【Diary(2005年7月)】


【SMAPに関しては
こちら です】



(7/31)

今日はようやくラファエロブルーの会の会報誌を作成。
熊野古道や桔梗の庭や祇園祭のいい写真が載せられました。
新しい部屋にも荷物を少しずつ運んでいます。
明り取りの窓にもロールスクリーンをつけました。
こちらはゆっくり徐々に・・・と思っているのですが、本宅の冷蔵庫の置き場所を作るのに頭を悩ませています。
取り敢えずキッチンのライトを吊りタイプではなく天井に直接装着するタイプに変えました。
新しい冷蔵庫がついてから1時間使えないのが最大の難関です。
冷蔵庫とワゴン1台は、知り合いに貰って貰う事に決まりました。



(7/30)

今日は土曜日だったので、主人に残りのチェストを組み立てて貰い、大分荷物も運んで部屋が完成してきました。
この暑い季節、自宅の方はマンションの最上階と言う事もあってかクーラーもあまり効かないので、涼しい新しい部屋が嬉しいです。
ちょっとホテルのお部屋気分。
自宅の方は母が20年来使った冷蔵庫の代わりに大きな冷蔵庫を買って送ってくれると言うので、置く場所を考案中。
さて・・・これが思案どころです。
我が家に置くには、60×62×178はあまりに大きい・・・



(7/29)

今日も朝から荷物をワンルームマンションに運び、それから出来上がった林檎のサシェをお届け。
その後、魯山寺に行って今見頃の桔梗の花を見てきました。
紫式部が執筆をした邸の跡地と言う事なのですが、風がとても気持ちよく閑雅な時を過ごす事が出来ました。
その後、目隠しカーテンにする布地などを物色。
電子レンジで御飯を炊くとか言うボールを1200円で見つけたので今日はそれで試してみたら結構上手く炊けました。



(7/28)

今日は体操教室の先生のお宅(ログハウス)に教室の皆さんと行って来ました。
いつもながらの素晴らしいグローイングテーブルと言う感じのご馳走を頂き談笑。
夜はワンルームマンションでシチューを作ろうと材料やら鍋を持ち込んだのですが、土用の丑の日ということで急遽うな丼に変更。
電気釜を置いていないので今日はコンビニで売っている白米を使いましたが、前に買った「ごはん鍋」を使う良い機会です。
明日試してみようと思います。



(7/27)

今日は午前中にワンルームマンションに友人を迎え、昼からはまたまた色々整理。
荷物も少しずつ運んできています。
夜は鍋とボールは家から持ち出して、韓国風冷麺をそこで作って家族で食べました。
そのあと、注文の林檎のサシェ製作に取り掛かり始めました。
20個、頑張って製作中。
下準備は出来ているので明日夜には仕上がりそうです。



(7/26)

今日も昼頃に学校の進路相談のために校長面談に行った息子(夕べからワンルームマンションに泊まっている)と近所のパン屋のカフェで落ち合って食事した後、そのワンルームマンションへ。
色々新しい空間に補充していくのはいいものです。
お金が使い放題なら高級感ある家具で揃えてモデルルームみたいにするんですが、少しでも節約しなければいけないところなので100円ショップなどで物色。
安く上げていかに高級感を出すかが工夫どころです。
今日は雨の合間をぬって、ハーブや布なども少し運びました。



(7/25)

今日は朝からワンルームマンションの鍵を主人に取りに行って貰い、10時過ぎから色々荷物が届くので、3人して部屋へ。
シャンデリアタイプの電気傘やソファー、テーブル、そして組み立て式のチェストやフリー棚が8つも届いたのです。
主人と子供に棚を組み立てて貰い、その間に私は細かい用事。
チェストがまだあと一つ出来ていませんが、ようやく家らしくなりました。
朝起きた時は体がかなり痛かったのに、動き出すと痛くなくなるもんです。
でも、夜になったらその分痛くなってきた(笑)。
でも色々と楽しみなことです。
子供が早速泊まりに行っています。
講習もそこで行えそうです。



(7/24)

昨日今日と、昨日は夕立には少し見舞われたものの、一応お天気に恵まれて熊野古道の中辺路と熊野本宮大社を巡ってきました。
古道は想像どおり風情に満ちて、森林浴の素晴らしさを体感。
滝尻から高原熊野神社までと、牛馬童子から野中清水まで歩いたのですが、かなり醍醐味がありました。
明日の夜又詳しく書きます・・・・・明日はワンルームマンションに荷物を運んだり色々又忙しいので。



(7/22)

今日はかなり暑かったですが、夕方はいつもより涼しかったです。
そんな今日はハーブ講習会。
重曹とクエン酸でバスボムを作ったのですが、沖縄の柑橘系果物シークヮーサーの原液が手に入ったので、それを薄めて重曹を溶かして炭酸水にして飲んでいただきました。
暑さを乗り切るアロマテラピーとしては素敵な飲み物です。
甘味を加えていないので、焼酎で割って飲んでも素敵ですね。

明日は熊野に初めて行きます。
熊野古道を歩いて熊野本宮近辺を巡る予定です。
リュックサック背負って山道を歩くのがメインなので、明日の更新はお休みです。



(7/21)

今日は子供の学校の三者面談。
いよいよ夏休み明けに大学の推薦が貰えるかどうかのテストがあるというわけです。
うさぎ年生まれだからというわけではないけれど、なんか「うさぎとかめ」のうさぎみたいなところのあるうちの子供。
しかしいざと言う時は頑張って貰わねば。



(7/20)

今日も風は涼しかったです。
25日にはワンルームマンションが使えるからとっても楽しみ。
今日はフロアクッションなどを購入。
倉庫としてだけではなく、そこで講習したり事務所としても使わなくちゃなんか勿体無いです。
最終的に本宅で収納も講習も出来るようになったら、そこは子供に完全に明渡す積り。
その為、家具・他の色も出来るだけ白やブルーを基調にしたものにしています。



(7/19)

今日は昨日よりは少し涼しかったような・・・・・
子供も今日で終業式。
明日から夏休みです。
今日のハーブ講習は、急に色々用事が出来てしまった人が続出した為、金曜日に延期することに。
25日から借りられるセカンドハウスの予定のワンルームマンションの天井のライトやデスク、カーテンなどを買いに行って来ました。
色々楽しみなことです。

韓国冷麺と言うのが売っていたので買って来て作ってみました。
麺が少し違うし、汁もたっぷりです。
キムチと茹でた細切れの豚肉、蟹カマなどをトッピングしてみました。
唐辛子が効いた冷たいスープに浸けて食べる麺はなかなか美味しかったです。




(7/18)

今日は本当に暑かったです。
風はあるものの直射日光はキツイ。
なにやらここ京都で熱射病の為にお亡くなりになった方もあったようで・・・・・
水を補給したり首筋に氷を当てたり、とにかく直射日光には気を付けなくてはいけません。
まだ風は涼しいですから、これよりもっと暑い日が来るかと思ったらちょっとキツイ。
毎日汗だくです。
そんな明日は「暑さを乗り切るアロマテラピー」という事で、今年の夏を乗り切る対策を考えたいものです。



(7/17)

今日は、近くに立つというマンションのモデルルームを見学に行って来ました。
直ぐにというわけではないのですが、子供の為にも京都での家の購入も考えなければと思っています。
色々と見学して勉強するのもよいかも。
なかなか美しいマンションで、こういう生活がしたいなとウットリ。
まずは現実問題として、25日から借りるワンルームマンションの機能を充実させ、今住む3LDKをスッキリさせなくちゃ。
見てきたモデルルームの間取りは我が家に近い間取りでした。
収納庫があるかないかの違いは大きいですが。
あんな風に住みたいな。

今日は祇園祭山鉾巡行。
今年は京都チャンネルでじっくり観る事にしました。
説明など色々あるので興味深いものでした。
祇園祭は驚くほど国際色豊かです。
ペルシャ・ベルギー・フランスなどから伝わってきた伝来の宝を惜しげもなく披露しているようで。



(7/16)

今日も暑かったですが、雲があるためか比較的熱射状態ではなく、時折風が涼しい凌ぎやすい祇園祭宵山となりました。
少し早めに行ったので、船鉾も丁度空いた時には入れたし、長刀鉾も具合よく進みました、
浴衣の人も一杯。
着流しの男性などもあり、なかなか素敵です。
明日の祇園祭巡行もなんとか晴れそうです。



(7/15)

もう梅雨は明けたのでしょうか。
すっかり晴れて暑くなってきました。
今日は四条に出たので、まずは毎年買う祇園祭の粽(ちまき)を購入。
長刀鉾の長刀付のものは売り切れの年もあったので(何とか入手しましたが)、早めに買うに限ります。

「CUBE」の完全版というのをDVDで見ました。
やっぱりこう言う映画好きだな。
ちょっとカフカっぽいし、こういう密室の話はかなり好きです。



(7/14)

今日は夕方までにホテルにポプリとポプリ容器を発送。
そのあと体操教室でした。
終わった後、新しく借りるワンルームマンションの話をしました。
出来るだけ安い価格で家の中のものをそこに少しでも移動させるアイディアを教えていただこうと思ってます。

今日から祇園祭の鉾に登れるのですが、今年は宵山が土曜日なのでその日に行く予定。
毎年、主人と子供は長刀鉾、私は船鉾に登ります。
毎年の厄落としの積りで行きます。
これをしないと夏が来た気がしません

「電車男」のドラマ初めて見ました。
映画とドラマと原作じゃかなりニュアンスが違うようですが、何よりあのネットの巨大マンモス掲示板の2ちゃんねるが「Aちゃんねる」としてドラマの舞台となる日が来るとは・・・・・
この掲示板は「巨大」「匿名」と言うその性質から、様々な問題も含んでしまう要素のある掲示板ですが、人間の良識を信じ、又ナニが本当でナニが嘘かと言う事を絶えず見ようとする姿勢で利用すれば、なかなか面白い発見のある掲示板だと思っています。
特に学問板や哲学系、ドラマや歴史文学など熱く深く語り合うのに適した板などでは深い意見が時々聞けて面白い。
オタクそのものは元々決して悪いものではないですからね。
なんでも利用する側の人間の姿勢次第ってことでしょうか。



(7/13)

今日はホームセンターなどに寄って、新しく借りる部屋に置く物などをいろいろ見てきました。
出来たら昼間とかそこでアロマの講習を行えるようにしたいものです。
ハーブの材料や布、そして本などを収納するストッカーを工夫すれば、見た目も悪くない筈です。
子供がそこに友達を連れて来れる様にもしてやりたい。
出来るだけ節約して収納庫を買うには、色々工夫が要りますが、それはそれで楽しいものですね。
カラーボックスなどを上手に利用すれば安上がる筈。
そこに本を収納するようにしたい。
引き出し付きのものに布やハーブを入れれば取り出しやすい筈。
お金さえあれば収納庫もいろいろ買えるのだけれど、難しい所です。



(7/12)

今日はワンルームマンションの仮契約をしてきました。
敷金に10万要るけど、考えてみたらこのお金はそこを引き払う時に修繕費を差し引きされて返って来るお金なんですよね。
今時は、倉庫の一室借りるにも3万円前後要る時代です。
それを思ったら、倉庫借りる値段でワンルーム借りられるならなかなかいいのではないでしょうか。

今日は祇園祭の山車の曳き初めの日でした。
毎年この曳き初めには偶然出会って見る事は出来ていたのですが、いつもカメラを持っていず写せませんでした。
今年は大体3時前くらいだろうと予想をつけてビデオを持っていきました。
長刀鉾の可愛らしい稚児さんの乗った山車の曳き初めを見ることが出来、ビデオにも写す事が出来ました(^^)。



(7/11)

今日は湿気は多かったものの比較的涼しかったです。

今日、借りる予定のワンルームマンションを見てきました。
今住んでいるマンションのLDKと同じくらいの大きさのスペースかしら?
ユニットバスになっていて、なんかホテルのシングルルームのような間取りです。
白を基調とした部屋で、古いマンションの割になかなか美しい。
フローリングの床もなかなか綺麗なので絨毯を敷かずその質感を楽しもうと思います。
ハーブの材料やポプリや布や本やCDを置こうと思っているのですが、それを美しく収納すれば部屋の質感を損なわず人をお呼びしてもいいし子供の部屋としてもやがて使えると思う。
借りるからには最大限に活用しなくては。

地球の生命の源である左型のアミノ酸は、宇宙で生まれた有機物が地球で育まれた可能性があるとか。
右型のアミノ酸は紫外線に弱いので、宇宙でできたものは左型が多いのだとか。
彗星がその生命の光の塵を撒き散らして行くと考えられているようで。



(7/10)

今日は暑いくらいの一日でした。

ホテルに置かせて頂いているポプリが、ポプリ容器と一緒にかなり売れているようです。
手頃な価格で綺麗な容器なので、売れ行きがいいみたい。
秋頃はポプリより和風や洋風のキャンディ型サシェが良く売れたものですが、シーズンによってもお客様が違うようで、今はポプリと林檎のサシェがよく売れる模様。
色々置くより絞ってポイントポイントに置いた方が売れる傾向にあるらしい。
色々と難しいものです。

ネットで検索していて3万円台で礼金無しのワンルームマンションを、今住んでいる所から歩いて5分の距離に見つけました。
そこで主人や子供と話していたのですが、そこを私の仕事部屋兼子供が住む部屋にしようかと思っています。
実際に中を見てこないとなんとも言えませんが・・・・・
そこでは簡単な食事が出来たり寝たりできればいいんで、普通の食事や選択一切合財は歩いて5分の本宅である今のこの家で賄えます。
子供も来年は大学生。
もう今の家だけではイッパイイッパイで納屋と化している西側の部屋にロフトベッドを置いてその上で子供を住まわせているような状態で、やはり本当に部屋というものが必要になってきた気がします。
その納屋と化した部屋も子供がいるので中途半端状態で収納の役を果たしていませんし考え時です。
親の目が届きしょっちゅう出入りする場所であるというのも魅力です。
仕事部屋としてだけ、子供部屋としてだけに3万円毎月払うとなると結構贅沢な気がするけれど、両方兼ねてだったらお得なような。
その分食費とか少し節約する張り合いにもなる。
私のハーブの材料ももう必要な物が必要な時に即座に取り出せるように、本共々整理してそこに置きたい。
最終的には今子供がいる部屋を収納部屋としてキチンと管理できるものにしたいと思っています。
除湿機も活用したいものです。
そうすれば今以上に仕事も出来るような気がする。
人間、受身の姿勢も重要だけれど、受身でばかりいちゃいけない。
自ら始動していくべき時は始動して行かないと・・・・・



(7/9)

今日は朝から大阪へ。
主人の会社のバスツアーで、日帰りで愛知博に行って来ました。
お天気は昼過ぎまでは雨は傘をささなくても大丈夫な程度でしかも涼しく過ごしやすかったです。
夕方は場所が長久手と言うあの家康・信長で有名な戦場の名の場所のせいか多分山だったと思うのですが、かなりきつい雨でしたが、大阪につくと雲の切れ間も見えて晴れていました。
万博会場では、ネットでも予約が取れなかったので外国のパピリオンを中心に回りました。
最初にトルコ料理のお店に行ってシシカバブを食べたのですが、トルコアイスの実演やベリーダンスが生で見られたのがとても良かったです。
その後モロッコ館へ。
モロッコ王国の美しさを体感。
ギリシア館も美しかったです。
ブルガリア館は全く待たずに見ることが出来ました。
その後、イタリア館やドイツ館も行きたかったのですが、いずれも満員でフランス館しか入れず、比較的入りやすいオーストリア館とベルギー館に行って帰ってきました。
冷凍マンモスやロボットのパピリオンにも行きたかったのだけれど、又行くチャンスが当たりするかな?
OL時代は電力会社にいたので「電力館」「住友館」「日立館」「三菱館」「ガス館」など業者さんに切符頂いて特別入口から入れたものですが、今年は全部パスでした・・・
企業パピリオンは待ち時間がすごいですからね。



(7/8)

今日は晴れ。
風はそこそこ爽やかではありましたが、又暑くなってきました。
明日は主人の会社のツアーで日帰りで愛知博に行ってきます。
どのパピリオンも満員のようなので、雰囲気を味わう程度になりそうですが・・・

思い切って我が家の間取りも大改造しなくては・・・と思っています。
収納庫のない狭い3LDKなので、本当に改革案が必要です。



(7/7)

今日は七夕。
昼から天気が崩れてお星様は見えなかったけれど、笹にお願い事をかけました。
夜は五色素麺を作って蒸した鶏や胡瓜、海老、蟹、卵などとつゆで頂きました。
いい事、いい出会いが一杯ありますように。



(7/6)

今日は昼から大分爽やかになり、晴れてきました。

重曹を早速ガラス瓶に入れて置いてみたのですが、消臭効果はかなりありそうです。
台所周りの掃除にもとっても便利。
重曹を一杯買って家のあちこちに置こうかしら。
重曹水やビネガー水を作っておくと便利だし。
本を買ったのでいろいろ研究中。
今までは無水アルコールに精油を溶かしたものをメインに掃除に利用してきましたが、レパートリー広げなきゃ。
ラベンダーとティートリーを加えたものも掃除用に瓶に作ってみました。
ペースト状のものも常備しておくと良いようです。
クエン酸も買ってあるので、クエン酸水の利用法もマスターしたいものです。



(7/5)

今日は曇りかと思っていたのに、夕方チラホラ雨。

重曹が今はやっているようで、色んな本が出ています。
前に先生から教わったバスボムも、重曹とクエン酸を使って作るものでした。
重曹ってある意味タラソテラピーともいえる素晴らしい物だったんですね。
消臭効果も抜群のようなので、掃除に使えるし、用途が広そうです。



(7/4)

今日も雨。
水不足解消にはいいけれど、土砂崩れの危険が山の方であるのは心配な事。
夜も滝のような雨が降りました。

テレビ番組でモロッコを特集していたのですが、モロッコでは日常生活にローズ水やネロリ水、ミントがふんだんに使われています。
薬局には薬ではなくスパイスなどが売られているとか。
今年は無理だけど、来年以降にモロッコに行ってみたくなりました。
海外旅行は94年の12月にロンドンに行って以来。
ロンドンとかは10万円くらいでいけるんだけどモロッコは・・・・・
30万円はかかかるようで。



(7/3)

今日も雨。

今日は、2004年の実写版「デビルマン」のDVDを見ました。
主役の台詞回しに拙さはあるものの、これはジュノンボーイ出身の超ハンサムボーイたちが映画初出演で頑張ってるんだから仕方ない。
絵的にはj非常に嵌っていたので気になりませんでした。
永井豪の世界のエロティシズムと毒の匂いが感じられた作品だったので、なかなか良かったと思います。



(7/2)

今日は昼から子供の学校の教育懇談会と言う事で、陶芸教室に夫婦で参加。
もう今年で3回目ですが、去年と同じテーマだったのでちょっと慣れていて、去年とは違った工夫を凝らしてみました。

今日も夕方に滝のような雨が降りました。
雨不足の解消になっていいんだけど、できれば夜中に振ってくれた方がいいななんて(笑)。



(7/1)

今日から7月。
雨混じりのお天気で、ようやく本格的な梅雨という感じです。

星野リゾートと言うグループの社長のリゾート再生計画をモデルに、「曲がり角の彼女」の中に出てくる副社長の未来的な夢に反映させて脚本を書いてるんじゃないかと言う話をタマタマ耳にして、ちょっとどんなリゾートなのか検索してみました。
どうやらバブルがはじけた昨今の寂れかけたリゾートを総合的に再生開発して頑張っている、軽井沢の老舗旅館のようですね。
そことは違うけど、そう言えば関西でも、古くなった宝塚の遊園地や動物園をヨーロッパ風のガーデンにして新しいリゾート地作りをしているし、比叡山のガーデンミュージアム比叡と言う所もなかなかいいリゾート地でした。
リゾート再生計画は、町ぐるみでやればいろんなところが刺激されて経済が動き出します。
食文化や住文化の見直しと言う意味で、色んな面からの開発や啓発が望めます。
総合的な街づくりに持っていけば、その土地自体の開発と刺激に繋がります。
バブルがはじけた今の、新しい方向性かもと思いました。






戻る