【Diary(2001年1月)】

(1/31)

今日で1月もお終いです。
明日から2月。
2月の声を聞くと、それは1年で最も寒い季節でありながら、春がもう間近なワクワクとした気持ちになってしまいます。
梅の花もほころび始める2月。
私がこのHPを開設して、毎日書き始めたのも今の季節です。
千草工房も、去年のこの時期に作りました。
もともと、節分前後から、春だ梅だと大騒ぎしていたのに、この毎日HPを更新して何らかのものを自分で創っていくと言う自分自身のイベントは、それにさらに色艶を添えてくれました。
毎日更新しながら、そこに季節を自分で感じているのでした。
まだ寒さ厳しい冬の季節に、生まれたての春を感じ取っていく、この季節が一番私にとって思い入れのある季節かも知れません。

バレンタインのグッズをせっせと作成。
今日、とりあえず千草工房の方にページを作成しましたが、又ご案内のお便りも作らなければ、と色々考えている所です。

(1/30)

今日も晴れでしたが、どんどん寒くなってきました。
2月が一番寒いのでしょうね。
それを越せば春だけど。

今日、本屋で週刊誌を立ち読みしたのですが、由美かおるさんの変わらぬ美貌にもう吃驚してしまいました。
二十歳の頃の写真と今の写真が、全身アップでそれもヌードだと思うのですが並べられて比較されていました。
かなり克明でしたが、顔もバストの位置も引き締まり具合も全く一緒。
若い頃と全く体型も美貌も変わらないんだもの。
強いて言うなら二十歳の頃の人形系の無機質感に比べて今の方が血の通った印象があるくらい。
ヨガの先生に聞いた話ですが、彼女はもう体質そのものが完全なる陽性なので、何もしなくても体型も若さも衰えないタイプなのだそうで。
それを更にヨガで呼吸を整えているからさらなるあの美しさ。
トランジスターグラマーの元祖の彼女。
一時代古いタイプの美女なのかも知れないけれど、やっぱりそのホンモノさに改めてビックリしました。
今で言ったら神田うのを正統派にしたタイプかも。

バレンタイン企画のグッズの写真を撮って千草工房の方に載せなければと思っています。
男性も使える、車の中にも置ける香り物。
せっせと縫わなくては。

(1/29)

今日はいいお天気でした。
昼から、近所のマダムのお家に行って、ティータイム。
目の前のピザ屋さんに注文して、ピザも食べました。

昨夜は結局、i-modeのページを皆移動させて、カウンターをつけました。
結構i-modeも読んでくださっている方もあるようで、嬉しいです。

(1/28)

今日は晴れ。
時折お天気雨でしたが、比較的暖か。
今日も桂温泉仁左衛門の湯へ。
男湯はやはりお年よりの男性が多くて、それでいつも非常に混んでいるそうですが、女湯は各年代の女性がいて、混み方も程々といったところです。
少し肥ってきたのでせっせと塩サウナに励んできました。
今日は、トップページとDiaryとHerbsのカウンターの画像を変えました。
なかなか可愛くなって満足です(^^)。
ミニ数字もダウンロードしたのでi-modeにも付けたいのですが、hi-hoの方は専用カウンターしか付けられないみたい。
メディアウォーズはshtmlしか付けられないし。
2月からそれにページ変更しようかしら。

(1/27)

今日は雨でした。
昼から晴れてきたのですが、とても寒くなりました。
東京方面では3年ぶりの大雪だとか。
こちらでは雪は降っていないけれど、めっきり寒い。
今日は子供は山岳部の例会で、比叡山人工スキー場へ。
私は主人と大阪方面へ千草工房の材料その他を買い出しに行きました。
綺麗な箱を見つけて、グッズを入れるためにそれも買って来ました。
今日は「MasahiroNakai」「Chigusa'sDiary」「Herbs」のページにカウンターをつけました。
「MasahiroNakai」に関しては、直接ブックマークで飛んでくださっている方もあるようなので、カウント数がトップページより更に多い事が判った為です。
お星様のカウンターがさりげなくて気に入ってしまいました。
明日28日でこのHPも2周年になります。
早いものです。
これまで以上に身を引き締めて頑張ろうと思うのでした。

(1/26)

今日は夕方遅くから雨。
昼はまだ晴れていたので、郵便を送ったり近所のマダムの所に頼まれた縮緬の薔薇のうちの3つを持っていって、お部屋で紅茶を飲んだりしました。

最近有線でジャズばかり聞いています。
ジャズを聴くとでも、カクテルが飲みたくなるんだよね(笑)。

各ページに、扉をつけてみました。
数秒で本ページに変わるのですが、画面が重くならない程度にいろいろ遊んでみようかな。

(1/25)

今日は雨。
先日から休日出勤していた主人が、久しぶりに休んで家にいました。
午前中はデパートに出かけてCDを買い、夏休みに大阪に来るサルティンバンコの予約をしました。
今度は家族3人で行きます。
今回はステージ後方の天井の安い席ですが、どの席でも楽しめるような気がする。
大阪の南港よりまだ海側にあるコスモスクエアで開催されるのですが、ATC(アジアトレーディングセンター)から見る夕日がとても綺麗だとか。
晴れればいいけれど。
デパートでは、自己破産したエステサロンの後に新しいエステサロンがもう入って始まっていました。
デパート側が全責任をもって、前のお客様を同じ条件で新しい店に誘致。
現金で支払った人も全て、この店に関しては救済されたようでした。
従業員も店長も、以前と同じ人をそのまま雇い入れてあるので、様々な事がちゃんと通じるようになっているようです。
キチンとした処理をしたからこそ、前の従業員も雇えると言う訳で。
元の店の台帳も全部、デパートの方でチェックして管理したので、全てが順調に行ったようです。
信用第1の商売と言うけれど、ここの処理はたいしたものだと思いました。

(1/24)

今日も暖かでした。
今日は、縮緬の薔薇を1個ようやく完成させました。
手染めの金に近い薔薇の葉も沢山頂いたので、それを付けてみました。
これを全部で10個作って欲しいと、縮緬を下さったマダムから言われたので、さっそく取り掛からなければト思っています。

(1/23)

今日は梅田(大阪)まで行って来ました。
今日は快晴。
子供のスキーウエアや用品を探したのですが、デパートには最近大阪でも置いてないようです。
阪急は広いからと当たってみると、別館の阪急イングスにあるということで行って来ました。
そこは流石に、たくさん取り揃えてありました。
富山の父のスキーウエアも送ってもらっているので、それと合わせてすっかり用意が出来ました。
今週末に比叡山人口スキー場に、山岳部の例会として日帰りでいくようです。

(1/22)

今日はハーブの講習の日でした。
風邪を予防するスープと言う事で、大根をたっぷり入れた豚肉スープの作り方を先生に教えていただき、早速家でも作ってみました。
レモンを一杯絞りいれるのが美味しかったです。
大根は体にいいし、たっぷり食べなくちゃね。
今日は、縮緬で薔薇のサシェを考えてみました。
近所の奥様に紅の縮緬をいただいて、それで頼まれた訳なのですが、その奥様のお宅で、紅茶を頂きながら、色々思案。
葉っぱの部分をどんな風にしようかな。

(1/21)

今日は一転して暖かな一日でした。
今日もいつもの日曜日の如く、近所の温泉へ。
岩風呂にゆっくりつかってきました。
炭酸ナトリウム泉と塩サウナ、水風呂を交互するので、タラソテラピー気分です。
子供の靴や長靴も新調。
あっという間に足が大きくなってしまって、もう26センチサイズのものを履いています。
来年くらいになったら、もっと大きくなるんだろうな。
いえ、大きくなって欲しいです(笑)。
今は160センチくらいだけど、何センチに成長するだろう・・・まだほんの少し赤ちゃんの匂いが残っているけれど、そんな大きく成長したらじき一人前の男だわ。
何だか不思議な気分になるのでした。

(1/20)

今日は大雪。
音もなく深々と雪が降り積もり、樹々の枝はすっかりお化粧して一面銀世界となりました。

その寒い中、長靴はいて近所の手芸店に、レーヨンですが縮緬のはぎれを買出しに行きました。
先日頂いた正絹の縮緬で面白い香袋が出来たので、それのアレンジ。
オーガンジ―、ブロードの布なども使って、色々試してみたいと思います。

(1/19)

今日も暖かでした。
今日はネットで知り合った友人と昼食。
いろいろお話が出来て楽しかったです。

ネット。
私たち素人でも、公式の電波に簡単に発言を載せてしまえる場ですから、本当に大変な媒体だなとつくづく思います。
批判や批評と単なる悪口を混同している人もいるわけですし。
確信犯は又別の目的があるわけですが、自分では批評の積りでも、十分悪口になっていることに気付かない人もいる。
自戒も含めて十分気をつけたいものだと思いました。

(1/18)

今日は比較的暖かい日でした。
お腹の調子も夜には大分戻ってきて、今日は鶏肉とジャガイモとグリンピースのバター煮。
ドーナツも今日作りたかったのですが、自分のお腹がすかないと、なかなか作る気になれない(笑)。
それで今日は子供が帰ってきてもう6時前に御飯にしました。

ネットの功罪について、色々考えさせられるこの頃です。
ネットは、素人発信の情報源です。
その事の怖さもあるし、それ以上にマイナスな書き込みが目立ってしまう媒体でもあると思います。
人間ってどうしてマイナス方向の書き込みのほうが楽しいんだろう?と不思議なくらいです。
同じ人が何度でも他人に成り済まして書けるし、それを見るとまるで世の中の人間みんなの意見みたいな印象を与える事もできるでしょう。
それを見分ける目、と言うのは相当大切になってくるだろうなと思いました。
ネットは――デジタルでありながら、むしろ文章だけの世界になる事で、手紙文化・活字文化に逆行している所がある。
それだけ、読解力も文章力も大事になってきますね。
でも、今時日本語がきちんと使える人って、どのくらいいるんだろうか。
私自身、ネット世界で学ばせて頂いている毎日です。

千草工房の、バレンタイングッズを制作しなくてはと思っています。
たのまれた、縮緬と帯の錦でも、サシェを作らなきゃ。
色々と用事があるということは、有難い事なのかも知れないです。

(1/17)

昨日は子供もお腹が痛いと言うので、ふたりして熊参丸(ゆうじんがん)を飲みました。
そしたら、今日のお昼には何とか治っていました。
今日も雪のちらつく日でした。

95年の今日は、神戸大震災の日。
なんかもうすごく昔の事のような気がするし、神戸の街ももうすっかり復興しているようですが、又いつああいうことがどこに起きるか判らないのも確かですね。
朝方、ひどく揺れて、東京に住んでいた時に(しょっちゅう起きていた地震で)慣れていた私も、流石に吃驚してしまいました。
幸い家の方は揺れただけで済んだのですが、停電。
電気がついてテレビをつけたら大変なことになっていました。
揺り返しも、2度ばかり来ました。
確かに、私たちは溶岩がドロドロと溶けて燃えているマグマの上の地面に住んでいます。
特に日本は、日本海溝というそのマグマの部分に地面が滑り込んでいる、まさにその傍に位置した火山列島です。
いつ何があるか判らない。
今の平和のありがたみを思いつつ、身を引き締めたいなと思いました。

(1/16)

昨日の冷え込みでお腹を冷やしたらしく、微熱。
それで今日は夕方まで暖かくしておとなしく家にいました。
お腹が治ってきたら微熱も引いた模様。
昔から腸が弱い方なので、すぐお腹が冷えます。
その代わり治りも早いですが(笑)。

今日は、久しぶりにジョルジュ・ドンのビデオを取り出して見ました。
やはり綺麗です。
子供にも見せたら、その鍛えられた肉体に驚いていました。
しなやかで美しく強い。
しなやかと言う事は、柔らかに見えて実は恐ろしく強いと言う事ですね。
まるでスーパーサイヤ人みたいだと、ドンを見て子供は言いました(笑)。
サルティンバンコのビデオも一種に取り出したので見ました。
先日生で見てきたわけですが、やはり素晴らしい。
表現者たち、と言う感じです。

(1/15)

今日は、いいお天気でしたがとても寒かったです。
雪がチラホラ混じるお天気でした。
今日はもうお正月飾りを取って、近くの神社へ持っていきました。
お正月も一区切りです。

(1/14)

今日はいいお天気でしたが、時々雪。
いつもの温泉に行って雪見風呂。
とても風情があって優雅な気分でした。
帰りに西友に寄って、足首までのタイツなどを買いました。
おなかだけは冷やさないようにしなくては。

(1/13)

今日は、月に一度の料理教室の日でした。
★ハーブクッキングノート★
★フォトグラフ★
日本料理は、作るのが一番難しいように思います。
細かい作業があって、微妙な味加減、匙加減でかなり違ってきますから。
今日の先生は、ルネサンスビルの「京いち」の料理長さん。
このお店は行ったことがありますが、とても洒落た内装で、味も美味しいです。
鯛蕪や柚子釜蒸しなどを教えて頂きました。

今日は、芽が出始めたのにまだちゃんと植えていなかったチューリップの球根を、ちゃんと植え替えました。
去年咲いて、球根だけになったのもあります。
これから寒の入りですが、新春気分です。

(1/12)

今日もまだ暖かかったです。
週末は又雪と言う噂もありますが・・

今日は、午前中に税理士さんが来てくださって、色々ご指導を受けました。
棚卸以外の収支の計算は出来ているし、エクセルで計算しているので、いろんな集計が直ぐに科目別に出せて楽です。
色々と来月までの宿題はあるのですが。

昼から、近所のマッサージサロンでやっているアロマリフレクソロジ―をして貰いに行って来ました。
20分で2800円コース。
家でも、フットバスをついに取り出して、やってみました。
足は第2の心臓とも言います。
洗面器にお湯を張って足をつけるだけでも、かなり効果があります。
今日は、海藻エキスとローズウッド精油をたらしてのフットバスにしました。
続けて毎日やったら、肩凝りもちょっとは楽になるかしら。

(1/11)

今日も暖かでした。
明日から又寒くなるそうですが。
明日は、税理士さんが来てくださるので、整理中です。
棚卸してないんだけど・・・まとめてだけありますが。

前に買ったフットバスを取り出しました。
明日あたりゆっくりやってみようかな。

(1/10)

今日は、比較的暖かでした。
近所のマダムから赤の縮緬を1メートルばかり頂きました。
これで何ができるかな。
香り袋にしたいのだけれど。
じっくり考えてみようと思います。

(1/9)

今日は、昼からホテルでのケーキ講習会の日でした。
今日は、アーモンドクリーム入りココアタルト・リンゴと洋梨添え(ノア・ド・ウイリアム・エ・ポンム)。
しっとりとしてとても美味しいケーキで、濃い目のミルクティーにとてもよく合って、美味しかったです。
それから先生と、あるご縁で三条にある御所飴本舗に行きました。
「京のこあめさん」と言う小粒の飴がとってもお洒落で美味しいので、「にっき」「はっか」「しそ」「れもん」を買いました。
口の中で邪魔にならず、見た目も綺麗です。
金箔入りの初飴というのもあって、お土産として頂いてかえりました。
それから明治屋へ。
お菓子の材料や、久しぶりに卵のリキュール「アドボカート」を買いました。
もうすぐバレンタインと言う事で、チョコレートも並び始めていました。
私も、千草工房として、フォレ・ド・ブロンを活かしたシューキーパー以外での男の人向きの何かを考えなくっちゃ。
車の中に置けそうなものがいいな。

(1/8)

今日は晴れ。
成人式の着物姿のお嬢さんたちが一杯でした。
昨日のような大雪でなくて良かったです。
今日は、昼から四条に出ました。
ファンタジア2000のDVDを買って、それからフットケアのお店で足裏ヒーリング。
そして、今日は十日ゑびすの初日だったので、ゑびす神社へ。
笹と打ち出の小槌、毎年買う京都だけにある「人気取り」という赤い傘に人の形の人形が数個ぶら下がっている、人寄せ人気寄せの飾り物を買って来ました。
明日から子供も学校です。
本当の意味での新年が始まりそうです。

(1/7)

今日は、京都も初雪でした。
とても寒かったです。
昼からはいつもの温泉へ行きました。
雪見風呂と言うのか、露天の岩風呂で雪を見ながらゆっくり湯につかって来ました。
おおきなおおきないくひらもの雪を手に受けての温泉は気持ちよかったです。
山はもう真っ白で、すっかり冬景色です。
夜にはもう雨に変わりました。
明日はどんなお天気かな。

(1/6)

今日は、友人宅でゆっくり過ごして、そして京都へ。
いいお天気ですが、すっかり寒くなりました。
主人も子供も、明日明後日とお休み。
明日は七草粥の日です。
七草入れてお粥を作らなくっちゃね。

(1/5)

今日は快晴。
冬型気候で寒いですが、眩しいくらいのお天気でした。
今朝はチェックアウトした後、渋谷のコインロッカーに荷物を預けて新橋へ。
ゆりかもめに乗って、御台場に行きました。
子供に、フジテレビの新社屋などを見せてやるためです。
そこの展望台を見たり、スマスマやサタスマのセットなどが公開されているところで写真を写したりしました。
昼食は、ビーナスポートまで出かけて、そこのカフェに入ってとりました。
キッシュセットを食べたのですが、その店には南フランスのさまざまな花やハーブから採ったミエル(蜂蜜)がおかれてありました。
フランスのお店で、日本ではこのビーナスフォートのお店が唯一のお店だとか。
野生ラベンダーやタイム、菩提樹やひまわりの蜂蜜を買ってみました。
メッセゲのミエルは買って食べたことはあるのですが、ここのもバラエティに富んだ種類で美味しそうです。
そして又フジテレビの社屋に戻り、向かいのアクアシティやメディア−ジュヘ行きました。
アトラクションに参加して楽しんできました。
夜になると海辺のライトアップも美しく、自由の女神像や、レインボーブリッジ、そして東京タワーが見える風景が最高でした。
その後、子供だけ今まで塾のテストをサボっていて、その最後のテストが明日あるということで新幹線で帰っていきました。
乗った車両を主人に電話で報告して、ホームまで迎えに来てもらうと言うことで、席まで送ってやりました。
その前に、八重洲大丸のイタリアンレストラン・サバティーニで夕食。
なかなか有名なレストランで、時間的にも新幹線の出発までの時間を過ごすのに丁度いい場所でした。
子供は大好きなカルボナーラ。
パスタとティーとケーキを頂く程度なら、サバティーニでもそう高くは無かったです。
サバティーニにはローマとフレンツェがあるそうで、このサバティーニはフレンツェでした。
一番有名で最初に出来たのは、銀座のソニービルだそうです。
その後、一人で横浜の友人宅へ。
同い年で、結婚は彼女も早かったのですが、今はじめて赤ちゃんがお腹にやって来たと言うことで、ほっそりした彼女が多少ふっくらしていました。
まだどちらが生まれてくるか判りませんが、新しい家族が出来ると言うことで、楽しみな限りです。
そして、私は明日京都へ帰る予定です。

(1/4)

今日は、サルティンバンコ東京公演を観る為に、子供と一緒に渋谷に来ています。
いつも泊まる先の友人宅が、今日は夫婦揃って新年会に出席と言うことで、渋谷公会堂の直ぐそばのホテルを予約しました。
インターネット割引も使えて、なかなか部屋の設備も整っているホテルです。
典型的冬型気候と言うことで、快晴ですが風が冷たい。
新幹線の途中の関ヶ原付近は、すごい雪模様でした。
12時過ぎに東京駅についたので、すぐホテルにチェックイン。
スペイン坂の
スペイン料理の店で、荷物を整理してから昼食。
それから、赤坂のTBSホールに寄ったり表参道の「生活の木」に寄ったりして、4時半から開演のサルティンバンコまでの時間を過ごしました。
サルティンバンコの感想 は、忘れないうちにさっそく感想を「舞台鑑賞」に載せました。
今は、ホテルの部屋でシャワーも浴びてパソコンのキーボードを叩いています。
それにしても、ほんと会場からホテルまで近くて便利です。

(1/3)

今日は薬師寺へ。
とてもいいお天気となりました。
初詣の発祥は奈良だそうで、お正月のみ公開する宝物が、それぞれの神社やお寺にあるそうです。
和の心を表す薬師如来の薬師寺には、吉祥天女様がこの正月三が日に飾られてありました。
お坊さんもとても現代向きで話もお上手。
三蔵法師がインドから運んでこられた般若心経の「空」の心を優しく紐解いてくださいました。
今回は、その薬師寺にある玄奘塔に、シルクロードの画家平山郁夫氏の大壁画が絵身舎利としてお祀りされているということで、主人の両親と私たちで見てきました。
東の「明けゆく長安の大雁塔(中国)」から始まり、西の「ナーランダの月(インド)」で終わる七画面の構成。
雪を頂いた山々。
高原。
そして砂漠。
そして満天の星空。
なんだか、シルクロードの悠久の時間と満天にちりばめられた星空―宇宙を感じて、うっとりとしてしまいました。
建物の色も、あちこち修復されていたり新しかったりで、とても澄み切った日本の色。
シルクロードの最果ての地に開いた花。

これからは、毎年お正月には奈良のお寺に来ようと思ったほどでした。

(1/2)

今日は、昼に主人のご両親を駅にお出迎えする為、朝から初売りのデパートへ行ってお土産を買ったりホテルへ行って支払いを先に済ませたりして、大急ぎでした。
それからみんなで食事をして、まずは清水寺に参拝。
それから参寧坂、二年坂を通り、八坂神社に行きました。
そして、家に戻り、おせち料理でご接待。
白馬錦と言うにごり酒を用意していたのですが、これがたいそう美味でした。
「古都千年」と言う清酒も飲んだのですが、これもまた柔らかで、それでいてしっかり味が付いていて美味でした。
明日は薬師寺へ行く予定です。
晴れるといいな。

(1/1)

ついに、21世紀を迎えました。
今日は、昨夜が寝たのはもう朝に近かったので、起きたのが正午。
それからおせちを食べて、旧年の垢を落とす意味も込めて、いつもの仁左衛門の湯に行ってきました。
昨夜も松尾大社の帰りに、結構年配の夫婦が「さあ、仁左(衛門)でも行くかあ」と嬉しそうに話しておられたので、人は多いとは思っていましたが、やはりかなりの人が来ていました。
丁度送迎バスで着いた時に、おかめやらなにやら色々踊りを披露してくれていて、おめでたいものが見られて良かったです。
天気は、基本的には晴れていたのですが、風で雲が動いていたので、たまにお天気雨のようなものがちらつきましたが、新年早々の初風呂に、年末疲れが癒されました。
夜は、河原町のアジアンキッチンに家族で出かけて、子供にも辛い辛いレッドカレーを食べさせてやりました。
ナシゴレンやらミーゴレンやら、ゴイクンもお気に召したようでした。
新京極通りは今日も賑わっていて、そこを通りながら帰りました。
錦天神では絵馬などを買って来ました。
そして、家に帰ってから花びら餅とお抹茶をいただき、そして「世にも奇妙な物語SMAP編」を見ました。
明日は、主人のご両親をお迎えして、京都のお寺などを回る予定です。
清水さんと八坂さんがいいかなあ。
お正月の写真はこちら





戻る