【Diary(2002年8月)】


【SMAPに関しては
こちら です】



(8/31)

今日も蒸し暑かったです。
近くの西友が改装セールをやっていたので行って来たのですが、今流行りのパウダービーズのクッションもついにその店にも登場していました。
気持ちがいいので我が家にも幾つもあるのですが、かなり人気のようですね。
昨日ロフトでも見たのですが、人型に加えてテディベアや犬(ラプラドール?)の形のものも色々出ているようです。
ロフトには首枕もありました。
リング型のはパソコン時の腰枕にもなると言う触れ込みでしたが、これはロングタイプのものを丸めて代用しています。
ソファーベッドの上に置いているのですが、最近ここでばかり寝ているのですっかり寝る時お世話になっています。



(8/30)

台風の影響でここのところ蒸し暑いらしいのですが、お陰で風はあるようです。
今日、季節のお便りは全て発送しました。
そしてまた今日は、先生と先生のご家族と共にタクシーで病院から先生のご自宅へ向かいました。
自宅療養という形で、ホームヘルパーさん付きでの新しい一歩が始まるのです。
私自身は両方の親が元気なので介護体験はありません。
祖父母は、私が嫁いでから母が介護したし、かなり高齢になってからの介護生活なので、今度の事は私にとってもとてもよいお勉強になっていると思います。
ケアマネージャーさんやヘルパーの方がとても優しい感じの方で、良かったです。



(8/29)

今日は晴れでしたが、蒸し暑かったです。
今日はようやく季節のお便りを刷り上げ、お送りする準備をしました。
このページのトップにも今貼っている珍しいオレンジ色のハイビスカスの写真を使いました。
夏の陽射しの中で見つけた花一輪 目に心に 爽やかな風を運んでくれます と題して。
エルベ・ド・ブロバンスや簡単なお料理のレシピなども一緒にお付けしてみました。



(8/28)

今日は久しぶりに雨でした。
午前中、タクシーに乗って先生を美容院にお連れしました。
今週末には退院して大阪の家に帰られ、ホームヘルパーさんを雇うと言う形で新しくリハビリ生活を送られることになるのですが、その時はお家に伺うのが楽しみです。
今日はようやく千草工房の季節のお便りを印刷しました。
今週中にはお送りしなくては。



(8/27)

今日も蒸し暑かったです。
部屋のクーラーは大分効くようになったので、それでも涼しくなったのでしょうか。

今日は、プールに行く為の大き目のバッグを買って来ました。
黒にしたので他の目的にもいろいろ活用できそうです。
頑張って泳いで、ダイエットダイエット。



(8/26)

今日も暑かったです。

週末はスカパーのアニマックスの夏休み恒例特別企画で、東映アニメシリーズを一挙放送していました。
第1話ばかり集めてあったのですが、「魔女っ子メグちゃん」とか懐かしかったです。
基本的に私はこう言うアニメでは、ライバル役のクールで正統派の美女のノンがより好きなのですが、メグちゃんに関しては主人公に珍しいあの非優等生振りとコケティッシュさが好きでした。
流石魔女。
その色っぽさで周りを振り回します。
キューティハニー張りのお色気アニメでした。
メグちゃんはいつも透け透けのネグリジェを着ていて、ブラとパンティが丸見えなんです。
真珠の涙を浮かべれば男の子なんてイチコロと言うエンディングテーマも衝撃的でしたっけ。
メグもノンも、魔界の女王候補だけあって、どちらも美人です。
魔界から女王候補のこのメグとノンを審査しにやってくるエッチな中年オジサンチョーさん。
このトリックスターぶりも楽しいアニメでした。
アニマックスで全話放送してくれないかな。



(8/25)

またまた暑くなりました。
今日は午前中は主人とカラーボックスを近所に買い出しに行って来ました。
昼からは先生の所へお見舞に行ったあと、四条通へ。
又粉ビーズのクッションを買って来ました。
このクッション、いつも枕にして寝ているのですが、何だか量が減ってきたみたいです(笑)。
ファスナーの合間から、毎日少しずつ零れて行っちゃった?
大丸のカーテン売り場にも今少し置いてあるので聴いて見ると、取り寄せ対応ですが詰め替え用があるようで、さっそく注文しました。
夜はサンマルクの招待状が届いていたので、バースディコースで主人のお誕生会。
正確には明日お誕生日なのですが、1日早くお祝いしました。



(8/24)

今日は主人と一緒に京都アクアリーナを覗いてきました。
レストランもあり、なかなか楽しめそうです。
フィットネスセンターもあり、1回500円で使用できるので、主人も興味を持ったようでした。
私も、家で久しぶりに水着を取り出して、ゴーグルやスイムキャップなども用意しました。
来週あたりから、週に1回か2回ペースで通ってみようかな。
ダイエット効果のある補正下着のメーカーが出している水着なので、スリムアップ効果が期待できそうです。



(8/23)

今日は湿気が多い一日でした。
けれど家の中のクーラーが効くようになってきたので、酷暑は過ぎたのでしょうか。

今日は、西京極に新しく出来たプールの設備を見てきました。
京都アクアリーナと言う名称だそうです。
屋内の市民プールなのですが、美術館でも行ったみたいな感じでなかなかお洒落な所でした。
1回800円と言うのは少々お高い気もしますが、週に2度くらいのペースで行くなら美容と健康の為に通えそうかな?
他にフィットネスやレストランの設備もあり、冬はアイススケートリンクも併設されるようです。
外には緑の運動公園もあります。
桂川の川縁付近なので自然も豊かです。
これから涼しくなってくると思うので、楽しいかもしれません。



(8/22)

今日は、朝から奈良へ行ってきました。
今日お習いしたのは夏用のクールボディシャンプーの作り方。
その他、シトロネラ精油や汗対策の事など、関連して色々教わりました。
今日はミントを使いながらその香りを取ったクーリングオイルというのや、ビタミンB2とB6を使わせて頂きました。
夜は六地蔵の地蔵盆のパトロールと言う事で、中学の地域委員の仕事でパトロールに行って来ました。
祇園祭などの夜店には毎年子供を連れて行くのですが、隣の小学校の地区なので、この地蔵盆に行ったのは今日が初めてでした。
浴衣姿の女の子供たちが一杯でした。
こう言う風景って、何10年も変わらないものだなあと、ふと思うことでした。



(8/21)

今日は日中も、陽射しが照りつけるとき以外は影などとても涼しかったです。
残暑厳しい折ですが、いろいろと工夫もしていかなくてはね。

明日は奈良のお教室の日です。
明日は友人と待ち合わせて行きます。



(8/20)

夜はすっかり外が涼しくなりました。
我が家のクーラーもようやく効いて来たようです。

昨日は英国式のリフレクソロジーに行ったのですが、、左の膝の後ろの痛みは大分良くなってきたようです。

ラベンダー精油とティートリー精油をブレンドしたものを殺菌用に持っています。
その香りに子供が「新幹線の匂いだ」と言いました。
新幹線の中のトイレットなどの殺菌にシダ―ウッドが使われているらしいというのは知っていたのですが、それに似た香りだったかしら?



(8/19)

今日は、台風の影響なのか、風が吹いて大分涼しくなりました。
二日振りに先生の所にも行って来ました。
もう、京都の病院に移られて6ヶ月。
そろそろ先生も、自宅療養に向けて頑張っていかなければいけない時期に差し掛かっているようです。



(8/18)

今日は昼は友人と駅のグランヴィアの最上階のレストランでお食事して、それから在来線で大阪まで帰り、それから阪急電車で家まで帰ってきました。
山陽本線の在来線に乗ったのはこれが初めてなのですが、以前岡山から松江に行くのに列車を乗り換えたときの事を思い出しました。
なかなかのどかな路線です。
その山陽本線の駅の一つである吉永と言う駅の看板に「閑谷学校(しずたにがっこう)」と言う名を見つけました。
どうやら国宝だそうです。
調べて見ると、この駅から車で5分の所にある学校だそうで、岡山藩主池田光政の命によって、約300年前に作られた、日本最古の庶民の学校なのだとか。
備前焼の瓦が美しい国宝の講堂の外にも、かまぼこ型の石塀や敷地内のほとんどの建物が国宝・重要文化財に指定されているようです。
紅葉や桜も美しいとか。
いずれ又行ってみたいものです。



(8/17)

今日は、朝5時前に家を出て、広島へ。
今回は新幹線を使わずに行ったので、広島に着いたのは12時過ぎでした。
でも、夕べは寝られなかったので、電車の中で首枕を用いて休んだら、何だかぐっすり眠れてしまったようです。
この首枕、先日ドライブインで買ったものなのですが、とっても重宝です。



(8/16)

今日は昼過ぎに京都へ帰ってきました。
富山も暑かったですが、京都はもっと暑いです。
先生の所には、お土産として越中おわら風の盆のテレホンカードを持っていきました。
まだまだ残暑は続きそうですが、色々と頑張らなくてはね。



(8/15)

今日もプールへ行ってきました。
今日はお姑さんと主人の3人で行きました。
その間、子供とお舅さんとで温泉へ。
プールでは今日はバタフライと平泳ぎ、背泳を練習。
バタフライは腰や腹筋を使うので、ダイエットになりそうです。
子供が小さい時に親子コースで母親ばかりでスイミングを教えて頂いていたのですが、その時クロール以外の泳ぎ方を覚えました。
京都にも近くに綺麗な市民プールが阪急沿線沿いに出来た(建物は出来ているのですがもう開いているかどうかは未確認)ので、調べて行ってみようかしら。
夜は近くのとんかつやさんへみんなで行きました。

私が小さい頃から買いに行っていた「山川のアイスクリーム」と言うのがあります。
もう30年以上になるのですが、その懐かしの独特の味わいは変わらず、ますます人気を高めて帰省客が盆には賑わうので、何年か前まではお盆は休みだったのに、店を開くようになりました。
もとは「山川のいも屋」が夏場に始めた副業だったのに、世の中分からないものです。
私の実家のすぐ近所にここの本店があり、主人の実家の数メートル先には姉妹店があります。
なので子供にも「懐かしい富山の味」になりそうです。



(8/14)

今日は昼頃主人の実家へ行き、それから15時ごろお姑さんと市民プールへ行ってきました。
このごろの市民プールは室内でしかもたいそう設備が完備されているので、とても快適です。
お姑さんは水中ウォーキングコースのみだったのですが、私は久しぶりに平泳ぎをしてきました。
平泳ぎが一番疲れないので楽ですが、やはり久しぶりなので結構普段使っていない筋肉を使うのが分かります。
プールとか時々行ったら、ダイエット&ストレッチ効果がありそうです。
今日は暑い日差しの中にも時々激しい雨が降る妙なお天気でしたが、幸い外に出た時は雨に遭いませんでした。
どうやらお天気には恵まれているようです。



(8/13)

今日は、朝から家の片付けの続きをやり、ダイヤル指導と先生のお見舞いを終えた後、富山に向かいました。
電車の中では昨日買った「渡辺誠のフランス料理のおいしい常識(平凡社)」と言う本を読みました。
まだ少ししか読んでいないのですが、火加減の事だとか、素材そのものの香りの事だとか、なかなか興味深い内容が書いてありました。
先に主人の実家へ行きお墓参りをして、それから子供と一緒に私の実家へ。
私の母の今日は誕生日なのです。
富山は今日は夕立がありましたが、幸い外に出た時は晴れていて良かったです。



(8/12)

今日は一足先に子供が富山へ帰りました。
北陸地方の集中豪雨のため列車の出発が遅れたのですが、幸い富山は殆ど雨が振っていなかった様子。
私は明日帰りますが、なんか家の中でする事が多すぎ・・・
ギリギリの日程でしたが、ようやく中元セットを仕上げ、送る手配。
家の中も思うように片付いていないので、本当は後1日出発を遅らせて片付けてから行きたい所なのですが、13日は用もあるので、14日に帰る主人より一足先に帰宅予定です。



(8/11)

今日も暑い日でした。

久しぶりに大河ドラマにはまって、毎週地上放送とBSの2回続けてみているのですが、なんと言っても香川照之演じる秀吉と酒井法子演じる北の政所がイイ。
富山の私の母などは、「利家とまつ」なのに、まるで秀吉夫妻が主人公みたいだと不満なようですが、このドラマって利家とまつ夫妻の目を通した3人の天下人の話だと思って私は見ているので、ますます話が魅力的になってきたと思っているのですが。
でも、利家とまつ夫妻はちょっと美化されすぎ?
今日の賤ヶ岳での(史実によれば)前田軍の素早い撤退は、あの戦国の世では当然の状況判断だったと思うのです。
それを裏切りと取られないようにする為に「男の意地に拘り続ける利家の図」が強調されているわけですが、あれじゃあ朴念仁の頑固な殿様を抱えて家臣や妻が奔走って感じで。
でも意外と、史実はこのドラマのとおりで、まつの言いつけに従って朴念仁の血気に流行る殿様を家臣たちが怒鳴りつけて連れ帰ったのかも?
それをその家臣たちが、後の秀吉の世に都合のいいように、嘘の情報を撒き散らしたと言う事も考えられるわけです。
この利家の後の遺言(秀頼を守る云々)を守るかどうかというときも、実は前田家は選択に迫られていて、結局まつが自ら人質になって家康の元に出向く。
利家の遺言は守られなかったわけです。
それによって加賀百万石も守られたわけですが。



(8/10)

今日は少し涼しくなったように思ったのですが、それでも陽が刺すと暑かったです。
今日は帰省の切符の残りなどを取りに四条に出た後梅田へ。
久しぶりにロフトにも行きました。
メタリックな感じの丸くて高いテーブルとイスのセットがかなりお安くてビックリ。
でもまず家にある色々なものを整理しなくちゃね。
ロフトには色々掘り出し物がありそうです。



(8/9)

毎日鉄板の上で焼かれてるみたいに熱いです。
今日は曇りでしたが、それでももわーっとした暑さ。
夜は風があるので家の中より外の方が涼しい感じ。
マンションなので風が通り抜けなくて残念です。

今日は、近くの駅の改札の所にできたばかりの英国式リフレクソロジーのお店に行って来ました。
基礎コースなので優しくマッサージするだけでしたが、それでも気持ち良かったです。
香りはローズウッドとローズゼラニウムを選んでみました。
その後、帰省の切符を買いに四条へ。
帰りに風月堂の「みやこしぐれ」を食べてきました。
とても細かい、絹のようなかき氷に黒蜜をかけたものです。
ヤミツキになるお味です。



(8/8)

今日も焼け焦げるように暑かったです。
家にじっとしていてもクーラーが酷暑の為、あまり利かないし。
今日は、先生を美容院にお連れする日でした。
病院や美容院、そしてお店は流石に涼しいです。
家にいるより外に出たほうが涼しそうです(笑)。

昼からは、ルームフレグランスをいれるための遮光瓶を買いに行きました。
お中元用にもたっぷり作らなくては。



(8/7)

今日も暑かったですが、随分風が爽やかで湿気が少なくなりました。
それでも連日35度以上の気温で、沖縄(30度)より暑いとは・・・
そう言えば、インドネシアとかでも暑いのは暑いけれど湿気は少ないしいつも風が吹いているので日本より涼しいと聞きました。
夜、台所に溜まっていた洗物やらも色々したのですが、お湯を使って洗わないとスッキリしないので、いつも汗だくになります。
おかげで少々痩せたみたい・・・

昨夜は地域委員と学校の先生とで地域パトロールをする日だったのですが、結構うちの周りは都会の田舎と言いたいような場所で、昔ながらの風情です。
最近の中学生は派手だと聞くけれど、私たちの頃とそう変わり映えしないような気がする。
それでも、普段はそうでも遊ぶ子はお化粧とかして変身して、河原町や梅田に出ちゃう?
取り敢えずご近所近辺は平和です。



(8/6)

今日も暑かったですが、風が爽やかでした。
昼から友人と待ち合わせて先生の所へ。
リハビリの様子もはじめて見させていただきましたが、もうビックリするくらい歩行の練習が進んでいて嬉しくなりました。
その後、お顔のヒーリングと言う事で、無料券を頂いたので友人と行って来ました。
お肌のサイクルは基本的に29日で新しい皮膚と生まれ変わる訳ですが、その新陳代謝を助けてやると言う事でしょう。
お肌がスッキリ。
芸能人とかは時々人工的にこの皮膚を全部張り替えたりするそうですが、一般人としてはそう言う不自然な事はする必要がなく、自然な代謝力を助ける形がもっとも良いのでしょう。
でないと、無理に皮膚を引っ張り上げたりすると、よもすればキツイ顔になったりしわが寄ったりするものね。



(8/5)

今日も暑かったですが、大分風も爽やかな一日でした。

ソファーベッドは快適です。
普段でも足がぐっと伸ばせる所がいい。
何となく、家が広くなった気分です(^^)。

「侍ジャイアンツ」
今、番場蛮と南海野村監督(当時)が日本シリーズで対決してますが、時代を感じて本当に感慨深いです。
野村さんって昭和48年当時は監督権選手として活躍しておられた訳ですが、当時子供だった私にとっても本当に不思議な存在感がありました。
キャッチャーであったからこそ司令塔である監督も出来た訳ですが、「監督=選手」と闘うってある意味すごい事ですね。
その辺がとことん描かれているのが面白いです。



(8/4)

今日は、正午すぎに出かけようとしたら夕立。
けれど直ぐに止んで安心しました。
13時に友人と待ち合わせて四条の大丸へ。
食事&ショッピングしてから西宮に向かいました。

今日は、帰ってきてから家にようやくソファベッドを入れました。
なんとか入ったのでホッとしています。



(8/3)

今日は、先生のお見舞に行ってから友人と待ち合わせ、昼食を頂いてから西宮に向かいました。
暑かったですが風が吹いてよかったです。
夕立の時も丁度近くのサティでティータイムを取っていたので濡れませんでした。
夜は風が吹き、その風の恩恵を受けることが出来ました。
この西宮スタジアム、近々なくなるそうですが、私自身は西宮北口駅は乗り換えで使う事はあっても、降りるのは初めてでした。
今後何に使用されるのかな。



(8/2)

今日は夕立が降って少し涼しくなったと思ったのに、相変わらずの暑さです。
明日は西宮スタジアムに行くのですが、そう言う広い所なら風が吹いて涼しいかも。
でも、昼間は暑そう・・・

「侍ジャイアンツ」
今日はV9達成後の日本シリーズの回でした。
蛮ちゃんが南海野村監督と対決して、まずはたやすく手玉に取られてしまうと言うものでした。
次回は、リベンジな訳ですが・・・
昭和48年ごろの懐かしい名がいろいろ出てきて面白いです。
「巨人の星」と「侍ジャイアンツ」。
まるで裏表をなすかのようなこの二つの野球ドラマ。
梶原一騎と言う人は、星飛雄馬に対してだけやたら厳しい仕打ちを科します。
飛雄馬は、燃えつきる事さえ出来ない。
飛雄馬は、死ぬ事さえ出来ない。
飛雄馬は、英雄になる事もできない。
くすぶった残り火の中で、過去の栄光を忘れられずもがき苦しむ男。
多くの人間はそうなのでしょう。
だから又、飛雄馬は多くの人の共感を得たのかもしれないです。
それに対して、番場蛮は誰しもが真似できないほど豪快で、最後に死すとも爽快です。
あの小さな体から投げ出される魔球は、全て力任せの豪華なもの。
その分、ライバル対決のライバルの力は各々に分散されて、豪華だけれど「飛雄馬VS花形」と言った強烈なものがないのが残念ですが。
V1達成の時の主人公であった「大巨人の中の1選手」飛雄馬。
V9の出し殻のような巨人の中で救世主と言う役割を与えられた番場蛮。
結局は蛮のような侍無きジャイアンツはV10を達成できず、蛮は作中で討ち死にして(正確には蛮が魔球を投げ続けなければ巨人が勝てないので負担の掛かる魔球を自ら志願して投げ続けた結果マウンド上で心臓麻痺起こして死んでいた)しまうわけですが。
梶原一騎って、巨人に対してもかなりシビアな見方をしていたんだなと、改めて思った事でした。



(8/1)

今日から8月。
毎日酷暑です。
家のクーラーがこの季節になると効かないのが何よりキツイです。
ソファーベッドは来たのですが、部屋が片付かないので入れられません。
夜は熱帯夜。
早く涼しくならないかな。
シャワーばかり浴びてます・・







戻る