【Diary(2001年2月)】


(2/28)

今日は雨。
春一番も吹いたそうな。
明日から3月。
千草工房も、これで一周年。
早いものです。

注文していたギムネマ茶が届きました。
糖分を分解してくれるお茶と言う事で、ダイエット茶。
ブレンドしたものは時々飲んでいたのですが、届いたのでストレートで淹れてみました。
ハーブティーと言う感じです。
やかん一杯(2リットルくらい)炊く時は、10g以上葉っぱがいるのかな?
5gでは足りなかったので、番茶パックをいれてブレンドしちゃいました。
多分ティースプーン2杯で200ccだと思うので、そしたら40gは要るわね。
量を飲もうと思ったら、普段は番茶とブレンド、時々ティーポットで飲むのがいいかしら。

(2/27)

今日はとても暖かい一日でした。

「千草工房」と言う形を整えてから、はや1年になろうとしています。
今、縮緬など日本の古くからの布がいろいろ手に入ったので、これでしばらく香りを包んで布遊びです。

「源氏物語」の総ての原文と対訳の記載しているHPを見つけました。
源氏の色なんかも詳しく説明されているページです。
大学の先生が作っておられるページのようです。

(2/26)

今日は、一番家から近い所にあったスーパーが閉まってしまったので、線路を超えたあちらがわの、休日にはよく行く大きなスーパーに買出しに行きました。
京都は富山ほどにはお魚が美味しくないし、肉に比べて割高です。
なのでどうしても魚より肉料理中心になってしまうのですが、洋風に調理したら美味しそうなお魚も一杯です。
今日は、紅鮭とサヤエンドウをバター焼きにして食べました。
アジとか、マリネにして食べようかな。
ブリとか照り焼きにしたら美味しそう。
鯖は塩焼き。
やっぱり魚料理はヘルシーです。

山帰来(サルトリイバラ)の赤い実とユーカリで作ったリースを玄関に飾っていたのですが、なんと鳥が全部つついて食べてしまいました。
リンゴも食べられてたしし。
リンゴは西山の方から又猿でも降りてきて食べたのかしら(笑)。

(2/25)

今日は晴れでしたが、時折雪混じりの早春らしいお天気でした。
今日は、北野天満宮の梅花祭。
天神様の市が毎月立つ25日でもあるので、とても混んでいました。
梅もこぼれはじめたいい季節。
梅苑 もほんのりといい香りでした。
市(いち)では、色々縮緬生地を物色。
帰りに北野名物粟餅を買って帰りました。
帯の生地も買ってきたので、何か色々考えてみる積りです。

(2/24)

今日は、昨夜遅くから降った雨が午前中残っていましたが、晴れてきました。
けれど一度に又寒くなりました。
今日は、主人とふたりで四条にお買い物。
昼御飯は、最近出来たオムライス&カレー専門店で。
なかなか美味でした。
そして、夕方一人暮らしを始めた後輩宅へ主人が行くということで、中華鍋を選んで買いました。
この中華鍋一つで全部のお料理を作られる方のようで。
中華鍋一つもなかなか重宝のようです。

(2/23)

今日も、曇りがちでしたがいいお天気。
沈丁花の香りがします。

今日、行きつけのマダムのお宅で、夕方丁度お魚屋さんからお寿司が届いたので、ご主人は出張だしお嬢さんは刺身がお好きではないとのことで、二人で頂きました。
いい魚が入るたび、こうして届けてくださるそうなのですが、非常に美味しい新鮮な鱧と鯖のお寿司でした。
山椒と山葵も上手に効かせてあって、お吸い物にも柚子が効いていました。
口の中でほっくりと馴染む本当に美味しいお魚でした。
なんか、最高の贅沢気分です。

(2/22)

今日は又汗ばむほどの暖かさでした。
4月半ばの陽気だそうです。
三寒四温で又寒くなりそうですが、春はもうそこの気配です。

森総理の支持率がますます落ちていく・・・
特にハワイ沖での潜水艦騒動のときに、ゴルフを続けていたと言う事が拍車をかけている訳ですが、極端な言い方ですが、ポーズでもいいから駆けつけると言う行為が出来なかったものかなあ。
それが咄嗟の判断力というものでしょうに。
つくづく残念に思います。
それにしても、高校生の子供たちがああいう事故で命を落とすなんて悲しすぎる。
13年前にも、中国に高校生の子達が修学旅行へ行った時に列車事故が起きた事があって、若い命を沢山落としていました。
私自身赤ちゃんを生んだばかりの頃だったので、我が子のことのように悲しかったです。
今回の事もそのときの事も人災なので余計悔しい思いです。

(2/21)

今日は、雨が降りそうなお天気でした。
昨日より少し寒かったです。
でも、まだまだ暖かいです。

クローブ・シナモン・カルダモンをミルクで炊いて紅茶を入れるとスパイスティ(チャイ)の出来上がり。
体がほかほかと温まって、寒い冬にも風邪の引きがけにもピッタリです。

今日、輸入代理店(東急観光)にネットで注文したスイスのゴールドケン(GOLDKEN)のチョコレートが届きました。
バレンタインシーズンにはデパートにもお店が出ていたのですが、空港の免税店に行かなければ国内では買えないと聞いたので注文したのです。
ミルクチョコレートタイプがナッツ味がほっくりと効いて美味しいです。
今日のコーヒーのお供になりました。

(2/20)

今日は、料理教室でいつも一緒のマダムやビルのオーナー夫人など計4名で、洛北の
フランス料理店ボルドー に行き、ランチタイムを楽しんで来ました。
今日はとても暖か。
オーナー夫人に先日頂いた、黄色の華やかなジャケットに黒のスカートスタイルで、お化粧もきちんとしてお出かけ。
ヨーロッパの宮殿に行ったみたいな素敵な洒落た内装のレストランに、うっとりしてしまいました。
お皿も一人一人が模様違いで楽しかったです。
私のは白薔薇の模様でした。
銀の食器もクリストフルのもので、優雅な貴族気分です。
お食事 も、いく品ものお皿が出て、本当に美味しかったです。
とても素敵な午後を過ごさせていただいた事でした。



(2/19)

今日も春の匂い。
暖かな一日でした。

今日はハーブの講習の日。
今日は旬のものを食べて、生けるものの精を体に取り込んで、元気になりましょうと言うお話。
酵素によって、体の中の代謝を阻む、毒素を取り除きましょうと。
クエン酸サイクルのお話もあったので、久しぶりにハイビスカス&ローズヒップティーを入れてみました。
肩凝り防止の為にも、毎日飲もうかな。
お教室では、先生の手作りの散らし寿司を皆で頂きました。
筍やら椎茸、蓮根がたっぷり。
菜花を軽く茹でたものや紅しょうがを添えて、春の香りで一杯。
終わった後、皆でお食事をした時、先生のお宅の可愛い赤ちゃんの写真を見せていただきました。
女の子なのですが、ふっくりして本当に可愛いのです。
赤ちゃん・・・・・懐かしくていい匂いの響きです。
友人の所にも、4月に生まれてくるのが楽しみです。

(2/18)

今日は、久しぶりに、コートが脱げるくらいに暖かな日よりでした。
春の匂い。
昼からいつもの温泉へ。
岩風呂から上がって涼んでいても暖かです。
今日も念入りにお塩マッサージです

(2/17)

今日は子供が山岳部の合宿で、山の家に泊まりこみで出かけていきました。
明日の夜まで主人と二人きりです。

子供がいないときは、二人でコーヒー。
子供がいるときは、どうしても紅茶ばかりになってしまいます。
今日はモカ。
泡がきれいに立つのが嬉しくて、ついつい沢山入れてしまうので、マグカップで飲みました。
今日も寒いですが、いいお天気です。

(2/16)

今日は陽射しは強かったのですが、とても寒かったです。
雪混じりの風。
けれど、チャイ(インド風スパイスティー)で体は温かです。
今日は、縮緬細工の本を貸していただいたので、それで色々研究です。

(2/15)

今日は午前中税理士さんが来てくださって、何とか無事青色申告の提出が出来そうです。
昼からは注文した本を取りに四条へ。
昨日は青空ながら、雪混じりのお天気でしたが、今日は暖かくてホッと一息です。

(2/14)

今日はバレンタインデー。
富山の友人が注文してくれたバレンタインギフトも無事届いたみたい。
子供には、ゴールドケンの金貨と金塊のチョコのセットをプレゼントしました。
夜は主人も子供も大好きな、特製のクリームシチュー。
昨日持ち帰ったチョコレートケーキとアッサムティーがデザート。
ゴールドケンのセミスィートタイプのチョコも食べました。
でも、やっぱりいかにもゴールドケンらしいクリ―ミーなミルクチョコの方が好評です。

明日、税理士さんが来てくださるので、大慌てで青色申告の色々な集計をプリントアウト。
よく判らない部分は教えていただくとして、今棚卸の真っ最中です。

ここ1,2年、自分の顔写真のプリクラシールを、証明写真から作っていました。
でも、最近はカメラ屋さんからその機械が撤退したみたい。
寺町通りとかにあるプリクラ屋さんみたいなところには、まだあるかも知れないんだけど。
仕方がないので、パソコンにスキャナーで取り込んでいた分で自分でシールを作ってみました。
カッターで切らないといけないのですが、なんとかうまくできたようです。

(2/13)

今日は昼からケーキ講習会でした。
今日は、マジパンを使ったアーモンドたっぷりのチョコレートケーキ。
明日のバレンタインにふさわしいケーキなので、明日頂く予定です。
帰りにデパートに寄って、明日のバレンタインのチョコも買いました。
お父さんたちに贈ったバレンタインのプレゼントも、今日もう届いたようです。

(2/12)

今日は、郵便局とデパートへ行ってきました。
もうすっかりバレンタインデーのチョコレートが出揃って、賑やかに売られています。
ゴールドケンのチョコレートとか、新婚旅行に行った時に空港でも売られていた懐かしのもの。
金塊の形が豪華です。
ゴディバのチョコレートも美味しそう。
昼からはいつもの温泉に行ってきました。
今日は、いつもに増して凄い混み様でした。
でもやはり露天風呂で体を伸ばすといい気持ち。
塩サウナも、塩マッサージすると、手の甲もホントにツルツルです。

(2/11)

昨夜はせっせとミニクッションにブレードを貼り付けて、オーガンジーのサシェも縫いました。
スカパーを付けながら縫い仕事をしているのですが、色々と面白いものが入ります。
主人が好きなのは、ミュージックエアーネットワークとか。
Viewsicなども一緒に見ます。
アニメ関係は、懐かしのものが色々入るので面白い。
旅チャンネルと言うのでは、たまたま付けたら「敦賀から糸魚川までの駅弁の旅」をやっていて、丁度高岡駅と富山駅をやっていました。
こうやって見ると、富山駅が妙に近代的なのに驚いてしまいます。
確かに県庁所在地で、呉羽山を真中にして呉東呉西の東側で東京よりの市なのですが、やはり戦災にあって一度焼けたものを立て直したと言う事は大きいかもです。
最近駅前開発も進んでるし、駅前が繁華街ではなくてビジネス街ホテル街というのも原因の一つかも。
鱒の寿司の源の工場?と見学コースも映していたのですが、これが又なかなか近代的でお洒落な建物なのです。
なんか妙に感心してしまった事でした。

(2/10)

今日も晴れ。
けれど流石に夕方になってくると寒いです。
今日は主人がお勉強会で会社に自主出勤。
子供は友達と河原町の方に出かけていきました。
なので私はいつものようにO夫人のお宅で布遊び。
ミニクッションのブレードくらいはそこでお喋りしながら取り付けられるので、大分仕事もはかどりました。
今日もスパイスを持参してスパイスティー。
奥さんも、スパイスティーは初めてと言う事で、昨日からヤミツキになられたようで大喜びしてくださいました。
風邪の予防になるくらい、体の温まるティーということもあるのですが、私の来る前にミルクだけで煮出して飲んで見られたそうですが、やはり物足りない気がしたそうです。
まだまだ寒いけれど、春はもう少しです。

(2/9)

今日も比較的暖かでした。
今日も昼から買い物とお散歩がてらO夫人のお宅へ寄って、お喋り。
スパイスティーの為のシナモンスティックとクローブ(丁子)、カルダモン、ジンジャーを持参。
ミルクを沸かして二人で飲みました。
又、お花の先生のお宅へ届け物を持っていっておられる間お留守番して、ミニクッションのブレードをつけていました。
帰りにフリージアを分けて頂き、玄関にさっそく飾りました。
フリージアが馥郁と良い香りです。

(2/8)

今日は雨が上がって晴れ。
寒かったです。
近所のマダムのお宅に今日も行きました。
家は何軒かお持ちなのですが、我が家の傍にある駅前のビルがそこの自社ビルで、前は日中はそのビルの中にある小さな趣味の店に毎日おられたものでした。
そこに時々遊びに行っていたのですが、今はビルの近くに新しい家を建てられて、そこに昼間はひとりでおられてそこに訪ねて行く形になりました。
人に来てもらったほうが一日に刺激があるということで、私も遊びに行かせて貰っています。
そのO夫人に緋色の縮緬も頂きました。
今日はそれでクッションを作ろうと言う話になりました。
帯地の十六紋の菊の紋の柄もあるので、貼り合わせて。
色々布遊びをしています。

(2/7)

今日は雨。
でもまだ暖かい方です。
少しずつ春になっていくのかしら。

ミニクッションを作り始めています。
5年前に買った2種類の生地で。
帯から切り取った菊の紋をいろいろ合わせた物も作ってみようと思います。

大きすぎるからと言うので、目も覚めるような綺麗な山吹色のジャケットを、近所の奥様から頂きました。
私は、サイズより少し大きめのそう言う鮮やかなジャケットの方が似合うので好きです。
着てみたらよく似合って嬉しい。
短めのタイトな黒のスカートと合わせようと思います。
インナーも黒のシンプルなものが良いな。

(2/6)

今日は、昼からミニクッションの金の紐を買いに出かけました。
レースにするより紐の方が豪華に見えていい感じ。
布は5年前に何かにしようと思って買ったものなので、生地はあるだけですが、こう言う形で生きて良かったです。
夕方は子供とコーヒータイム。
紅茶しか飲まない子が、豆を買う時にモカって言うので飲んでくれるかと思っていれたのに、やっぱり苦いって(笑)。
聞けばたまたまモカという名を聞いたので買う時に言ってみただけだそうな(笑)。
チョコレートにモカチョコレートとでも書いてあったのかしら(笑)。
その時もう一つ買ったのは、京都ブレンドと名づけられたコーヒーでした。
ブルーマウンテンのブレンドなのですが、京都風に煎りの深いブレンドと言う事で、膨らみがあるようです。
コーヒー用の注ぎ口の細いやかんを、ここ何年も重宝しているのですが、ほんとに綺麗に泡立ってくれて気持ちが良いです。
でも1人分のコーヒーを立てても美味しくないし。
子供にはカフェオーレにしてやって、一緒に飲もうかなあ。

(2/5)

今日は、暖かでした。
昼から銀行に寄った後、近所のマダムのお宅に又お伺いしてきました。
今日はついに、頼まれた縮緬の薔薇を10個仕上げたので、マダムにも喜んでいただけました。
薔薇も、一つ仕上げるごとに形よくなっていくようです。
ミニクッションの方も、お友達に上げたいとおっしゃるのでお作りしなくては。
色んな良いものをたくさん見ておられる方なので、目も肥えておられるので刺激を受けられるのも嬉しい事です。

(2/4)

今日は、子供も風邪引きだし主人も慰安会でいなかったので、いつものお風呂には行かず、デパートに子供と二人で行ってきました。
源氏物語が又読みたくなって、原文の完全版は調べてもらう事にして予約。
現代語訳はくだけた感じで楽しむのに田辺聖子版の「新・源氏物語」を買いました。
阿刀田高の「ホメロスを楽しむために」と「新約聖書を知っていますか」も久しぶりに懐かしかったので買ってしまいました。
今日は、夜は節分と立春を兼ねた行事のお重を作って夕食。
お酒はにごり酒の「月の桂」。
寒いけれど春はそこまでです。

(2/3)

今日は朝から、月1回のお料理教室の日でした。
今日はフランス料理
★写真はこちら★
ブイヤベースは手軽で美味しいので、新しい作り方が覚えられて良かったです。
フィヤンティーヌというのも美味しくてお洒落。
自由形と言うのか、自分の感覚で自由に盛り合わせる料理が最近の料理とのこと。
センスが大事だそうです。
このフィヤンティーヌを自由に焼き付けて盛り付けたオードブルでした。
昼からは、部活動から帰ってくる子供を待って、八坂さんの福鬼の儀と、須賀神社の懸想文を買いに行って来ました。
福鬼さんには子供も私も頭を撫でてもらえてよかったです。
福餅は子供がゲット。
主人は今日明日と慰安会でいないので、二人だけで行きました。
それからタクシーに乗って須賀神社へ。
八橋で有名な聖護院の傍の交通神社なのですが、この
懸想文売り が目だけ見せて、それがとても色っぽくて素敵なのです。
この懸想文を持っていると、女性は見目麗しく衣装持ちになるのだとか。
江戸時代、京の街ではこの懸想文売りが、前の年の神から新しい年の神へのラブレター(懸想文)を優雅に売り歩いていたのだとか。
今年はお天気もよく、土曜日でもあったせいで、まだ早いうちから売り切れてしまったそうで、後から送ってくれると言う事で予約受付をしていました。
それで、今年は予約をして来ました。
又、いつも「売られているお餅ももう売り切れていたので、その界隈の生八橋とお茶をいただいて帰ってきました。
主人が今日は泊りがけの慰安会なので、行事料理は明日の立春にしようと思っています。
今日は丸かぶり寿司を子供と二人で食べて、豆撒きだけをした事でした。

(2/2)

今日は、昼から一足早く八坂神社の節分式―そして福鬼の儀に行ってきました。
毎年行くのを恒例にしていて、去年はデジカメを買ったばかりだったので、そのデジカメに収めてHPにもUP。
けれどまだ使い慣れず、接写のまま映していたので、今年はしっかり撮って来ました。
★四季折々★
最初に舞妓さんがひとさし舞ってくれて、それから豆をまいてくれます。
舞妓さんは3人。
祇園の顔利きのお客さんが、○○奴こっち向けなどと声をかけたりしていました。
そして写真を撮るのです。
年配のおばさまたちの声がけもありました。
ご近所の方らしい。
今日はちらほら雪も降っていましたが、お天気は晴れでした。
寒かったですが、雪が多い年は豊年になるとか。
舞妓さんの豆撒きが終わった後、いよいよ福鬼の儀。
福鬼・娘鬼・婿鬼など、蓬莱の島の精霊たちが、八坂の神と宴をする。
その儀が、能と言う形で舞われます。
最後に、私たちの頭を撫でながら鬼たちが帰っていくのですが、それが嬉しい。
今年1年の幸をそこで授けていただける気がするから。
明日は、料理教室の日なので、ぎりぎりに子供を連れて行こうと思っています。
須賀神社も行かなくっては。

(2/1)

今日は朝から暗くて、雨が降っていました。
昼からは晴れ、時々時雨。
昨日バレンタイングッズを作成して、それを近所のマダムにお見せしたら、クッションを注文していただきました。
周りに這わせた紐と布が気に入っていただけたようです。





戻る