【Diary(2004年11月)】


【SMAPに関しては
こちら です】



(11/30)

今日で11月もお終いです。
あっという間です。
明日から12月なのでクリスマスの用意をはじめました。
シンプルで綺麗なテーブル用のクリスマスツリーも見つけました。
クリスマスは私にとっては1年を締めくくる大切なイベントです。

この頃、突然振って沸いたように「韓国ブーム」。
個人的には韓国のスター云々や韓国ドラマには何の興味もない私。
今流行りの韓国ドラマって、日本の古い昼メロ調でドロドロの三角関係とかがあるのが個人的に合わないのです。
けれど理由は何であれ、日韓交流が行われるのは良い事だとは思います。
かく言う私も、ドラマや俳優には興味ないけど、京都・大阪に来てからは韓国人の方と交流する機会も多く持つようになりました。
お医者さんの奥様だったり外交官夫人だったり大学の先生だったりする方が多いからともいえるのですが、いずれもなかなか学のある自分をしっかり持った方ばかり。
ハーブにも薬膳という分野がありますが、中華や韓国料理にそのルーツがあるので、この所沢山売り出されるようになった韓国料理の本はなかなかに興味深いものなのでした。
しかし、10年以上前のイタリアンブームの「イタめし」から「エスニック」そして「ベトナム料理」への興味の流れが今は「韓国料理」と言う事でしょうか。
健康ブームでキムチがクローズアップされ、そこから火がついたと言う話も聞きますが。
薬食同源と言う考え方が、中国や韓国には根付いていて、日本にもそれが伝わってきているようです。
来年は「アジアンフードで美しく」と言う事で薬膳の話も講習に取り込もうと思っているので、色々資料を集めている所です。



(11/29)

今日、ハーブの先生のご主人から連絡があって新しい移転先が判りました。
今度はずっと長くいられるところのようで本当に良かったです。

今日はハーブ講習の日。
今度は娘さんと来ると仰ってくださいました。
講習はやっている私自身も癒されて結構楽しいです。
今日はアロママッサージの教室には通った事があるとおっしゃる方でした。
ただ習っただけではなく、やはり生活に活かさないと意味がないので、その活かし方をお教えするのが私の教室です。
まずは楽しんでいただく事が一番なのですが、楽しんでいただけてよかったです。



(11/28)

今日は午前中に広報誌の原稿を受け取り、昼からはハーブの先生と待ち合わせて入院中のハーブの先生のお見舞に行きました。
残念ながら病院を移られたと言う事で日曜日でもあり場所もわからずご家族とも連絡もうまく取れず帰ってきたのですが、新作ポプリもお見せしたかったので残念です。
一緒に行った先生には見て頂き、上手になったと誉めて頂いたのでよかったのですが・・・・・

明日は講習を1人予約して頂いているので準備。
昨日も書いたように収納庫のないマンションなので狭く、取り敢えず品物を保護する為に袋や箱に色々入れて、そのまままとめて積み上げているので何かあるたび掘り出しているような状態です。
講習が一つ終わる度に新しい袋も増える訳で、結構飽和状態。
昔は押入れ付で4畳半1間のアパートがあったものですが、今時はそう言うのはないんでしょうね。
昔は東京の中野坂上あたりで1万5千円ばかりで借りられたものです。
あればそこの押入れと収納棚にいろいろ区分けしてハーブの品や本を置いておくんだけどね・・・



(11/27)

今日は昼から家族3人で近所にお買い物。
サイゼリヤで昼食をとってそれからドラッグストア、西友と寄りました。
西友は最近出血大サービスで結構掘り出し物があります。

部屋の中にどんどんハーブ講習やポプリ材料などが増えてきて、収納庫のない我が家では結構管理に苦労します。
仕事部屋が一つ欲しい所ですが、今時のマンション事情では1DKでも4〜5万円くらいするので難しいですね。
ソープ作りも最近はクリアソープ生地が出たので作って試してみたいし、将来の夢は東京と富山と実家のある富山の3箇所に素敵なログハウスを持つことかしらね。
富山は大きな家で、東京と京都は小さな可愛いお家でいいから。
夢にむかって頑張らなくっちゃ(笑)。



(11/26)

今日は夕方にちょっとお世話になった方に御礼を持っていくのに友人と共に行ったのですが、帰りに五条通のスターバックスカフェに寄りました。
見晴らしも良く広くて、素敵なところです。
クリスマス用の素敵なプレゼントグッズも色々置かれていました。
もうすっかりクリスマス色に街も染まり始めています。
ロームと言う会社も五条通に面しているのですが、そこのイルミネーションが実に見事です。
今とてもはぶりのいい会社で待遇もいいらしい。
景気がいいと外装も華やかなのかな。
毎年このイルミネーションが話題になるそうですので。宣伝にもなるんでしょうね。



(11/25)

ゆうべはPTA広報の手元にある資料と私の分の担当コメントを一気にまとめてファイル。
一気に仕上げた方が私にとっては集中力が出て仕事が速いため、どうしてもまとめて一度にやる傾向があります。
その時は大変ですが、後の時間が他の事も出来るので楽だから・・・
そんな訳でようやく預かっていた資料も全部今日の集まりに合わせて仕上げ提出しました。
枠組みは私たちが作り、資料を集めて文章にして印刷会社の人にお渡しするわけですが、その後のレイアウト作業を全てプロにお任せする為、あとは本当に楽で助かります。
昼からはいつものジャズ体操教室へ。
ヨガを取り入れてくださっているので美容効果だけではなく体が楽になります。
私のハーブの講習の申込も今日1件あってなかなかいい感じの忙しさです。



(11/24)

今日もよいお天気。
朝電話予約して、歯医者に行って来ました。
6年前に行った時から抜歯候補の親不知歯ではあったのですが、今日抜いて貰いました。
もう、簡単に抜けるくらい傷んでいたので抜いて良かったです。
殆ど血も出ませんでした。
昼からはマツボックリを全部濯いで乾かし始めました。
うまく仕上がると良いのですが。
左手の甲の火傷も大分治ってきたのですが、皮膚の再生を助けるアロマクリームを使い切ってしまったので、今日届いたビタミンB2とラベンダー・ティートリーを混ぜて万能クリームを作りました。
黄金色がいかにも栄養たっぷりの感じに仕上がりました。



(11/23)

今日もよいお天気です。

マツボックリを水につけているのですが,大分きれいになってきました。
主人が筆で中の部分を掃除するとイイと言うので、壱百円ショップでそれ様の筆を買って来ました。
クリスマスの講習にふさわしい綺麗なステンドグラスっぽいキャンドルの入れ物も見つけました。
壱百円ショップには結構掘り出し物があるので面白いです。

「パッション」が12月23日にレンタル開始になるようです。
クリスマスに合わせてかな。
発売はいつからなんでしょうかね。



(11/22)

今日は昼から主人といつも講習をさせて頂いている喫茶店へご飯を食べに行きました。
そこのランチはお雛様みたいに可愛い御膳で10品ほど付いてデザートまで出るので主人も気に入っています。

先週、ハンバーグを焼いていてその汁が手の甲にかかって火傷しました。
すぐに水で冷やしてラベンダーの原液をつけたので痛みは殆どないのですが,、真皮と表皮の間の組織が損傷した為にその部分に水ぶくれが出来ました。
この水ぶくれは血液から赤血球を除いた成分なんだそうです。
できるだけ皮を破らないように,自然に破れて液体が出た時は雑菌がそこから入らないように清潔にしておけば、下から新しい皮膚が盛り上がってきて治癒するとか。
ラベンダーとローズマリーを混ぜて作ったミツロウとホホバオイルのクリームを塗って皮膚の生まれ変わりの促進と消毒をしつつ皮膚が再生するのを待っているところです。



(11/21)

今日は先に干していた薔薇の花びらが大分乾いてきたので,壱百円ショップでバケツを数個買ってきてマツボックリを水につけました。
半日以上水につけておけば,大分汚れも浮き出してくる事でしょう。
今日明日とお天気が良さそうなので一気に洗って乾かそうと思います。

12月の講習はキャンドル作りなのですが、昔先生に教えていただいて以来、何度も作ったものです。
氷を入れて穴開きキャンドルを作ったり,ガラスの容器に入れて作ったり。
お店を借りて作るのでガラスの器に入れるタイプが作りやすくてよいかな。
可愛い容器を探してこようと思います。



(11/20)

今日は午前中は子供の学校の広報委員の仕事で学校へ。
昼からは、土曜日に講習をと言う事で初めて申し込んでくださった2人のお嬢さんたちに11月のアロマ講習会をいつもの喫茶店で行いました。
「やさしいアロマテラピーU」だったのですが、楽しんでいただけたようでよかったです。

講習を受けて下さってる方の中にホームヘルパーの資格があると言う事で、ボランティアで病院などの寝たきりのお年寄りを数名お世話しに行っておられる方があります。
アロマの講習を楽しみにしてくださっているのですが,何かこう気持ちがすっと抜けるような気持ちになれるとか。
お世話した後,たまに天井が回るような気持ちになったり、気持ちがすごく落ち込む事があるのだとか。
私もヘルパーの資格を取りに行った時に施設体験を3日間したので判ることなのですが、あれはまずそこの独特の「におい」にやられるのだと思います。
ケアする人に対するケアがまず要ると感じた体験です。
ケアする人が精神的にも肉体的にも健康でなくてはできる仕事ではありません。
嗅覚は人間にとってもっとも原初的な機能のひとつだそうで、脳の奥深い所にまで「におい」が入り込んできます。
病気の人の「におい」、死にゆく人の「におい」、排泄の「におい」、その他いろんなにおいがあります。
人間は簡単に死ねるものでもなく,そのもがき苦しむ生や性の凄まじさ。
そんな全てが「におい」となって介護するものにも伝わってきます。
そんな時、バランスを取り救ってくれるもののひとつが、プラスの方の「におい」だったりすると言う訳です。
例えばオレンジなどの柑橘系の香りはその介護されている側のお年寄りをも元気にするだろうし、ラベンダーやローズマリーなど殺菌消臭効果もあり使い方によって素敵なケアになると思うのです。
死に際の人をお世話しすぎるとその生霊に縋られて苦しくなると言う人もありますが、香りには古来そうしたものから身を守ってくれる働きもあるというわけです。



(11/19)

今日は雨のち晴れ。
今日は昼はお食事しながら談笑。
又ボージョレ−ヌーボーを出していただきました。
それからヘアーカット。
パーマかけなくてもカットするだけで見た目が随分違うようです。
ショートヘアにしてるのですぐ髪が伸びちゃう。

「完全版Vitamin Bible―ビタミンバイブル―(小学館)」と言う本を買いました。
なかなか詳しい本なのでじっくり読む価値ありそうです。



(11/18)

今日は私の第43回目のお誕生日でした。
昔持っていた40代のイメージと今の40代ではかなり違うので,自分がその年になったと言うのは不思議な思いです。
一家の主婦としては中堅かも知れないけれど、でもハーブの先生としてもその他の意味でも,そう言う意味においてはまだまだこれからこそが本番の年齢。
今日、ある事で「やっぱり億のお金を動かしてきた女性は決断力と行動力が違う」と思いました。
ここと言う時にはたとえ一時大損をしても引く時はさっと引き、押す時は一気に押す。
なかなかできる事ではないけれど,それだけにやっぱり凄い。
さて今日はボージョレーヌーボー解禁の日。
今年のワインの葡萄も去年と同じく豊作だったそうですが、今年はボージョレー特有のすっきりした酸味がよりあるそうで。
知り合いの喫茶店でも一口いただき,洋酒売り場の試飲でもいただき,それから今日バースディディナーを予約していた三条のレストランでもグラスワインでいただきました。
レストランのはトラディショナルと言って伝統的な昔ながらの製法で作っているものとかで、非常にまろやかで美味しかったです。
お誕生日と言ったのでサービスでキールロワイヤルとケーキをプレゼントしていただき、とても嬉しかったです。
メインディッシュは私たち夫婦は鴨、子供は兎のセージ風味と言うのに興味を持って兎。
兎は美味しいのだろうけれど私はどうにも食べる気になれないのですが、子供の話では鶏のような味だけれど歯ごたえと風味のある味でとても美味しかったそうです。



(11/17)

今日も良いお天気。
今日はハーブ講習の日でした。
今日は生徒さんのお宅をお借りしてさせて頂いたのですが,とても素敵な日本庭園のあるお宅でした。
可愛い帽子のお人形とポプリを作りました。
今週は、土曜日に新しい方2名の講習をお伺いしています。
こちらはいつもの喫茶店でさせていただくのですが、とても楽しみです。



(11/16)

今日は南座の招待券を頂いたので入って来ました。
頂いた券は舟木一夫ショーだったので、私より年配の方ばかり(笑)。
舟木さん,今年60歳だそうで・・・・・
同年代のオジサマよりはやはりお若い感じです。
男は30歳過ぎたら30も60も同じだとか言って笑わせておられましたが(笑)。
最初の舞台の「源氏九郎颯爽記(柴田錬三郎)」。
最近時代劇チャンネルばかり見ているので,結構馴染み深く見ました(笑)。
舟木一夫と言うより里見浩太郎とか田村正和っぽい感じの演技。
終了後、先斗町で連れの奥様方とお食事。
明日の私のハーブ講習にも来てくださる方たちだったのですが、楽しい一時でした。



(11/15)

今日はハーブをお習いする日でした。
今日はバスボムを作らせて頂きました。
クエン酸や重曹を使って作るのですが,ビタミンB2なども混ぜて黄色い可愛いのができました。

紅林檎とグリーンアップルのポプリ作ってみました。
なかなかロマンチックなのが出来ました。



(11/14)

今日は大丸の裏にある回転寿司屋さんに主人と昼に行って来ました。
アボガドマヨ寿司とか言うのに惹かれて食べてみたくなったのです。
そのあとお買い物。
縮緬細工の吊るしものなどが色々置いてあるお店にも寄りました。
京野菜や秋の味覚が色々アレンジされていました。
カボチャの吊るしものを買ってきたのですが,これで林檎が作れないものかしら?

なんと天皇家の末娘の紀宮様の婚約が決まったとか。
最近眼鏡を外されて、すっかり女らしくなられたと思ったら。
このところ金メダルラッシュから一転して災害で暗く慌しい話題が続く中、嬉しい話題です。
お兄さんの秋篠宮の小学校時代からのお友達との結婚だとか。
こうして見るとこの皇女様は、所謂今風の美人ではないのかも知れないけれど,、さすがに頭のてっぺんから爪先までお上品このうえなしですね。
女も30歳過ぎてくると,見目形より所謂お育ちがすべてにおいて上回るということかしら?
お育ちと言うのは何もお金持ちだったり身分だったりそう言うことではなくて。
親の育て方考え方と言った所でしょうか。
物腰や笑顔がとってもお綺麗です。



(11/13)

今日は曇りのち晴れ。
昨日は大丈夫だったのに、昼から又歯が痛くなってきました。
左の上の歯にブリッジしているのがあるのと奥歯に親不知歯があって、それが風邪の熱を持って腫れているせいです。
バファリンだけでは治まらず、とにかく歯の痛いのは神経に来るのでつらくて困りました。
風邪に関しては結局免疫を強化して初期の風邪を治す働きを持つエキナセヤティーを買ってきて飲みました。
この茶が大食細胞と言われるマクロファージと言う体内の細胞を活発にするとか。
このマクロファージは白血球中の単球のなかにあり、 病原菌やウイルスに侵された細胞を飲みこみ、分解する細胞なんだそうです。
体の中のお掃除やさんですね。
エキナセヤだけだと飲みにくかったので、ハイビスカスやラズベリーなどをブレンドしたものを飲んでみたら美味しかったです。
来週のハーブ講習の時このお茶を皆さんに飲んでいただこうかしら。
歯のほうは、結局今治水を買って来ました。
クローブ油とサンシシ(くちなし)の成分が、鎮痛と消炎作用をもたらしてくれるとの事。
かなり強力な成分なので歯茎に付けてはいけないとの事でしたが、結局唾液に混じって口全体に広がるんだよね。
親不知歯と歯と歯茎の間付近に綿棒で軽く塗って見ましたら、今のところ効いているようです。



(11/12)

今日もまだ雨の残るお天気でした。
風邪から来る奥歯の歯肉の腫れがまだ微妙に残っているのですが、少し和らいできたような。
バファリン錠を飲まなくてもそんなに痛くないのが何よりです。
でも微熱とわずかに残る歯肉の痛みはあったのでやっぱり飲んでおきました。
鎮痛剤の副作用と言うのはかなり強いらしいのであまり飲みたくないのですが、調べてみるとバファリンの副作用はアスピリン剤のもので胃腸に関係ある程度のものらしい。
容量さえ間違えず空き腹に飲まず牛乳と一緒に飲めば多分大丈夫でしょう。
その上バファリンはその胃腸にも優しく作用するように加えた成分が1/3あるそうですからね。

正絹でサシェの袋を少し縫い始めました。
こちらは柄が全て違うので、縫ってて結構楽しいです。
ポプリも作りました。
ラベンダーが足りなくなったので補充しなくっては。
来週はハーブ講習も予定しているので準備に取り掛からねば。



(11/11)

今日は雨。
昼からは久しぶりに体操教室に行く事ができました。
ジャズダンスとヨガを組み合わせていただいているので、体が楽になります。

また、漢検が「今年の漢字」を募集する季節がやってきました。
色々考えたあげく、今年は色々と派手な年だったのでアテネオリンピック金メダルラッシュで「金」にしたのですが、ちょっと他のを見ると「風」とか「震」とか、マイナスのものが多かった感じです。
今年の漢字というからには、明日に繋がるプラスの字であらわしたいと言うのが私の考えなのですが、いい事と悪い事があったら、悪い事の方が印象に残る人が多いのかな?
今年は甲申(きのえさる)でものの芽が一度に吹き出すので良い事も悪い事も起きやすいのでくくりざるを飾ると年頭に聞いたのですが、まさにそう言う年だったような。



(11/10)

結局今日は一日休息。
風邪引きからくる腫れが左の奥歯のブリッジしたところにきていて、いつもはなんともないのに痛いです。
バファリン飲むと少し効き目がありますが、この手の薬はあまり常飲しない方がいいし・・・・・
アセスと言う歯茎の腫れに効く薬用歯みがきがあるのでそれで何とかカバー。
アズレンと言う強力な消炎成分を持つカミツレエキスやミルラ(没薬)エキスが配合されているのだとか。

ホテルに置かせて頂く春からの新商品に林檎をあしらったものを考えてみてはどうかと言われて、考え中。
十和田湖あたりは青森にも近いので、林檎の名産地だそうな。
林檎は、私の故郷からは信州も近く、旅行と言えば信州にドライブ旅行することが多かったので、林檎園とか懐かしい思い入れがあります。
林檎は毎年姫りんごでアップルポマンダーを作るのですが、このイメージでポプリを考えてみようかしら。
りんごは可愛くなりすぎると子供っぽくなるので、そこが難しい。
林檎スライスのドライは高いので、皮だけちょっと乾かしてみようかと思うのですが、あんまり綺麗にならないかな。
林檎の精油は合成になってしまうし、手に入りそうなのは青林檎だけみたいです。
林檎の花には憧れるのですが、これまた難しい。
色々調べてみようと思います。



(11/9)

今日は朝方はもう半分死にかけ(笑)で仮眠を取りましたが、その後せっせと仕上げにかかってようやくポプリを発送。
夕方の便に間に合いました。
そのまま、今日お渡しする予定の方に縮緬のサシェ2ヶをラッピングして持っていきました。
まだ他にする事もあるのですが、夜は一息入れて明日からに備えています。
松ぼっくりも、洗い方干し方をお花屋さんに聞いたので、とりかかろうと思います。

11月のホテルのお客さんは、結構香りのことが判った方が多いらしくて、「ライブラリーの香りですね」とホテルのロビーや図書館に置いて貰っている香りに気付いて買いに来られる方が多かったようです。
そう言うお客様が買って下さる場所があるというのはありがたいことです。



(11/8)

今日は午前中、せっせとキャンディ型サシェ作り。
今日送ろうと思っていたのですが、今日は昼から子供の学校の用事があるため明日に延ばして貰って少しホッとしました。
今回のは期日が決まっていた訳ではなかったのですが、出来るだけ早くと言う事で、ホテルの冬季期間の補充分を兼ねて友人がまとめて注文してくれたものでした。
昼からは学校のホールでの進路ガイダンスのお話と、各クラスでの成績渡しと懇談会。
附属高校なので大学受験はしなくてもいいのですが、その代わり早くから進路相談と指導が頻繁に行われます。
可愛い赤ん坊だった子供たちが成長して今や高校生。
そして夢と希望に燃える若い芽たちはどう成長していくんでしょうね。



(11/7)

今日は曇り。
午前中は久しぶりに近くの協会の日曜ミサに参加して、そこに来ている友人と会いました。
今後の仕事の話などを喫茶店でしました。
私はクリスチャンではないのですが、幼稚園がカトリックで大学がプロテスタントだったこともあり、マリア様も大好き(家には幼稚園の卒園の時に頂いた聖母子像がある)なので彼女に誘われてたまに教会に行きます。
そう言えば今年ももうクリスマスが間近です。
いつも12月になると1ヶ月かけて我が家では年末の収穫祭の意味もこめてお祝いするのですが、今年は又一味違ったものになりそうです。



(11/6)

今日も晴れ。
サシェを作りながら時代劇専門チャンネルを見ていたのですが、今月は藤田まことSPと言う事で、「てなもんや大騒動」や「仕事人アヘン戦争に行く」をやっていました。
藤田まことさんのSPインタビューも合わせて放送。
ああ言う世界でチャンスを掴み、時に大きな波をも経験すると言う事の凄さを感じました。
私の香りやサシェも、幸いにして場を得て、今少し売れていますが、これを長続きさせる事が大事。
場を得た時にしっかりと惹かれるだけのものを養っておく事も大事。
色々考えさせられる事です。



(11/5)

今日もキャンディ型サシェの準備。
ポプリの材料になるハーブなども買い入れてきました。
来年の舶来の薔薇やハーブなどのカレンダーを毎年歳暮などに使っているのですが、その枚数が足りない為それも追加購入。
年末は慌しいですが、嬉しい慌しさではあります。



(11/4)

今日も晴れ。
午前中は銀行など色々寄って、昼から広報委員の仕事で学校へ。
楽しく歓談しながら皆で写真を見て、それから広報誌のページ割。
夜はキャンディ型サシェの準備。
マツボックリも全部洗って乾かしたいし、色々忙しい昨今です。



(11/3)

今日はお天気が良かった事もあり、主人と2人で北山の府立植物園に出かけました。
台風で枝のまま折れて落ちていたまだ綺麗なままのマツボックリやメタセコイヤが一杯落ちていたので、ポプリの飾りにしたりリースを作ったりするのにいいかなと思い落ちているのを拾ってきました。
バラの花みたいな小さな可愛いマツボックリも一杯ありました。
原生林みたいにして木々をいろいろ植えてあるのでヨーロッパの公園みたいで素敵です。
ドックローズの実の写真を写せたのも収穫でした。
今日は温室も入って色々見てきました。
姫イランイランの花が終わったばかりのようだったのが残念でした。
帰ってから、さっそくマツボックリの一部をさっと洗って日の当たらない軒下で乾かしています。
洗わないと泥がついているし、何より虫が心配です。
まだ柔らかいのでしっかり乾燥もさせないといけません。
広報の写真はようやく今日今まで撮った分をまとめました。
何とか明日に間に合いました。





(11/2)

今日はポプリに入れる飾りの松ボックリやバラの花びらを求めに五条烏丸まで自転車で行ってきました。
そこまで出たならと大丸にも自転車を走らせました。
大丸の駐輪場がいくつかあって、そこに停めようと思ったのですが、どれも満員。
かろうじて隅っこに置けたのですが、もう本当は駐輪禁止の出口にまで勝手にとめている自転車もあり、凄いものです。
自転車のお客ってそんなにあるものなのかしら・・・・・
夜はキャンディ型サシェの準備。
子供の学校の広報委員の写真も整理しなくてはいけません。



(11/1)

今日から11月です。
京都も山のほうではうっすらと紅葉が始まっているようです。

先月のホテルの棚卸表がきました。
頑張って売って頂いているようで何よりです。
新しい注文書も来ました。
サシェを全部で36個作る必要があるので急がなくては。

イラクの香田さん事件。
志を遂げるにも技術が要ると言うコメントを読みましたが、まさにその通りだと思います。
ご家族や友人がお気の毒。
彼はイラク情勢を簡単に考えすぎていたのかも知れないと思いました。







戻る