【Diary(2004年12月)】


【SMAPに関しては
こちら です】



(12/31)

今日は朝から寒いと思ったら、雪!!
稀に見る暖冬だったのに、いきなり寒くなったので凍えてます(笑)。
そんな中、残りのお買い物を済ませ、掃除にかかり、同時におせち作り。
掃除は気になる所も多々ありますが、なんとかお正月を迎えられる程度に形がつき、初めて作る金団も大成功。
黒豆もふっくり煮えました。
今年はくちなしで染めた松かさ型のくわいやら金団やら黒豆やら、例年は作っていない新しいものに色々挑戦。
金団は母に灰汁を抜くのに手間がかかると脅かされていたのですが、アルカリイオン水が良かったのかミョウバンが良かったのか、大して時間もかけなかったのに灰汁もキレイに抜けて美味しい金色のきれいなものが出来ました。
黒豆も鍋が良かったのか、無水鍋対応のもので余熱で煮込んだので、結構簡単に出来ました。
梅人参や亀筍や海老芋や菊型カボチャも煮えたし、蛤も酒で蒸したし。
明日は子供も朝から友達と初詣に出かけるので、朝は京都風のお雑煮とおせちから取り分けた付け合せにして、夕食でゆっくりお祝い膳をする予定。
その時作るものはローストビーフと五色海老と干し柿にうずら卵を仕込んで揚げたもの。
毎年毎年、我が家の伝統の中にちょっと新しい感覚を加えておせちは作りたいものです。



(12/30)

今日は四条へお買い物に出ました。
いろいろ買い出して家に帰り、部屋の整理やら飾り付けやら・・・・・
シンプルに豪華にを基本に、出来るだけ無駄を省いていかなくては。
大分形がついていたので少しホッとしているのですが、今年のおせちについても色々思案中です。
いつも作るのは松竹梅で松かさいもに梅人参、亀筍。
干し柿にうずら卵を仕込んだものに明太子と梅肉を和えたものをのせた蛤。
ローストビーフに五色海老、黒豆、百合根、手毬麩、花切りの南瓜、いくら。
今年はそれにサーモンを添えます。
今黒豆をひたしているところ。
目出度いきんとんやごまめも欲しい所。
出し巻き卵は2日目に作ろうかな。
柚子を買ってきたので紅白なますを作ってのせようと思うのですが、これも2日目に作った方が良いかしら・・・・・



(12/29)

今日は主人も昼から勤務だったので、昨日の疲れを癒すのに昼までゆっくりしてました。
昼から再び掃除に取り掛かりました。
少し形がついてきた気がします。
やり出したらどんどん気になってキリがないのですが・・・・・
もう明日は30日。
午前中ちょっとお買い物に出て、昼から又続きをしなければね。

紳助1月から芸能界復帰ですか。
例の騒ぎの相手の女性との摩擦は出るだろうけど、このまま自粛している一方では相手の思う壺だし、それもいいかもね。
しっかりと仕事する姿で世間には自分の生き方を見せたらいいんじゃないでしょうか。



(12/28)

今日は夕方くらいから大掃除を始めました。
子供も手伝わせて捨てるべきものやスペースの関係で捨てざるをえないものを整理。
何もかも一気に全部やるというのは無理な事なので、とにかく生活スペースからあふれている仕舞うべきものを全てスペースが出来た収納部屋に追いやって、来年の春までにはその収納部屋を整理する計画でいます。
とにかくいい新年を迎えるべくがんばらなくっちゃ・・・・・



(12/27)

今日は朝を和食にしたので昼はパン生地を捏ねてソーセージを巻いてソーセージパンを作って子供と食べました。
夕方のお買い物ではお正月のご馳走の材料を買い足し。
なんかもうすぐお正月だなんて不思議な気分です。
年末の番組特集と言う事で、時代劇チャンネルでは武田信玄と徳川家康の一挙放送が今日から始まったのでかろうじてそんな気分ですが・・・・・
部屋の整理はどこから始めようかと考えあぐねています。
丁度1年前の今年のお正月程度にはしたいのだけれど、とにかくこの1年のハーブ講習の材料やらなにやらで溢れ出している状態です。
仕事部屋を作れない以上はとにかくその中からいらない箱を捨てるなりしてそこからはじめるしかありません。



(12/26)

今日は、もう来年度は3年生になる子供のことで三者懇談として朝から学校へ。
今日はまだ比較的暖かかったですが、それでもめっきり寒くなりました。
昼は主人と四条で待ち合わせて3人でお好み焼き屋さんへ。
もう年末の大掃除やらおせちの準備に取り掛からねば。
気になっている片付けも一気にやらなければ。
捨てていいか悪いか判らない子供のプリント類や小学校の時の教科書、ノートなど箱詰めにしたものを整理すれば外に出ている大切な要りようのものを仕舞う事ができるわけですが、子供にもしっかり手伝わせなくてはいけない。
一人っ子のせいもあるのか、結構親にはなんでもして貰って当たり前と思っているところがあるので。
将来結婚して奥さんに対しても何でもして貰って当たり前みたいに思われても困るし・・・・・
まあそれでも、今頃少し遅い反抗期に入っているとは言え三つ子の魂はなんとやらで根は素直なのが有難いです。
学校の勉強も頑張って希望の学部に進んで貰わなくっちゃ。
私も、子供が小学校に上がるくらいまでの専業主婦の頃はままごと遊びみたいに家事にたいしても色々アイディアを出して1人でタンスまで動かして収納のアイディアをはっきしてきたけれど。
外や内で仕事をしそれを広げていかなければいけなくなってからはその頃に比べて大分おろそかになってきています。
けれど炊事を含む家事にも大いに生かすアロマテラピー&ハーブ。
それを極める意味でも多いに気を引き締めなければ。
30代の頃みたいに自分で何でもやってしまうのではなく、夫や子供の立場からの家族との協力体制もしっかり取っていかなくてはと思っているところです。



(12/25)

今日はクリスマス。
空は寒いけれど快晴。
朝は近所の教会にお話を聴きに行って来ました。
私は信者ではないのですが、幼稚園がカトリックで幼心にマリヤ様の母としてのお姿が焼きついているので、やはりどこか懐かしい感じがします。
何かこう気持ちが行き詰まった時とか、そういう人生の岐路にはいつもこのマリヤ様のお姿が見えたような。
昼からは夜のディナーの材料やケーキなどを買いに四条へ。
昨日のパンが好評だったので、今日も胡桃やナッツで飾ったパンを焼きました。
それとカボチャのポタージュ、人参と大根とブロッコリーに鶉の卵とパテを散らしたサラダ。
それからステーキ、ラズベリーとブルーベリーのハチミツかけにマスカルボーネチーズをのせたもの。
最後にケーキを食べました。

マリヤ様の像を見ながら、母ということを考えます。
我が家にあるのは聖母子像で、赤ちゃんのイエス様をお抱きになっています。
12歳頃までの子供相手は、ある意味私にとっては天性で向いていると改めて思ったほど、何も困ることはなかったです。
今振り返ってみて改めて思うに、北風と太陽の太陽のような母親でした。
小さな子供の考えている事だったら、ましてそれが自分の生んだ毎日見ている子供なら、手に取るように判ったのです。
けれど子供も10代後半の男の子ともなると、しかも今時の子供ですと環境による影響もありますので今ひとつその思考回路に着いていけない部分があります。
子供の根本を信じて、その着いていけないような奥の部分には関わらないようにするのも一つのあり方でしょうか。
自分たちの子供の時代と同じだと思って、面と向かって差し向かいで対峙することは疲れるばかりか不必要な摩擦を生む事もあるとしたら。
とは言え、子供との対話は必要だし、難しいところ。
子供って言うのは概して自分がして貰った事はきれいに忘れて自分がして貰わなかった事だけは倍以上に膨れ上がらせて記憶しているもの。
気を付けなければね。



(12/24)

今日はクリスマスイブ。
今日の夜は7時からの市民ミサに連れて行って頂くことになっていたので、帰ってきたら直ぐにディナーがいただけるようにと下準備。
パン焼き機を利用して作るリース型のくるみやアーモンドやブルーベリー入りの焼きたての自家製パンと、行きつけの喫茶店のママに注文した茸のキッシュ、サーモンにブロッコリー。
そして友人が送ってくれたとっても美味しいフルーツケーキ。
市民ミサは7時から8時と聞いて行ったのですが実際は8時45分頃まで出その後キャンドルサービスと言う事で、ミサの終わりごろにやむなく抜け出して、ご馳走を前にお腹をすかせて待っている家族の元に戻りました。
クリスマスミサははじめて行ったのですが、ミサはとっても素晴らしく、蜜蝋や木の香りの香に満ちていました。
キャンドルサービスが見られず残念でしたが、良いお話を聞く事が出来ました。
ミサに参加しながら、色んなことを思い出したり考えたりしていました。
私は女性なので、やはりマリヤ様のことを思います。
母として、やはり道しるべとなってくださるお方です。
夜は昨日も途中まで見たのですが、映画「パッション」のDVDを最後まで全部主人と見ました。
キリストに関して漠然とした知識しかなく、クリスマスはご馳走を食べてお祝いする日と言う認識の多くの日本人とおなじうちの主人。
何故イエスがかくも過酷な刑を受けねばならなかったのかと言うのが、まず最初に浮かぶ疑問だったみたいです。
キリスト教徒なら「全ての人の罪を背負って十字架にかかられた」とそのことだけを大事に思うところだけれど、それはイエスの側のことであって、そのイエスをああまで痛めつけた側の人間の思いはなんだったのかということです。
私が「自分の思想に殉じた政治犯のようなものだと思えば判りやすい。当時は宗教=政治だし」と言ったら何か少し納得したみたい。
キリスト=メシアが十字架にかかるのは旧約聖書から預言されていたことで、それによって汝の敵を愛せよと言う言葉を言葉だけでなしに実践されたと私は受け止めたのですが、バリサイ派の戒律主義の人々にとってはイエスの神の言葉への新しい解釈は許すべからずものだったのかもしれません。
そのイエスがじわじわと影響力を増してくるならなおさらの事です。
クリスマスと言うのはキリスト以前からの古い土地に根ざした冬至のお祭なのですが、その太陽の恵みを祝うことは光の子たるイエスと合い重なって祝われるようになったと言いますが、その光の恵みを大いに祝いたいものです。



(12/23)

今日は天皇誕生日。
急に寒くなりました。
昼からはお買い物。
年末の大掃除に向けて用意を始めなければいけません。
2台あるうちの1台のテレビがアンテナが外れていたのでその周りの片付けと一緒に主人に手伝ってもらって直すなどしました。

今日は黄金の日日は入らなかったのですが、真田太平記は「大阪城入城」。
父の昌幸が亡くなってからは、幸村が急に貫禄出たような。
おそらく豊臣は負けると判っていながら、真田の名を世に知らしめんと言う父の遺志をついで暑く燃えつきた幸村のいよいよ本領発揮ですね。



(12/22)

今日は三条のフランス料理店のお部屋を借りて、ハーブ教室のクリスマスパーティ。
作家モノの陶器のお店のマダムをしている友人も来てくれて、5人で談笑。
色々と啓発されるとてもいい話を聞くことも出来ました。
素敵なお食事の後は、皆さんへのプレゼントとして2種類のポプリ作りを楽しんで頂きました。
乳香や没薬や薔薇をたっぷり使った花のポプリと森の香りのポプリです。
クリスマスの布で簡単に作れるサシェも作って頂きました。
とっても素敵な一時でした。

今日の時代劇チャンネルの黄金の日日。
十朱幸代演じる秀吉の妻ねねが登場。
天真爛漫でおおらかで可愛らしくてチャーミングなねねでした。
このねねの喋る名古屋弁が、うちの子供や今時の若い人には聴き取れず何を喋っているかわからないそうなのですが・・・・・私は名古屋の人間じゃないのにこれをはじめて見た17才当時もちゃんと聞き取れたし、他の人もそうだったと思うのですが。
何故なんだろう??



(12/21)

今日は昼は美容院へ。
その後お買い物やら用事やらを色々済ませ、それから明日のクリスマスポプリの材料の用意。
色々と来年に向けての夢が膨らみそう。
来年は仕事部屋が持てるといいな・・・・・
友人が小さな家を建ててそこの1階を作家モノの陶器のお店にしているのですが、去年までは息子さんが使っていた2階のスペースを大学の近くのマンションに引っ越したからというので改築して単発の講習会などに使える素敵なルームにしたとかで、今日見せていただきました。
小さなキッチンやトイレットもついているので、少人数の単発の講習会に使えそう。
講習会も今以上に回数を増やして行えると良いのですが。



(12/20)

今日は朝からハーブ教室の日。
ヒアルロン酸よりさらに優れた保湿力があると言うバイオ液を使用して、超保湿美容液を作らせて頂きました。
その後お昼はみんなで室町錦小路の創作中国料理店「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり 」へ。
呉服屋だった町家を改装して作ったというお店は非常に情緒があり、お味も美味しかったです。
明日は美容院へ行って、そして明後日のお食事会で作るクリスマスポプリの準備もしなくては。
もう年末です。
年賀状も全部郵便局に持っていったのでホッとしています。



(12/19)

結局今日は少し片付けは出来たのですが、昔みたいに一気に徹夜までしてかなり無理する体力がないみたい。
30代の頃は思い立ったらタンスでもなんでも一人で梃の原理を応用して動かして片付けなどをしていたのですが、昨夜も朝の6時過ぎまで起きて年賀状作りなどしていたので起きたのはもう昼過ぎ・・・・・
年末までには一気にしようと思わずに計画的に少しずつ始末していこうかななんて考えてます。
もう箱に入れてもその箱を置くスペースがない。
でも取り敢えず箱詰めにしないと。
それで整理されたら過去に箱詰めしたものを取り出してその中で捨てるべきものと人に上げるものを分けて始末が出来ると言う訳です。
クリスマスの準備もしなきゃ・・・
今年の24日はクリスマスミサにはじめて連れて行って頂くのですが、この日は子供がもしかしたら友達とカラオケに行くかもと言っています。
私も家に帰れるのは9時ごろ。
リース型の可愛いパンを一杯焼いて、ポタージュ作って。
あとゆで卵とかサーモンとか大皿に盛るようにして、チューリップを唐揚げにして銀紙でも焼いてやれば、子供が遅く帰ってきてもつまむ事が出来るし、いいアイディアかも。
25日の夜はフルコーススタイルでディナーしようと思います。
それがすんで26日になったら一気に年末の大掃除とお正月の用意だわ。



(12/18)

今日は結局年賀状作りとお買い物で終わってしまいました。
けれど年賀状がほぼ完成したのでホッとしています。
月曜日に京都駅まで出るので本局に20日までに持って行けそうです。



(12/17)

今日は昼から色々と用事で四条に出ました。
もう年末って信じられない思いですが、年賀状も作る時期になったので用紙を買って来ました。
子供には前から欲しがっていた作務衣を買ってやりました。
広報委員の用事で急遽夕方学校へ行かなければいけなくなったので、夜遅くなってから西友にも出かけて収納用のケースを10箱購入。
明日明後日と土・日なので、主人と2人で出来るだけもう使用しないものを捨てたり人に上げたりして、家の片づけをしようと思っているところです。



(12/16)

今日は体操教室の今年最後の日だったので、お昼はお食事会。
先生が長いことカラオケ料理屋さんも経営しておられた方なので、家から大皿に盛ってヘルシーなおふくろの味を沢山作ってきてくださいました。
皆さんとも楽しく歓談。
とても楽しかったです。

この週末は、捨てられなくて箱に入れて積み上げてきたものをなるべく捨てるか人に上げるかして、できるだけ片付けたいと思います。
その空いたスペースに今外に出ている大切な要り様の物を入れる事ができるし。
収納庫のないマンションなので、本やCDやビデオやアロマテラピー関係のもの、布などの置き場所に本当に苦労します。
昔買った編み刺しの毛糸なども捨てるに捨てられないし今編んでいる時間もなしで、誰かに貰っていただこうと考えている所です。
年賀状も作らなければだし、メールのお返事もかなりたまっています。
今頃紅葉したりなんかしている変な陽気なので、もう今年が終わろうとしているなんて、なんだか信じられません。



(12/15)

今日はハーブ講習の日で、キャンドルをみなさんと作りました。
蜜蝋で、ピンクと白のキャンドルをそれぞれ作りました。
ピンクのはバラとアンバーグリスの香りを。
白はオレンジとイランイランと乳香の香りを。
このキャンドル作りは私の先生のデパートの売り場での講習を何度もお手伝いし、自分でも沢山作ったものです。
なかなか良いのが出来ました。



(12/14)

今日も快晴。
明日のクリスマスキャンドル作りの用意などをしました。
クリスマスは毎年、とても楽しみな行事の一つ。
今年はどんなクリスマスになるかしら?
お正月は、今年初めてバスツアーで出雲大社に家族で行く予定にしています。



(12/13)

今日は昼から「ストレスと楽しくお付き合いする為に」のテーマで安眠枕の単発講習をしました。
前に講習を受けてくださった方で、今度はお嬢さんと二人で来てくださいました。
楽しんでくださったようでとても良かったです。
今週は水曜日にも定期の講習会としてクリスマスキャンドルを2種作ります。
来週はクリスマスポプリを作っていただくのですが、そのポプリのアイディアを考え中です。

今時の子供は、ネットの匿名掲示板やチャットの影響もあって、必要以上に相手をやり込めたりマイナスの言葉を平気で使い、それを注意しても注意されている意味が判らない子が増えていると聞きます。
顔が見えない同士がやりあっているから感覚が薄れ、それが実生活にまで影響しているという事でしょうか。
我が家の子供も10代後半で一番生意気盛り。
理屈で相手を追いつめ、自分のことは棚に上げてえらそうに偏った見方で世の中や周りの批判ばかりしております。
そう言う一つの成長の過程の時期なのだと人には言われるけれど、どう対応するのがベストなのか、親としては判断に苦しむ所。
この年頃の男の子にはやはり父親による抑えが必要というか、例え親子喧嘩しても物分りの悪い怖いくらいのお父さんであって貰う方が有難いのですが、今時の父親は概してそう言う面倒な事には関わりたくない人が増えている。
小さい可愛い時期は喜んで子育てに参加しても、大きくなった今はもうすっかり母親に任せてしまう場合が多いのではないでしょうか。
今のこの時期こそ重要なんじゃないかと思うのですが、学校の集いでも飲み会となるとお父さんの参加が望めても、普通の懇談会や講演会だと難しくなるようですね。
時々とても熱心なお父様もいらっしゃるようですが。
ただ、母親とのコンビネーションが上手く取れているのかとなると、これまた難しいのではないでしょうか。



(12/12)

今日は朝から喫茶店の特別ランチのお手伝いに行って来ました。
そこは基本的にママが1人で食事を全部作ってご接待もしているので、その特別ランチの他に飛び入りのお客様などが次々に入って来られると厨房はもう戦争のような忙しさです。
お手伝いと言っても私には中の事はまるで判らずお運びやセッティングがせいぜい。
けれどこうしてそう言う現場を見る事は、いいお勉強となりました。



(12/11)

今日は午前中は歯医者へ。
今日は歯石を全部とって綺麗にしてもらいました。
昼からは家族でお好み焼きを食べた後、四条でお買い物。
夜はお歳暮やらクリスマスギフトやらご案内状の用意。
ようやく歳暮は送り終えられたのでホッとしています。
明後日は講習もあるし、来週は他にクリスマスの講習やらいろいろ予定が詰まっています。
明日は知り合いの喫茶店の特別予約のランチのお運びのお手伝いに行きます。
私にとって良いお勉強になるとよいのですが。



(12/10)

今日は室内用のコーヒーの木を植え替える為の器を買って来ました。
ここ数ヶ月無事育ったので、さらに大きくなるのが楽しみ。
赤い実がなったりしないかな〜
豆の木というのも買ってみました。
これはどうでしょうか・・・・・




(12/9)

今日は体操教室の日だったのですが、まだ風邪が少し残っているのでおしまいの方だけ少しさせて貰いに行きました。
結構ヨガを組み込んで筋がのびるそれでいてあまり無理のない体操を組み込んでいただくので体が楽になります。
教会のスペースをお借りしてさせて頂いているのですが、流石に教会はクリスマスのディスプレイが綺麗です。
クリスマスだけはどの宗派も関係なくお祝いするといいます。
元々あった冬至のお祭がキリストの誕生日と結びついたのがクリスマスですし、古代のメソポタミア一帯で広く信仰されていたミトラ神のお祭でもあります。
この太陽神ミトラは日本の弥勒菩薩の前身でもあります。
1年の収穫を感謝し、その年の締めくくりとなるのもクリスマス。
今年は一度クリスマスミサに参加してお話を聞いてみようかしらと思いました。

黄金の日日が時代劇チャンネルで放送され始めました。
私がまだ17歳だった頃に入っていた大河ドラマですが、役者さんたちの顔ぶれが豪華!
そして若い!
経済畑の原作者の視点から見た信長・秀吉の時代の変革に対する感じ方はかなり魅力的です。
緒形拳の秀吉はなかなか切れ者でひょうきんで魅力的なのですが、これが後半に千利休や石川五右衛門,そして主役の助佐と対立するようになるのね。
今井宗久の丹波哲郎もかなり存在感ありです。



(12/8)

今日は、たまった洗濯物と洗物と部屋の掃除。
蕁麻疹に関しては、ようやく思い付いて飲む抗ヒスタミン剤を買って来ました。
解熱剤と一緒で、やっぱり必要のようです。
今日は来週の講習申込もお受けしました。
月曜日に単発で安眠枕で行います。
前に来てくださった方で、今度は娘さんと来て下さるようです。



(12/7)

今日は昼頃どっと汗をかいたので治ったかと思ったのに、まだ微熱が残っていて頭が重いので、薬を初期症状の葛根湯とキキョウエキス配合のものから地竜・カンゾウ・キキョウ配合のものに変えてみました。
我が家は私の他は夫と息子で男ばかりなので、ちょっとでも横になっていると茶碗も誰も洗ってくれないし、どうかするとそこら中に脱いだ服が注意してもしてもおいたままにしてあるという状態で・・・・・
明日は一気にたまった洗物をしなくては。



(12/6)

今日は晴れ。
風邪を治すため、銀行へ行く以外は家にいたのですが、衣服の冬物と夏物を交換するのに宅急便屋さんにきてもらう日が今日だったので、そのための作業におおわらわ。
何とか無事済みました。
風邪は少しずつ良くなってきたのですが、先だっての火傷にからんで出来た軽い蕁麻疹が熱を持って痛痒いです。
火傷自体はもう殆ど治ってきたのにこれがやっかい。
熱を持ってきたためミントを配合したクリームを作って塗っている所です。

キングオブジパング信長、最近ファミリー劇場ではまって見ています。
昔は、それまでの美化された信長のイメージと違っていたということもあり?な印象を受けたものですが、今改めてじっくり見ると、リアル信長って案外こんな感じだったのではないかと思えるのでした。

秋篠宮発言。
国内では気楽な次男坊の責任のない発言とまあ聞き流せるものの、外国記事で余計な事を書かれやしないかと心配してました。
案の定・・・・・ですね。
十分に想像のつく事ではありましたが。



(12/5)

今日は雨のち晴れ。
子供の17回目のお誕生日だったので、昼は祇園の天ぷら屋さんへ。
夜はミートローフにほうれん草のポタージュ。
海老とホタテのサラダを作りました。
思えば17年前、赤ちゃんを産んだときのことが懐かしく、しかし昨日の事のように思い出されます。
お星様よりキラキラした可愛い赤ちゃんに見えた(笑)。
実際、楽しい毎日でした。
今は17歳で生意気盛りだけど(笑)、それも一生懸命背伸びしている成長の証でしょうか。



(12/4)

今日は曇りのち雨。
朝から昼過ぎまで学校の広報の用事と運営委員会。
午前中は温かかったのに午後からひどく寒くなって悪寒がするほどでした。
7度前後の熱があったのでそのせいなんですが、暖かくして寝なければ。
明日は私がはじめて赤ちゃんを産んだ記念日――もとい息子の17回目の誕生日。
大事な記念日です。



(12/3)

今日もポプリに使う飾りや紐、クリスマスプレゼント、お歳暮の品を買出しに街へ。
色んなディスプレイを見ることでイマジネーションをかきたてられるのが楽しい。
お歳暮は黒豆煎餅というのがあって試食したら美味しかったのでそれを買いました。



(12/2)

今日も快晴。
週末のお天気はあやしそうですが、そう寒くもなく今年は稀に見る暖冬でしょうか。
今頃ようやくあたりが紅葉を始めたし・・・・・

年末なので時代劇チャンネルでも、「忠臣蔵」の宣伝をよく見るようになってきました。
今年の12月は忠臣蔵祭をやるようです。
この忠臣蔵、この自由な時代になってようやく色んな諸説が推察されるようになってきました。
一説に寄れば、この裏では柳沢が糸を引いていて、名門吉良家を引きずり落とそうとするのが目的だったとか何とか。
喧嘩両成敗なのにわざと理不尽な判決を下して、しかも浅野家の再興を認めなかったことで路頭に迷った浅野の旧臣たちを追いつめた。
武士の意地で仇討ちと言う方法に出ざるを得なくしたと言う説です。
実際吉良の殿様はその領地では慕われていたそうだし、お公家風のイケズな部分はあったろうけれど、浅野の殿様がヒステリー持ちの癲癇症タイプだったのとの噛み合わせで殿中の騒動が起きたのだと思う。
江戸時代は庶民の間で憎まれた吉良様だったようですが、最近は吉良様にも同情が集まってきているようですね。
明智光秀も秀吉時代や明治以降は政治的思惑で悪役にされてしまったけれど、今は名誉が回復されつつあります。
歴史には「あるいは=OR」「もしかしたら」と言う視点が必要なのかも知れません。
その為には「もしも=IF」が大事なんでしょうね。



(12/1)

今日は主人が月末の当直を済ませて昼前に帰ってきたので、ちょうど映画の日という事で「ポーラーエクスプレス」を2人で観に行ってきました。
妙にリアルなCGと言うのは元々はあまり好きではないのですが、内容が非常に面白くエキサイティングでクリスマスらしい夢と楽しさに溢れていたので、見始めて10分で気にならなくなりました。
CGならではの迫力と言うものを感じさせてくれたのも良かったです。
そのあと明治屋へ。
アジアンフードの為の調味料を見たかったので行ったのですが、杏の種の粉末のものやら韓国の粉唐辛子やらなかなか掘り出し物がありました。
普段はあまり売られていない生のラズベリーが今の時期置いてあるのも良かったです。
今年のクリスマスはクリスタルな感じのグッズが多いようで、街には色んな美しいものが並んでいました。
ケーキが美味しいので有名なお店に入ったら、まるで星の国にきたような美しさでうっとり。
私もリースを色々考えなくては。







戻る