。
結構沢山買い込んでしまいましたが、やはり布も買える時に買っておかなくては気に入った布にはなかなか出会えないものです。

明日から子供は修学旅行へ行きます。
立山黒部アルペンルートから白馬へ。
富山で生まれた私には、修学旅行といえば小学校の林間学校で信州。
そして中学は京都・奈良・伊勢志摩でした。
でも、京都生まれの京都育ちの息子たちには、中学で信州なのね。
天気はどうでしょうか。

(5/12)

今日は母の日でした。
昨日両方の母に送ったプレゼントが届いたようで、電話が掛かってきました。
行きつけのマダムのお宅にもローズ水を1本持っていってプレゼント。
昼からはデパートの介護用品の売り場に行って、先生に外出用の上着とズボンを買って、母の日のプレゼントとして持っていきました。
オレンジ色の上着と茶色のズボンを買ったのですが、外出用にと以前買ったUVカット100%のオレンジ色のサングラスとも非常に合うようでよかったです。
夜は、昨日潮干狩りで収穫してきたアサリをワイン蒸しにして頂きました。
大きなボウル一杯のアサリだったので沢山すぎて大変かと思ったのですが、最初にオリーブ油を熱して細かく刻んだネギやニンニクを炒め、それから砂を吐かせたアサリを一気に入れて蓋をして揺すり、ワインを入れて蒸し煮にしたところ、貝は3個を除いて全て美味しそうに口をあけました。
家で砂を吐かせる貝は、デパートで「砂出し」と記されて売られているアサリと違って、どうしても砂が出し切れず、時々口の中で砂がじゃりっと当たってしまいます。
けれど、実際に潮干狩りに行って収穫してきた貝をスープ皿に大盛り1杯頂くのはかなり醍醐味があり美味しかったです。
食べた後にはすっかり貝塚ができました(笑)。

(5/11)

今日は主人の会社から、家族バス旅行ツアーと言う事で赤穂に潮干狩りに行って来ました。
昨夜雨が降っていたので朝方はきっとまだ雨が残っていて中止かと思ったのですが、幸い夜のうちに雨が上がり、良かったです。
朝早くから母の日の為のプレゼントをコンビニで宅急便で送り、それから集合先の大阪に向かいました。
浜辺でバーベキューと言う事だったのですが、なんと今回はシェフがパエリアやその場で焼いたローストビーフを挟んだオープンサンドスタイルのバケットを列をついて次々によそって頂くというもので、ちょっとホテルのビュッフェスタイル風。
なかなかおいしかったです。
それから潮干狩り。
2時ごろから潮が引くとの事でしたが、1時ごろにはもうすでに沢山人が貝を採っていて、主人も負けじと結構沖の方まで行って貝を採っていました。
子供も採ったのですが、子供は15個くらい採ったようです。
私は貴重品を入れたバッグを預かっていた事もあり、浜辺で貝殻集め。
白い綺麗な貝殻が一杯落ちていました。
そしてデジカメで潮干狩りの様子を
写真に。
貝は結局明日3人でアサリのワイン蒸しをするだけ採れたので、今薄い塩水につけて砂をはかせています。
主人が最初、パエリアにしようと言っていたのですが、パエリアは今日のバーベキューで食べましたから。
赤穂の貝は小さくても身が詰まっていると聞いたので楽しみです。

(5/10)

今日は雨。
先生を美容院にお連れすべく予約していた日だったので、結局MKタクシーを呼んでタクシーで行くことに。
車椅子であることをあらかじめお伝えもしていたので、本当にお世話になりました。
流石親切が社風のMKタクシーだと思いました。
先生は綺麗にカットもされてカラーもかけていっそう美人さんになりました。
うなじがたいそう美しい方なので、超ショートヘアーがとてもお似合いになるのです。
今回の事でタクシーを用いての移動方も判ったので、これからの行動範囲が広がりそうです。

(5/9)

今日、久しぶりにロンドンへ行った時のビデオを見ました。
子供はまだ当時5歳だったのですが、その姿が本当に愛らしくて愛らしくて(^^)。
好奇心旺盛なふくふくの坊やでした。
マダムタッソーの館やバッキンガムパレスの衛兵交替や、交通博物館でのロンドンバスの模型や、クリスマスカード作りや。
クリスマスの飾り付けをされた街の風景や、リッツホテルでの朝食や、ウォルドルフホテルでのアフタヌーンティーや。
コペントガーデンにクリスマス用に特設されたカルーセル(メリーゴーランド)や。
観光ビデオとしても懐かしく楽しいものでしたが、その中で生き生きとおおはしゃぎする子供が可愛かったです。

アロマテラピーマッサージのビデオも見ました。
ビデオを見ながら自分でもアロマオイルでセルフマッサージしてみました。
左足の膝の裏が痛いのですが、これはパソコンをするときに横座りをしていて無理な力が加わったせい。
筋を傷めたのかな。
ラベンダーとローズマリーオイルを希釈したものでマッサージしました。
ついでに全身マッサージ。
後から汗が噴出してきたということは、新陳代謝が良くなって体が温まった為のようです。

(5/8)

今日は、宅急便で香りのお人形やら縮緬の薔薇やらをラッピングして発送。
昼過ぎまでバタバタして、それから四条に買い物に出ました。
コーティング用の特殊フィルムも色々見たのですが、取り敢えず買ってきたのはコーティングスプレイ。
試してみなくては。

(5/7)

今日は学校の地域委員会の集まりのある日でした。
自転車に乗っていったのですが、途中から雨になりました。
帰る時分は雨足が弱まっていたので良かったです。
今週は、木曜日と金曜日が晴れそうですが、土曜日からまた天気が崩れそうです。
土曜日は潮干狩りの予定なのですが、お天気はどうかしら。

精油などに貼るシール、先生からデザインの合格が出ました。
コーティングするための特殊フィルムを上から貼る方法を考えなくては。

(5/6)

今日はGW最後の日でした。
今日は、先生にアロマテラピー商品に自分の作ったラベルを貼る許可を頂いたので、色々考案してみました。
銀と緑の配色で考えているのですが、明日先生に見て頂かなくては。

昼はあんなにお天気が良かったのに、今は雨です。
明日のお天気はどうなのかな。

今日からスカパーのアニマックスで「はいからさんが通る」が始まりました。
このアニメ、話の途中で終わってしまったのが本当に残念です。

(5/5)

今日は、大阪のNHKホール内にある大阪歴史博物館に行って、「韓国の名宝」展を家族で見てきました。
石器時代や三国時代などの青銅や鉄の出土品もあり、黄金の宝飾品や青磁・白磁も美しかったです。
梅鉢型の青磁が見事でした。

今日は又、端午の節句でした。
端午の節句には、厄除けも兼ねて菖蒲湯に浴しますが、必ず蓬も一緒に入れるのは、香りと美肌のためだけではなく殺菌効果が高いからです。
旧暦の端午の節句は、今年は6月15日ですが、まさに初夏の行事ですね。
けれど今日などももう、初夏のような暑さでした。

(5/4)

今日は朝から美容院へ。
パーマはまだ残っているので、カットだけして来ました。
髪が短くなってスッキリ。
なかなか気に入った髪型になりました。
その髪型で、今日は証明写真も撮って貰って来ました。
お化粧も何も、口紅すらしていなかったのですが、デパートに出たついでに行きつけのカメラ屋さんで撮って貰いました。
結構気に入った仕上がりになったので喜んでいます。
デパートでは、柏餅も買ってきたのですが、鶴屋吉信で珍しい道明寺粉の柏餅を売っていたのでそれを買って来ました。
花菖蒲やら湯菖蒲も購入。
明日は端午の節句です。

今日は、5月のお便り完成。
昼に先生に見て頂き、印刷して宛名を書いて切手も貼りました。
これで連休明けにはお届けできそうです。

(5/3)

今日から4連休。
ゴールデンウィーク後半の始まりです。
今日は昼頃先生のところへお伺いして、形にした「薫風〜若葉〜」と題した人形を見ていただきました。
母の日のプレゼントのアイディアとして、5月のお便りに使えそうです。

「薫風」。
この言葉を見るだけで、心がときめきます。
香り立つ緑の風。
薫風自南来(くんぷうみなみよりきたる・くんぷうじなんらい)。
季節を愛で、出会いを喜べる人でありたいものです。

(5/2)

今日は先生の所で新しいお人形「若葉」の草案を見ていただいて、ようやく形になりました。
香りはフィトンチッドの香りとしてヒノキも用いて、そうして花粉症や鼻炎にも良いユーカリをブレンドしたポプリも見ていただきました。
ラベンダーや柑橘系の香りもブレンドしたので、甘く優しい香りになりそうです。
又、今日は講習会の講師をさせていただくというお話も頂いたので、早速先生にお話しました。
先生もたいそう喜んでくださり、色々とアドバイスも下さいました。
色々と楽しみが増えそうです。

(5/1)

今日から5月。
今日は久しぶりに梅田に出ました。
先日買った粉ビーズのクッションがあんまり気持ちいいので、明日の主人のお父様のお誕生日にプレゼントしようとロフトへ。
ロフトで買うと直接宅急便で送っても貰えたので便利でした。
空色と真っ赤なクッション。
私の両親には母の日の時に送る予定です。
それからベトナム料理の店でフォーとゴイクンを食べました。
それから手芸雑貨の問屋さんで買出し。
それから京都の四条に戻って本やら花やら買いました。
真紅の薔薇が50本で約500円なのです。
新茶も買って来ました。
明日は新しい若葉のお人形も完成させなくては。






戻る