白い影第6回感想その1
★愛がかなう日★
今回は、何と言ってもキーパーソンであった直江先生の恩師でもある七瀬先生と、直江先生の絡みがとても胸に染みました。
七瀬先生役の山本學さんは、TBSの「ありがとう」シリーズにもご出演されていて、優しい兄でありお医者様である役を好演されていました。
私も幼い日に見ていて、そのイメージが強く大好きな役者さんの1人だったので、懐かしく嬉しかったです。
直江先生にとっても、とても懐かしく父とも慕う、大切な方だったのですね。
その先生の思いがけぬ来訪。
直江先生の表情がとても柔らかで、その喜びが自然と伝わってきた事です。
直江先生の秘密――病気の事も知る先生。
その教え子である直江先生が、自分自身の病気さえもきっちりと研究材料として、データをとって冷静に報告してくる様に、「立派な医者に育った感動」を覚えると同時に、直江先生の孤独感を誰よりも感じ取ってさぞ辛かったことでしょう。
そのご愛情に涙してしまいました。
こんなやさしい父親のような先生から離れて、たったひとり行田病院に来た直江先生。
したたかで、まさに自分の方こそ何考えているんだか油断のならない行田院長の下で働いている直江先生。
そして、誰にも心を割らず、ただ刹那的に寄って来る女性も受け容れてきた直江先生。
優しい人に、心を許して、自分が崩れてしまうのが怖かったからなのでしょうか。
そしてストイックなまでに厳しく、最後まで医者としての自分の生き方を全うさせたいと考えているらしい直江先生。
そんな直江先生の前に現れた、愛らしい天使が倫子。
その倫子にかたくなに心を閉ざし、けれど他の女性たちの事も受け容れられなくなってしまった直江先生。
その直江先生の優しさは、ひたすら死に行く運命を余儀なくされている患者さんに向けられるわけですね。
中居くんが前に他局で演じた医学生のドラマの中で、とても印象に残っている言葉があります。
「医学とは敗北の連続である」。
人間の病、そして死に直面する仕事の中で、医者とは常に自分の非力さと敗北を実感させつづけられるものなのだと。
そしてその中からこそ明日への希望を見つけ出して行かなければならないのだと。
それは、今回のドラマを通しても、とても強く感じさせられています。
生き方より死に方、と答えた直江先生の死生観。
まさに、直江先生も又、自分自身の病気と言う逃れられない事実の中でもがき苦しみ、真実の愛を求めているのではないかなあと思ってしまいます。
武士道とは死ぬ事と見つけたりと言う言葉もありますが、逆説的に「どう生きるか」と言うテーマに繋がって、とても深いし難しい事だなあと思うのでした。
★次頁★
☆戻る☆