【Diary(2005年11月)】

    


【SMAPに関しては
こちら です】



(11/30)

今日は11月最後の日。
早いものです。

苺、だいぶ作りました。
来年に向けて、色々ラストスパートをかけなければいけないことも多々あります。
もうひとふんばりしなくっちゃ。



(11/29)

今日は煌びやかな縮緬生地のキャンディ型のサシェをいくつか作って飾りました。
クリスマスのものとお正月のものを一緒に飾るのもいいかも。
真っ赤なりんごのサシェは縮緬で作っていますので、それと混ぜて籠に入れてみました。
苺もたくさん作らないと。
これは草の部分がポイント。
せっせと切り抜いているところです。

今日は雨の予報が晴れになりました。
土・日も小雨の筈が晴れるみたい。
母が来るので紅葉がちょうど盛りだと思うし、晴れそうで良かったです。

最近、京都大丸の売り場のあちこちで柑橘系のいい香りがするなと思っていたら、グレープフルーツやらレモンやらベルガモットの天然精油を使ったコロンを2回の売り場で発売している模様。
全館にそこはかとなく移り香しているようです。
普通、柑橘系の精油をアルコールに溶かすと匂い立ちはいいけどすぐに香りが飛んでしまうものですが、香りが数時間残るような成分をブレンドして製品にしたもののようです。
それでもいわゆる香水くさくないので、手軽で面白い商品かも。



(11/28)

今日は昼から講習の日。
お正月のポプリと松のアレンジメントを作りました。
和風の縮緬生地のキャンディ型ポプリもいくつか縫い始めています。
お正月にクリスマス。
大イベントの季節がやってきました。



(11/27)

今日も晴れ。
火曜日と今度の土曜日あたりちょっとお天気が崩れるようですが。
今週は年末に向けてのお掃除開始と言うことで、まずはバスルームと思ってカラーボックスを配達注文してきました。
一気に大改造です。



(11/26)

今日は正午にお客様をお迎えし、その後大阪へ。
問屋さんなどに寄って、御所車を使った作品の材料を補充してきました。
紅葉は平地のほうも大分色づき始めました。
今度母が訪ねてくるので、その時に行く場所も調べています。
お正月にはバスツアーで伊勢神宮も行く予定です。



(11/25)

今日も晴れ。
このところ、小春日和で暖かいです。
今日は昼から、60歳を過ぎて演歌歌手になられた女性をお迎えしてアロマビューティセミナーを行いました。
非常に向上心の高い、健康にも留意されている方。
色々お話も出来て楽しかったです。
夕方は子供と四条で待ち合わせ。
願書のための写真を写していただきました。
来年あたりから、色々といい意味での変化がありそうです。



(11/24)

今日も快晴。
今日は山から採ってきていただいた杉やもみの木などでリース作り。
もうすぐクリスマス月です。
準備が楽しいです。



(11/23)

今日は朝から下鴨神社の新嘗祭に行ってきました。
知る人ぞ知る行事らしく、あまり人が見に来ていなくてラッキー。
じっくり体感することが出来ました。
勤労感謝の日の謂れとされるこの行事。
天照大御神などの神々に今年の新穀をまずお捧げする。
つまりサンクスギビングデーのような収穫祭ですね。
その同じ意味で28日にはこの同じ下鴨神社で比良木社お火焚祭が行われるとか。
古式ゆかしい感謝の行事でありました。
そのあと、出町柳からバスに乗って銀閣寺へ。
実は銀閣寺に行ったのは初めてでした。
北山文化の象徴である寝殿造りの金閣寺は何度か行った事がありますが、鎮座まします金閣寺に比べ、書院造などのしっとりした文化を感じさせる東山文化の銀閣寺は、とにかく庭が見事。
今年見た一番の美しい紅葉の庭でした。
金閣寺も銀閣寺もともに好きですが、この銀閣寺が銀に葺き替えるお金がなかったからの説もありますが、あくまで俗説だろうと思います。
当時は銀閣とは呼ばれていなかったそうですし。
この庭に合うのは、こういう木肌を見せる寺だろうと思う。
古いので近くで見ると朽ちた感じの木の寺に見えますが、よく手入れされた庭にぴったりの寺と思ったことでした。

 銀閣寺

  新嘗祭・下鴨神社



(11/22)

今日も快晴。
今日は昼から家でご飯を食べながら色々打ち合わせ。
クリスマスリースも作らなきゃ。
山から杉の枝を取ってきていただきました。
ローズマリーの枝なども持って来てもらって色々作ろうと思います。
クリスマスと言えばりんご。
りんごのサシェを青と赤でたくさん作っておくのもいいですね。
苺も可愛い。
色々考え中です。



(11/21)

今日はハーブ教室の日。
リップクリームを作らせていただきました。
紫根エキスを使ったので、淡いピンク色に。
お昼か皆さんとリーガロイヤルの中のたん熊でいただきましたが、薄味で皆さん喜ばれたようです。
その後、泉涌寺にタクシーで行って、貴妃観音を拝みました。
なかなか華やかな観音様でした。

天皇家に於いて、女系が認められることについになったとか。
某宮が反対して側室の話まで出しておられたようだけど、絶対女系が認められると思ってました。
そもそも日本は太陽の女神アマテラスの国。
それを天皇家の祖とするなら女系もあって当然では。
というか、古代に於いては代々巫女と言うべき女性がそのアマテラスに仕え、女王となってきたのではありますまいか。
皇族にこのところ女しか生まれなかったのは、神功皇后の祟りかもしれないと思っちゃう。
天皇はヤマト建国の頃から連合王国の象徴と言うか飾り的存在だったとも聞きます。
象徴天皇は女性で、それを支えるものが男性であっても、それは理にかなっているのかもしれません。
古来の儀式は、大地母神信仰が根底にあるせいか、生む性である女性がその中心に必ず据えられていますからね。
天皇家とは、世界で最も古いシャーマンの流れをも汲んだ王朝なのかも知れません。



(11/20)

今日は晴れて比較的暖かかったです。
嵐山に行って来ました。
渡月橋を越えて、川に沿って少し上って宝厳院へ。
秋の特別公開と言うことで、中心に獅子岩を配し紅葉に囲まれた回遊式庭園を見てきました。
紅葉が美しかったです。
天龍寺塔頭との事で、そこを横に歩いていくと天龍寺に出ました。
天龍寺も今が見ごろとの事。
今日は見なかったのですが、もう人でいっぱい。
戻って、亀山公園を少し歩いてそれから四条へ。
もうすっかりクリスマスフェアで賑わっています。
リボンや、クリスマスのライトを買ってきました。



(11/19)

今日はいいお天気だったのですが、めっきり寒くなりました。
もう冬型の気候なんでしょうか。
今日は昼から待ち合わせて、知り合いのお見舞いへ。
人間ドックで癌が見つかったとの事だったのですが、結構早期発見だったとのことで、安心しました。
今時は癌も治らない病気ではなく、大体において癌患者の死因の殆どが癌そのものによるものではなく合併症で死に至るのだとか。
つまり免疫力を強化する事で、癌でさえも回復の道があるというわけです。
逆に、いくら治療してもこの免疫力が低下していては、治るものも治らない。
日々の生活や食べ物の重要さを改めて思わされました。
入院したその知り合いも、そのことを痛感したとか。
改めていろんな本を読んだそうです。
また、他の患者さんの話を聞いたりして、自分が早期発見でよかったと、感謝したそうです。
幸いそこの病院の先生は、今の状態の癌なら切らずに治療できる技術をお持ちとの事で、1週間で退院とか。
新館で入院だったのですが、まるでホテルのように美しく設備も整っていました。
病室である個室に至っては、ホテルの一室みたいに綺麗で、しかも知り合いの広い方ということもあり、篭盛りの大きな花がいっぱいお見舞いに届いていました。
こういう部屋ならリラックスして休養できるかもしれない。
またとてもプラス思考に考えていらっしゃるようで、安心しました。



(11/18)

今日はいつ光フレッツの工事があるかわからなかったのですが、来る前に電話があるとの事で、携帯に転送設定していたので家の近辺は出かけることが出来ました。
いいお天気だったので布団も干しました。
電話線をはずしても転送はされることがわかったので、夕方ごろにはもうADSLの機器をはずしてワンルームに持って行きました。
今度は普通の電話線にアダプターをつけるだけなので簡単でした。
光ファイバーの工事の方は17時ごろにようやく開始。
18時半には終わって、電話線の方もスカパーの電話線も接続し終えて、それから四条にお買い物。
子供が今日は中華がいいと言うので、私のお誕生日でもあることだし、大丸の上海デリでお惣菜やらチャーハンを買い込んで帰りました。
アルバイトを終えた子供を待って、家族3人でささやかにパーティ。
ケーキも頂きました。
しかし、どちらの家ででもパソコンが出来るって便利でいいですね。
なにかあったらすぐにテレビでも見るようにパソコンで調べられるからいい。
明日にはサイドテーブルも来ますし、いよいよここでも仕事でパソコンが使える。
美容と健康のページをみんなで作ろうと思っています。



(11/17)

今日はようやく少し部屋を整理できました。
明日、光ファイバーが来ます。
ワンルームのほうにもADSLが開通する予定。
明日の14時の来客予定は先方のご都合で来週に持ち越しになって、スケジュールが楽になりました。
これでゆっくり工事を待つことが出来ます。
明日は私の44回目のお誕生日。
なにかやはりこう、誕生日となると気持ちが引き締まる。
1からのスタート、元旦の気持ちになる。
今日の夜、レストランを予約していたので家族3人でフランス料理を頂いてきました。
お店からボージョレーヌーボーのグラスワインと可愛いバースディケーキをプレゼントして頂きました。
とってもいいひと時でした。



(11/16)

今日は晴れでしたが寒かったです。
もうすぐ光フレッツが来て工事をして行くし夏物衣料は実家に送らなければいけないし、何かと気ぜわしいです。
ちゃんとうまくパソコンが反応して開通するかも不安。
その開通日に何かと用事が立て込んできたので、うまく両方こなせるかとこれも心配。
パソコンが新しくなると、デジタル証明書とか色々と再度入力するものがあって認識不足でした。
今日、それで入れなくなったページを発見。
気が急きます。
18日は私のバースディで明日の17日の夜はお食事に行きます。
その前にプロジェクトの打ち合わせなどしなくては。
その18日を開通日にしたのですが、アロマの予約があると言われ、その工事が何時に行われるかわからない状態なので無事午前中に終わって欲しいと思っている所。
電話してから工事に来るとの事で、しかもアロマバスのときは私がいなければパートナーが一人でするといい、その逆も何度もあったわけですからそれもありかと思うのだけれど、やっぱりできればアロマコースは私がしてあげたい。
無事早めに工事が行われると良いのだけれど。
また、19日の昼から夏服を送る予定で宅急便を頼んでいるのにその日にお見舞いの予定が入ってしまいました。
別々に行くより3人で行った方が良いと今日連絡を貰ったので、なんとか宅急便の引渡しは主人に任せていこうと思ってます。
もう44歳になるってのに、なかなかスムーズにスマートにと言うわけには行きませんね。
任せられるものは人に安心して任せられるようになれってことですかね。
人に任せられるには、その任せる相手をある意味育てなくてはいけません。
でないと、決してこちらの思うようにはならないものです。
自分が全部やっちゃったほうが楽だし、間違いないけれど、100%それで行くのは無理です。
これからは、そういう信頼関係を大事に育てていかなくては。



(11/15)

昨日は友人と坊やと、そして友人のご両親とで大原三千院へ。
昨日に比べて雲が多くやや寒かったですが、雨も降らず薄日も差していい一日でした。
大原まで来れば紅葉も大分進んでいて綺麗でした。
秘仏の金色不動明王も公開され、わらべの石仏様もとても心温まるものでした。
日本で一番古いおみくじと言うのもあって、友人と引きました。
友人のお母様が、あそこでお坊様がおみくじの内容を解説してくださったと言うので、友人がせっかくだからぜひ意味を聞いて来ようと言う。
私は漠然と意味が判ったのでそれでいいと思っていたのですが、その言葉を聞きせっかくそういう方がいらっしゃるのならと一緒に行って見て頂きました。
友人はその解説にかなり思うところがあったようで、見てもらって良かったと喜んでいました。
かなりカウンセラー的要素があったようで、若いお坊様だったのですがこれも修行のうちなのでしょうか。
私もかなり思い当たる節が。
私にはなんでも一人で抱え込んで頑張りすぎて無理をする傾向がある。
頑張るは頑固を張るにも繋がり、無理と必死が来る。
何もかも背負うことは出来ないのです。
命をまで本当にかけられるのは子供に対してだけなのですから、無理をしてはいけないと諭されました。
柔らかく受け止める心がやはり大事なんですね。
それが又お釈迦様のおっしゃる「空」と「中道」に繋がるのでしょうか。
そしてどちらのご両親もそれぞれ家に帰られたのですが、今朝友人から電話がかかってきたところによれば、どちらのご両親も非常に喜んでくださったのだとか。
京都のお話も色々聞けて良かったとのこと。
やはり京都とは、他府県から来る人にとっては格別の場所なのでしょう。
今日、かのアメリカの子ブッシュことブッシュ大統領が来日で京都に訪問との事で、京都中各地から総動員した警察官で溢れ返っていたのですが、観光では金ぴかの金閣寺を見るんだとか。
これからますます京都は国際都市として発展していかなければいけない使命を負っていると思います。
私もこの機会に京都学を学んでみようかな。
せっかく住んでいるのだから、いろいろ学びたい。
千草工房も結局この京都発信である部分を大切にしたい。
子供の高校ではその京都学がカリキュラムにj加わって、選択で子供も受講しています。

今日は紀宮さまの降嫁である結婚式の日でした。
上品で可愛らしいお嫁さんだったと思いました。



(11/13)

今日は友人の坊やの七五三。
お天気も快晴で本当に良かったです。
10時頃行くと最初はなにやらお祭りとかで11時まで本殿が使えず、その間大炊殿へ。
お供えの御料を煮炊きする場所だったとかで、山口からいらした友人夫妻の両方のご両親にも楽しんで見て頂きました。
友人の旦那さんの方の家系は代々開業医なのですが、免疫力強化とかいろんな意味で自然の食材や医食同源に興味をお持ちのようでした。
可愛らしい七五三たちの御祓いも終わり、糺の森を散策しながら下鴨茶寮へ。
初めて行ったのですがとっても素敵な料亭で、予約した手前喜んで頂けて本当に良かったと思いました。
開業医でもあるお父様はとても話の楽しい方で、私も十分楽しませていただいたひと時でした。



(11/12)

今日は快晴。
明日七五三のお参りをする友人夫婦が横浜から京都へ。
新幹線が混んだと言う事で、4時頃到着。
市内は紅葉はまだ少し早いけれど、京都は行楽シーズン。
大原や高雄の辺りは紅葉がちょうど見頃との事です。
明日は下鴨神社に行く予定です。
お天気が良さそうで嬉しいです。



(11/11)

今日は久しぶりの雨でした。

今日はオリジナルポプリを3種作って補充。
ポプリ容器の小さい方が売り切れたと言うので、それと一緒にサシェを送るのに準備中です。

チャングムの誓い。
主演のイ・ヨンエが日本で言ったら昔の吉永小百合さんみたいで可愛いと思う。
竹内結子ちゃんにもちょっと似てるかな。
医食同源を根本においたこのドラマには、参考になるものが多々あるようです。



(11/10)

今日は水曜日は都合があるのでと言うことで、今日アロマビューティセミナーを申し込んでくださった母娘の方をお待ちして講習。
ハーブティも気に入って買ってくださいました。
少しずつ私の方も慣れて来たようです。
1週間後に結婚されるお嬢さんで、うちの近くに新居を構えるとか。
やはり、どの家でもどんな形でも、その家なりに女性が光り輝いていないと男性は安心して家を任せられないし働けない・・・と思う。
自分を大事にしてこそ周りへの愛も真の意味で振りまけるように思います。
みんなキレイにならなくちゃ、ね。



(11/9)

今日も晴れ。
今週末に会食する料亭から確認の電話あり。
まだ先のことと思っていたのに早いものです。

チャングムのビデオを少しずつ見ています。
プログで、このほぼ全話が解説されているページも見つけ、読み入っています。
医学の深さ、料理の深さを改めて考えさせられる作品だと思いました。



(11/8)

今日も何とか晴れ。
少しお天気雨がちらほらまじりましたが、今週末は晴れそうなのでホッとしてます。

「チャングムの誓い」12巻までレンタルビデオが出ています。
日本の昔のメロドラマチックな今時の韓国ドラマには興味ないのですが、こういう時代劇モードのサクセスストーリーは好き。
恋愛の要素もあるけど、基本的にお仕事が話の要なのがいいし、宮廷女官ってのも興味深い。
朝鮮王朝の風俗なんかにも惹かれます。
字幕スーパーつきのオリジナル言語で見たいので、テレビで放送されてるのは見ていません。
なので、このDVD版が頼りです。
インターネットの詳しいあらすじページなどで全貌は掴んでいますが、レンタル版では今チャングムが陥れられて奴婢になった所です。
ここからどう立ち上がるのか。
どうやって宮廷に戻るのか。
そこで見出せる一筋の光が医女の道。
王様の主治医とか医官は位が高いけど、この医女は鍼灸師とか看護婦とかいったイメージのようで、当時としてはかなり位が低い。
だから奴婢すなわち奴隷の女にさせたという訳です。
そこから、王様の信頼を受けて初の王の女性主治医となるとは、なんと凄い事でしょう。
人生万事塞翁が馬というけれど、自分の才能を磨き、心を込めて仕事をしていれば、チャンスはめぐってくるのね。
どろどろした宮廷内の陰謀を跳ね除けて生きていく、男顔負けのチャングムのスカッとした生き様が好きです。



(11/7)

今日は晴れ。
今度の日曜日に七五三詣でに友人の家族が京都に来るのですが、そのときに持っていく予定のお祝いを買ってきました。
英語も習い始めた今度5歳になる坊やにと、素敵な英語の絵本を購入。
絵がいっぱい描いてあって、英語で説明がしてあるのですが、その絵を見ながら親が色々日本語で話しかけてやることも出来ます。
町の色々な人々の様子や、車など、話しかけてやることもいっぱいありそうで楽しい絵本でした。
その時に黒のパンツスーツで行こうと思っています。
これからはこういうスーツも要るかも。
アロマ講師としていく時はうんと華やかでもいいのだけれど、打ち合わせをしたり、又少しかしこまった感じにしたい時は黒のスーツがいい。
友人の子供の七五三で、しかもそのご夫婦の両方のご両親もいらっしゃる中に相席する訳ですから気も張ります。
下鴨茶寮を予約しているのですが、場所も確認しておかなくては・・・・・



(11/6)

今日は久しぶりに雨。
昼からは四条に出てお買い物。
その後人と待ち合わせ。

これから自分がどう展開していけるのか、色々考えています。
取り敢えず「Beauty&Health」のページを英訳。
そのまま翻訳ソフトにかけてしまうととんでもない英語になってしまいます。
英語にしてしまえば文法的にはドイツ語もフランス語も一緒なのでソフトでも変換しやすいかなとは思うのだけれど。
一度自分でやって見て、添削してもらうのでないと、プロに頼むとすごくお金がかかっちゃう。
なかなか大変だな・・・
でも、もうすぐ44歳。
自分の中に眠っているかもしれない才能?を今こそ再評価して自分の持ち札としていかなければいけない時に来ています。



(11/5)

今日は食べ歩き料理研究会の日で、京都駅前の新阪急ホテルへ。
鉄板焼きを中心とした創作料理を頂いてきました。
ニンニクチップの炒め方とか、ポテトのガレットの作り方とか、なかなか参考になるものがありました。
その後、ロフトなどへ行って色々買出し物色。
ワンルームマンションに今まで使っていたパソコンを置いたので、それを使用するのに一番部屋がすっきりするスタイルを考えています。
ちょうどいいサイドテーブルがあったので注文しました。
ここにコードレスのマウスやらキーボードを置いて使用するのです。
今あるテーブルの位置からはいささか遠く、電波が時々途切れそうになるので、それを特別に用意してあるいすの前に持ってきて接続させる予定。
11月15日過ぎでないと入荷して来ないので、それまでの辛抱です。



(11/4)

今日は夕方の講習に向けて色々準備。
お正月のアレンジメントも気に入っていただけたようで、そしてこの方との出会いで色々と交流が発展していきそうな感じで良かったです。
アレンジメントは御所車タイプと松をアレンジしたもの2種の計3種をアイディアとして出しました。
サシェを作るのですが、それをうまく組み合わせます。
なかなか気に入ったものが出来ました。



(11/3)

今日は文化の日。
アロマの色々なものをハーブショップに仕入れに行った所、今日が「アロマの日」と定められて4年目とありました。
香りの文化ということで4年前にこの文化の日にアロマの日を設定したとか。
蘭引の小型と言えるハーブウォーターメーカーも売られていたので、今度の講習の時に使うのに購入しました。
夕方は明日の特別単発講習(正月アレンジメント)のための準備。
気に入っていただけると良いのですが。



(11/2)

今日は昼からアロマビューティセミナー。
その後、梅田に出て正月アレンジメントの材料を仕入れてきました。
なかなかいいものができそうです。



(11/1)

昔は世界史が好きでした。
細かいところまで試験で問われる日本史は、嫌いではなかったけれど世界史に比べてはそれほど得意ではなかったし興味も薄く、世界史の中における日本という認識のほうが強かったです。
しかし最近、教科書で習うような日本史ではなく、日本とは島国なだけにいわば裏の裏としてのミステリーが数多く存在するということに気づいて、かなりの興味が増しています。
島国だからこそ、歴史の改ざんを時の権力者がすることが出来たというわけです。

今日は昼からネットを通したビジネスについての打ち合わせ。
夕方はアロマビューティセミナーのお客様をお迎えしました。
この方も色々と仕事のパートナーなのですが、今週の金曜日に急遽講習を行ってほしいというお客様を紹介してくださいました。
お正月のアレンジメントが作りたいとのことで、今いくつか案を練っているところです。





  
戻る