【Diary(2003年3月)】


【SMAPに関しては
こちら です】



(3/31)

大分注文の品も出来上がってきました。
香り鯉のデザインを少し改良したのですが、結構いい物が出来てきたように思います。
香りは、端午の節句にもふさわしいように、すっきりとした檜の香りのフォレ・ド・ブロンにしました。

桜がそろそろ咲き始めています。
もう春。
ベランダの薔薇も芽吹き始めています。



(3/30)

今日、プルーン100%のジュースを買いました。
なかなか濃厚なお味ですが、お腹にいいようなので飲んでみる事にしました。
ラズベリージュースは今注文中。
ラズベリーの香気成分には、既に付いてしまった脂肪に働きかけるダイエット効果があるらしいのです。
朝飲むといいかも。
ブルーベリージュースはスーパーにもあるけどこのラズベリージュースがなかなか売っていないので、ネットで検索。
ラズベリーを使ったダイエットサプリメントも色々出てきたのですが、自然な状態で飲みたいので、ヤフーショッピングを通して千疋屋に注文する事にしました。
去年の11月に東京に行った時に表参道で入ったフルーツ専門店です。
送料込みのお値段だったので、注文しやすいと思いました。



(3/29)

今日は、注文のあった安眠枕の生地や衣被香用の白檀を買いに四条へ出ました。
ラッピングも新しいアイディアを考えました。

ご近所のミモザが真っ盛りです。
柔らかくてきらきら日に透けて輝く暖かな花。
快晴の青空に眩しいです。

イラク攻撃反対。
米軍は日本から出て行けと、街中でも声高にアナウンスされる声を聞くようになってきました。
しかしなら北朝鮮の脅威はどうなるのか。
それを考えたら、どんなに攻められても無抵抗主義を貫くと言うそう言う覚悟無くしては、なかなかいえない言葉のような気がする。
又、昨日公園付近で(子供たちをお母さんたちが遊ばせている傍で)某政党のアナウンスカーが「働く女性を差別する配偶者控除をなくそう」と叫んでいたけれど、100万円以下しか稼いでいない女性や働きもせず家にいる主婦がそう言う庇護を受けているのは一生懸命働いている女性に対する差別だと言うのはどう言うことなのか。
子供が小さかったり3人くらい産んだり(うちの近所にはそう言うお母さんが多い)していたらなかなかそんな年収100万円以上のお仕事には就けないわけで、まして一度仕事を辞めたりしたら働こうと思っても職が無いのです。
子育てや家事に専念することは遊んでいる事になるとはとても思えませんし。
例えば家政婦を雇うと月30万円近くはお給金に払うことになる事を考えれば、それ以上のものな訳で。
最近は働く主婦の場合は、夫モ大いに協力をするようになってきていると聞きますが。
又、健康保険の適用の問題もある。
結局、ごく僅かの扶養控除に頼る事になる訳で。
なんか・・・男の論理だなあとしみじみ思いました。
私自身は最終的には配偶者手当ては廃止して良いと思うのですが、それはあくまでその他の事――つまり配偶者控除に頼らなくて済むような状況を先に作ることが先決だと思う訳で。

イラクが公開処刑を始めたと言う話を聞きましたが、公開処刑をしようが黙ってこっそり殺そうが、している事は結局同じ事な訳で。
あの、広島や長崎に落とされた原爆。
あれも又、罪も無い一般市民に対する見せしめ――「降参しなければどんどん市民を殺していくぞ」と言う一種の公開処刑ではなかったでしょうか。



(3/28)

今日はお電話で千草工房の商品を注文して頂いたので、さっそく用意をしているところです。
新たに又作成してご案内しようと思っていた香り鯉が売れました。
衣被香用の白檀もまた買っておかなくては。
新しいラッピングのアイディアも考案中です。



(3/27)

今日は朝からハーブの講習会の為に奈良へ。
そのあと難波経由で梅田へ。
シューズキーパー用の金の紐を仕入れてきました。
その帰りに明石焼きの店に寄ろうと思ったら、何とリニューアルの為店が工事中。
代わりにベトナム料理の店で生春巻きとサトウキビの茎に刺した海老団子、大根もちをおやつとして食べてきました。
サトウキビと言うのは初めて食べたのですが、素朴な甘さがなかなか美味しかったです。

今、キッズステーションでYAWARAが入っているのですが、もう直ぐ最終回。
毎日見てきたので何だか寂しい・・・・・色々と決着がつくのは楽しみなんだけれど(笑)。

アムウェイの商品を、結婚した頃に友人に勧められて以来、自分が使う分だけ購入しています。
ディストロビューターと言うのには登録しているのですが、使っているとは言え、何しろほんの一部の商品にしか興味が無いのでとてもこれでお仕事なんて出来ないわ(笑)。
ここの化粧品やサプリメントとかには殆ど興味が無いのですが、鍋は一応すべて購入、そして浄水器、洗濯用洗剤と台所洗剤、金タワシ、サプリメントでは唯一アセロラジュースの粉末を愛用しています。
最近、ネットで注文できる事が判って今回始めて注文してみました。
いちいち電話して持ってきてもらうのが不便だったので助かります。



(3/26)

今日は中学の地域委員の引継ぎがあったので、まとめてあったメモをそろえて朝から清書。
ようやく引継ぎを終えてホッとしています。

シューズキーパーを沢山作り置きしました。
湿気を防ぎ、防臭効果も高い備長炭をたっぷりと入れた(あわせて300g入り)千草工房の特製シューズキーパーとしてのご案内もお店に置くのに作りました。
中袋の備長炭を取り出し天日干しすれば半永久的に使用できるし、外袋は手洗いできると言う事も明記。
子供の新しいズックにも早速入れてやりました。

今日は「ごくせんSP」が入っていました。
このドラマ、すごく好きで毎週見ていました。
18歳くらいの子供たちの進路問題。
その中で考えさせられる一人一人の可能性と言う事。
色々と考えさせられました。



(3/25)

今日は、ようやく友人の店に置く品を仕上げて納入。
ディスプレイも終えてきました。
友人も想像以上にいい仕上がりだと喜んでくれました。
定番のオリジナルポプリの袋詰やオーガンジィのサシェ、ルームコロン2種、オーガンジーの薔薇の他、備長炭のシューズキーパー、和紙染めサシェ(毎月色を代える)、京の香りと布遊びシリーズ(季節もの)で行く予定です。



(3/24)

今日、注文した「アラビアのロレンス」のDVDが到着しました。
色々特典映像もあり、面白いです。
今日は搬入商品を作成しながら、DVDを子供と見ました。
映像もとても綺麗。
アリを演じるオマー・シャリフが碧眼のP・オトゥールと又違ったエキゾチックな魅力を輝かせていたのですが、今やすっかり温厚な感じの上品なお爺ちゃまなのですね。
当時のことを色々語ってくださっていました。
最初は、アラン・ドロンなどが役の候補に挙がっていたようですが、どうしても黒い眼で黒い髪の俳優をと言う事で、当時としては画期的にエジプト人である彼に白羽の矢が立ったらしいです。
このエキゾチックなエジプト人俳優のオマー・シャリフとP・オトゥールの友情関係が魅力的。
又、アウダ首長役のアンソニー・クイン。
映像を見ている限りはアラビアンナイトにいかにも出てきそうな感じの人なのですが、アラブ人で無かった事に非常にビックリ。
フェリーニの「道」で有名なメキシコ出身の人だったとは。
実際撮影秘話に、彼がメイクして出てきたとたんに「アウダ・アブ・タイ」の歓声が沸き起こり、それがアンソニー・クインと気付かなかった監督が「いい役者が見つかった。なんとかクインという男をクビに出来ないものか」と言ったと言うのがありましたが、そのくらいの凄さです。
ファイサル王子役のアレック・ギネスもよく聞く有名な名だなと思っていましたら、「スター・ウォーズ」のオビ・ワン・ケノービ役の人だったのですね。
この方も見事アラブの王子役を演じておられたわけですが。
そして、P・オトゥールと言えば、こう言う時だからこそ是非アカデミー賞名誉賞を受諾して欲しいと思っていました。
無冠の帝王の彼が、自分はまだまだ現在の主演映画でこそ賞を取りたいと言う事で辞退しておられたようだけど、こんなご時世だからこそあの作品がもっとも有名な彼に受け取って欲しかったのです。
結局迷った末に受け取る事にしたとか。
日本の「千と千尋」も受賞したそうです。
日本にファンタジーが無いなんて事はありえない、と私は常々思っています。
だって、日本は未だにアニミズムの国だもの。
だからこそ八百万の神なのだと思っています。
大自然の中に生かされている私たちもまたファンタジーの一部なのだから。



(3/23)

今日は友人の店に納入する商品作り。
なんとか下準備は出来ました。

今日、米糠を紅絹で縫った袋に入れてお風呂に入りました。
紅絹についても改めて調べてみたのですが、紅花で染重ねたものなのですね。
紅花には血行を促進し肌を綺麗にする効果があるようです。



(3/22)

今日は昨日に比べて寒かったです。
明日は又暖かくなるようですが。

今、「アラビアのロレンス」を見返しています。
幼稚園がカトリックだったので旧約聖書にも馴染みがあるのですが、アラブについての認識は、私の中ではこの作品に負う所が大きいです。
だけど、改めて見返してみて、こう言う作品が英米合作で造られたと言う事に、驚きすら覚えます。
アラブと欧米人の価値観の違い。
どちらにも共感できるロレンスの位置と立場と心。
その中での葛藤。
その中で気持ちがズレていく悲哀感。
そうしたものが非常に良く描けていた作品だったと思いました。
今のアメリカに、ここまでアラブ人の心情や価値観や生き方を浮き彫りにした作品が作れるのでしょうか。
ロレンス演じるP・オトゥールは美しいし、アリ役の人も格好良くて、砂漠と男たちしか出てこないにも関わらず、非常に色気のある映画でもありました。
もう直ぐアカデミー賞が発表されるようで、このアラビアのロレンスの主演でもあったP・オトゥールに功労賞を与えるとか与えないとかで(オトゥール本人が自分はまだまだ現役だと言う事でそう言う賞は要らないと断ったようですが)話題が盛り上がっていたようですが。
今この時にこそ、「アラビアのロレンス」を再上映したらいいのに。
是非、この作品を改めて米大統領他色んな人に見て欲しいものです。



(3/21)

今日は子供の高校の教科書や体育の服装の販売日でした。
朝から学校へ行って購入をしてきました。
とてもいいお天気で、春の花が美しかったです。
もう今日が春分。
クウェートやバクダッドでは、湾岸戦争の続きが始まってしまったけれど。
湾岸戦争のときと今ひとつ違うのは、今や世界中の批判はブッシュ政権のほうに集まりつつある事――かもしれません。
湾岸戦争のときは真剣にあちこちのチャンネルを回して情報を収集したけれど、今はもうどのチャンネルを回しても同じことを繰り返し言っているだけと言うか結局の所本当の事なんて報道をしていない訳で。
大きな動きがあればテレビニュース見なくたって判ると言う訳で。
そして、こんな時にも、いえこんな時だからこそ、世の中の美しいもの楽しいものを愛し愛でる気持ちを持っていたいと思うのでした。
常にリベラルな視点でいたい。
反戦とことさらに声をあげなくても、非戦はできる。
そして、改めてマハトマ・ガンジーの偉大さを思うのでした。



(3/20)

ニュースが、アメリカのイラク進撃で騒がしいですが、数時間以内に亡命するなら許してやると言わんばかりのあの最後通告。
早朝未明、いきなり大陸弾道弾ミサイルをバクダッド市街地に奇襲攻撃として打ち込んだ、あの湾岸戦争の時のことを思い出します。
あの時ももの凄い情報操作だったよね。
大国は、いつでも傲慢だ。
勝てば官軍。
そして負ければ賊軍。
戦争の論理の中では、人殺しは勲章に値する。
そして、虐げられたものが一度刃を持つと、想像もつかないほどのエネルギーがそこに生まれる。
戦争とは、善と悪の戦いではなく、価値観の違うもの同士の争いな訳で。
けれど、大自然(神)の前にその生きる権利は全て平等なのに。
だから、違った価値観の人間を、別の価値観の人間が支配できる訳も無いのに。
人が人として生きる権利を剥奪するもの。
そう言うものに対して戦う気持ちは常に持っていたいとは思うけれど。



(3/19)

ついに、戦争がしたくてならない誰かさんが戦争に突入する模様。
戦争とは、ある面国同士の駆け引きと言うかはったりの部分もあるだろうけれど、対するアラブには、生きるか死ぬかの選択しかないだろうに。

トニックローションとして優れた働きをもつと言うハマメリス水が届きました。
早速使ってみたのですが、かなりお肌がシャキッとする感じです。
その後にローズヒップ油をつけました。

来週の火曜日に納める商品の準備に取り掛かっています。
又、先日作った米糠の入浴剤を入れる紅絹の袋を作ってみました。
なかなかいい感じに出来たので、これをアレンジしてバスポプリにするのはどうだろうかと考えている所です。



(3/18)

今日は、4月からお店を持つ友人が昼から家へ来て、私が納入する商品について話をしました。
お店が軌道に乗ったら簡単な講習会もさせて頂く事になりました。

備長炭入りのシューズキーパー。
結構評判がいいようで嬉しいです。
多めに作っておかなくっちゃ。



(3/17)

今日はハーブ教室の日でした。
今日は、米糠や塩で入浴剤を作らせて頂きました。
帰りに、手漉き和紙を買いました。
黒谷の楮の和紙の6匁にしました。
これを久しぶりに染めて、サシェを作る予定です。
薄い綺麗なピンク色に染まるかな?



(3/16)

今日は昼から雨。
今日は午前中に駅前の本局に郵便物を出しに行き、それからソフマップなどに寄って帰ってきました。

今日の大河ドラマの「武蔵」。
いつもはBSの21時55分から始まる武蔵クイズを見ていないのですが、今日当たりは吉岡先生が出演されるのではと思い見ていました。
やはり今日は憲法染めに関するテーマだったので、ご登場でした。
何度も何度も丁寧に染め上げていく様が放映されていたのですが、あの工房で私も何度か皆さんと共に染物をさせて頂いたっけ。
今回はヤマモモの木肌で黒の色を染重ねていく様だったのですが、紅花染めや生の藍で染めさせていただいたのが懐かしいです。
何といってもしかし、貝紫で染色させて頂いたと言うのが貴重でしょうか。



(3/15)

今日は、ようやくシューズキーパーを仕上げたので、送る手配をしています。
なかなか重量感のあるいいものが出来て、自分でも満足です。
我が家の分も沢山作りたいのですが、その為にはまず中袋を沢山作っておかなくてはね。
その前にと、今友人の店に置く商品の為の簡単な説明書と商品の作成を始めています。
和紙染めも今週中にはしなくては。



(3/14)

今日は暖かな春の一日でした。
子供の中学の卒業式でした。
赤ん坊だった子供も大きくなって、ついに義務教育を終えました。
式に参列しながら、自分の中学時代のときのことを思い出していました。
年代は変われど、子供と言うものはいつの時代も本質的には変わらず同じものなのだなと思いつつ・・・
一昨年同窓会があって久しぶりに中学時代の先生や同級生に会って懐かしかったですが、子供にとっても小学校中学校の思い出というものは特別なものになるのでしょうか。
今日の式では、校長先生がマクロの視点とミクロの視点の両方の視点を持って色んなことを見ていって欲しいと言うお話をされたり、答辞の前生徒会長であったと言う女生徒が涙ぐみながら親や先生への感謝などについて語っていたことなど感慨深かったです。
送辞の2年生の現生徒会長の男子生徒が、これが又非常にしっかりした男の子で、弁論部かと見まごうばかり。
なにやら子供たちやら親まで照れてしまうような台詞まで盛り込まれてあったことです。
昼からは税務署へ行って、青色申告所もようやく提出してきました。
あとは、頼まれたシューズキーパーの制作、25日まで搬入する友人のお店の商品とポップの製作、学校の地域委員会の引継ぎなど。
まだまだ忙しい3月になりそうです。



(3/13)

今日は、青色申告の提出用紙の作成やらシューキーパー作りで大忙しでした。
シューキーパーの中袋は、洋裁店のご主人にも勧められて、旭化成のキュプラベンベルグを使うことにしました。
キュプラベンベルグは調べて見ると生分解性繊維と言う特別に開発された生地のようです。
コットンリンターを原料として製造される再生セルロース繊維で、「天然繊維のやさしさ」と「化学繊維の機能性」の両方の良さを持ち合わせているものらしいです。
更に、接している空気の湿度が高ければ湿気を吸い、湿度が低ければ吐く機能を持ち、吸湿性に優れた湿気を呼吸する繊維なのだそうです。
備長炭を入れる袋としてもとてもいいと思いました。
今日、又お一人注文してくださる方があったので、明日には仕上げようと思います。
明日はでもまず子供の卒業式。
そして、昼からは税務署へ行ってこなくては。



(3/12)

今日は昼から子供と「ハリー・ポッターと秘密の部屋」を観に行って来ました。
私は2回目なのですが、子供は初めてです。
やはり大画面はいいなと思いました。
そして、この中に盛り込まれている「純血」だの「汚れた血」だののテーマ(純魔法使い一家かそうでないかと言う事なのですが)、それに対して自らの能力で立ち向かっていくものたち。
そして更にその能力以上に「何を選択するか」と言う事が大切だと言う事。
そして、魔法(或いは強い才能)と言うものが持っている暗黒の面とそれを克服していく成長の物語ということを感じました。



(3/11)

今日は晴れでしたが、とても寒かったです。
今週来週と、色々忙しくなりそう。
青色申告も出さなきゃいけないし、作品も色々制作しなくてはならないし。

スカパーの721フジテレビで「リップスティック」が再放送され始めました。
三上博史&広末涼子主演で、毎週見ていたっけ。
昔懐かしい大映ドラマのような作品だったのですが、今日は第3話と第4話でした。
あの、張り詰めた琴線のようなギリギリ一杯の感じが好きです。



(3/10)

今日は雪の混じるお天気でした。
午後からは久しぶりにお顔のお手入れに行きました。
まだ小じわもなくしみもないのですが、眉間などが乾燥してくるとそこがこじわに進化する可能性があるので、フローラルウォーターをつけたりしていました。
ローズヒップ油が美白効果の高いビタミンCを多く含むので、母にも頼まれて仕入れる事にしました。
来週の月曜日に、ハーブの講習会に行きます。
入浴剤を作るのですが、米糠を使わせていただけるようなので楽しみです。



(3/9)

今日は昼から大阪の先生の所にお見舞に行って来ました。
三寒四温の毎日で、今日も時折雪が舞い仕切りましたが、少しずつ暖かくはなっていくようです。
来週は卒業式もあるし、着ていく服を考えなくては。
入学式はきものも考えているのですが、主人の両親にも来て頂く予定なので、服の方が行動をとりやすいかな?とかこれまた考案中です。



(3/8)

今日は昼から主人と四条に出て、デパートの北海道市に行って来ました。
毎回人気のあるこの北海道市ですが、今度札幌にデパートをオープンした記念だと言う事で、なかなかの大盤振る舞いでした。
嬉しそうに主人は試食などして回っていたのですが、腰の強い生ラーメンや水も砂糖も加えていないと言う林檎ジュース、お味噌汁にひと匙入れたらよいという海藻の七草セットの粉末、蟹サラダのフリーズドライと、いろいろ買いました。

夜、「ピノキオ」のビデオを見ました。
実写版なのですが、CGのピノキオがリアル(^^)。
人間の子供になってからのピノキオもなかなかお茶目で子供らしいイタズラ振りが可愛かったです。



(3/7)

今日は午前中はすっかりパーマが落ちてしまった髪にパーマをかけに行き、夕方に南座の公演を観るのにご近所のマダムと待ち合わせ。
南座三月公演の夜の部の「源氏物語」を観に行って来ました。
歌舞伎で源氏物語を観るのは初めてだったのですが、たいそう優美でしかも楽しめてよかったです。
詳しくは「舞台鑑賞」の項(PCページ)に書いたのですが、武蔵とは又違った市川新之助の魅力を楽しんできました。
アロマテラピーを学んでいく中で、日本人である私にとってはこの「源氏物語」と言うテーマは外せないものです。
雅である事、そして色好みであることがその生きる指針ともいえたこの時代の物語。
物語全体から薫る香りをイメージしてみたいです。

先日、ペットショップの前を通りかかったので覗いて見たのですが、犬の赤ちゃんとか猫の赤ちゃんって、なんて可愛いのでしょう。
小さいものは皆可愛いのですが、犬の赤ちゃんはよく動くしその動きが又コロコロ転がる毬みたい。
懐いて可愛いのはきっと犬なんでしょうね。
でも犬って大きくなるし、一戸建ての大きな家でなかったらとても飼えないなと思いました。
個人的には猫が好きなのですが、小さなロシアンブルーが目を覚まして「ニャーー」と優しい猫なで声(笑)を出して私を見つめてきた時には思わず連れて帰りたくなってしまいました。
物理的に犬も猫も飼えないので買いはしませんでしたが(笑)。
茶色のペルシャ猫もいて、毛糸だまみたいでこれまた本当に可愛かったのですが、この猫は買う時の値段は安いけど、その毛のお手入れその他でお金がかかるらしい。
でも、家にこんな可愛い犬や猫がいたら、小さな赤ちゃんがいた時みたいな懐かしさが戻ってくるかも知れない(笑)。
人間でもなんでも、やっぱりちっちゃいものは可愛いよね・・・



(3/6)

今日は、午前中教育ローンの事で出かけ、帰りにデパートの大北海道市によって来ました。
この北海道市は美味しいものが結構出るので、人気が高いのです。
じゃがもちとかジュースとか、海鮮弁当が美味しいのですが、水も砂糖も加えないアップルジュースと言うのが特に美味しかったです。



(3/5)

今日も晴れでしたが、寒かったです。
今日は昼前に地域委員を一緒にやった方に来て頂き、そろそろ引継ぎのまとめに掛かっています。
子供ももうすぐ高校生。
昨日まで小さな赤ちゃんだった感じなのに、何だか不思議です。
男の子っていきなり大きくなるのね。



(3/4)

今日は晴れでしたが、まだ寒く昼過ぎからは雪が舞うお天気でした。
今日はPTA総会。
なかなか決まらなかった次期会長さんもようやく決まって、ホッと一安心です。
どうやらお忙しい為、ご夫婦でお互いに協力し合って遂行して下さるらしい。
夫婦でやるとなるとかえって大変になると言うことで引き受けてくださる人もある中、普段からご夫婦のそうしたチームプレーには慣れていらっしゃるようで、お引き受けくださったようです。

今朝の毎日新聞関西版に、昨日の淡嶋神社の雛流しの記事が写真入で載っていました。
なんと、豆粒ほどではありましたが、ちゃんと私だと認識できるくらいはっきりと、私の顔がそこに映っていました(笑)。



(3/3)

今日は朝から大阪のなんばに出て、そこから南海電車に乗って和歌山の加太と言う所にある淡嶋神社に行って来ました。
そこで雛流しの神事があると聞いた為です。
男雛と女雛の始まりは、淡嶋神社のご祭神である少彦名命と神功皇后の男女一体の神像だとされているようで、この歴史ある淡嶋神社には、紀州徳川家から奉納された見事な人形が数多く残っていて、その展示物も見てきました。
朝はまだ曇りがちではあったものの雨は降っていなかったのですが、その昔、神功皇后が三韓出兵からお帰りの際に、瀬戸の海上で激しい嵐に出会ったというその時化を思わせるような海の荒れようで、すごい風でした。
その時化の時にお告げがあり、それで助かったと言うのがこの淡嶋神社の由来らしいのですが。
淡嶋神社に着いたときには雨は小振りになっていて、幸いにして一足先にこの神社に到着した為に神事を一番前で見ることが出来ました。
お雛様が山盛りになっているのにはいささか驚きましたが、この神社の雛ながしは古来より伝わる厄払いの儀式という意味の他に、お世話になって御用の済んだお人形たちに対する人形供養の意味が色濃くあるんだなと気付いた事でした。
可愛いおべべを着た小さな女の子二人が、白木の舟にお雛様をお乗せしていく様は、本当に愛らしかったです。
海辺にある神社なのですが、今日の海は昨日の穏やかな気候とうって変わってすごい荒波で、大自然の脅威を感じるほどでした。
結局、海にお流しするのは天気がよくなるといわれる翌日に持ち越し。
お天気自体は晴れてきていたのですが、波が高くて流したお雛様を回収できないからと言うのがその理由でした。
けれど流す直前の神事まで見ることが出来て本当に良かったです。

 



(3/2)

今日は昨日とうって変わって温かな一日でした。
明日は雛祭なので和歌山の淡島神社に行って来ようと思っているのですが、天気はどうでしょう。

今日は、ハリーポッター@の中古ビデオ(DVD)がTSUTAYAで2000円で売っていたと聞いて、早速主人と買いに行って来ました。
中古と言いながら新品とあまり変わらないのでお得だと思いました。



(3/1)

今日は、主人と子供の3人で、「ロード・オブ・ザ・リング」を観に行って来ました。
上映時間は3時間以上あったのですが、もう息を飲みっぱなし。
映画という表現が最高に生かされていると思いました。
大丈夫だと判っていてもハラハラドキドキしてしまうインディージョーンズみたい。
帰りに指輪物語の第1巻を買って来ました。
じっくり読んでみようと思っています。
第1部のビデオも、昨日はじっくり見られなかったので見返しているところです。
人間の心の中にある権力への欲望。
力の指輪。
それを捨てに行く所からストーリーが始まるわけですが、色々と考えさせられます。
この冥界の王――絶対悪の存在をヒトラーに擬える人もいたようですが、ヒトラー的存在は連合軍側にもあったと思うし、アラブとアメリカの抗争の事を思っても、どちらもこうした指輪的な魔力の虜になっているのかもと思ったことです。
今回特に印象に残ったのは、ゴラムと自称する小さく醜い姿をした小動物。
この動物の今後とその心葛藤がどう描かれるか興味深いです。

夜中に、CSで「静かなるドン」を一挙放送をしていました。
10巻までとムービーはビデオで見ていたのですが、11と12(秋野さんがドン=静也だと知った後)は見ていなかったので、見入ってしまいました。







戻る