【スマスマ感想35】

2003年4月





スマスマ(4/28)感想

1)ビストロ・大好き中華料理/研ナオコさん

宇宙から来て下さいました――との中居オーナーの紹介を受けて、「宇宙人です」と登場してくださるのは、研ナオコさんならでは?
そうそう、ナオコさんは宇宙人的な美女、みたいな感じでその昔デビューされたような記憶が・・・・・
カックラキン大放送のナオコ婆ちゃんは、当時小学生だった私はリアルタイムで見てました。
カックラキンごっこが教室で流行った思い出もあります。

準備中

2)タメならべ

準備中

3)中居奏

準備中

4)SMAP FAVORITE SONG/石井竜也さん

準備中



スマスマ(4/21)感想

1)玉様ビリヤード

中居くんが用意した訳でもないだろうに、この企画の事なのかこのセットの事なのか、「中居有難うーーー」と言うさんまさんがツボ(笑)。
さんまさん、ビリヤードがお得意な積りが・・・あれあれ??
さんまさんのあるところ、常に笑いあり(笑)。
先週のビストロより、もっとアトランダムに打ち解けたムードがそこにあって、楽しかったです、
やっぱり、SMAPがワチャワチャ固まって、その空気の中で対さんまさんになっていたからかしら?
又、中居くんがいつものボケ役返上で、カッコ良く勝負を決めてくれて嬉しかったです。
やっぱり、今日のオイシイボケの方はさんまさんに譲らなきゃ(笑)。

2)スマスマ懺悔室

懐かしのひょうきん懺悔室のセットが!!
スカパーで時々昔のひょうきん族が放映されているので見ていますが、今でもさんまさん若者に負けないほど若々しいけど(笑)、やっぱりあの頃は若かった。
今の中居くんやさんまさんくらいの年齢ですよね。
そして、昔のまんま水を被ったさんまさん。
やっぱりさんま(=魚)には水がよく似合う(笑)。

3)ビストロ・一仕事を終えた後の豪華な朝御飯/大塚範一アナ&高島彩アナ

今日のゲストは、めざましテレビから大塚アナと、この春そのめざましテレビの担当になったと言う高島アナ。
高島アナはちゃんと顔を見たのは実は私はこれが初めてだったのですが、あやばんと呼ばれてフジテレビでは1,2を争う人気女子アナだそうですね。
大塚さんは、草野仁アナと同じくNHK出身のアナウンサーさんですが、そのカチッとした感じと、意外にお若い?松浦亜弥ちゃんのファンだという可愛らしい部分を併せ持ったチャーミングな方ですね。
トークもとても楽しかったです。
朝がとても早い番組の担当と言う事で、そのご苦労話。
神経張っちゃってるから時計を早く見間違えて1時間早く起きすぎてしまう事もあるとか。
大塚アナらしい生真面目な性格をあらわすエピソードだと、微笑ましかったです。
そして、例え話が大変お好きだと言う事が判明した高島アナ。
木村くん張りにポエマーな例え話がその口から次々と(笑)。
中居くんに請われるままエスカレートする高島アナ(笑)。
まるで木村君みたいな例え話の仕方だと思って聞いていたのに、そのご当人の木村くんからは、「普通に喋れ!」と言うキツイツッコミが(笑)。
その言葉、そのまま君に返すぞと思わず突っ込んじゃいました(笑)。
どうやら、ポエマーたっくんは他人がポエマーするのはお気に召さないご様子です(笑)。
それにしても、朝のお仕事になるとなかなか夜仲間とお付き合いできないと言うのはツライですね。
「めざましテレビ見てから寝る」と言う慎吾ちゃん。
業界の人ってそう言うパターンの人が多そうですしね。
さて、まずは木村くん慎吾くんチームのお料理の試食です。
春を意識したお料理をご提供。
前菜はマグロと野菜で、マグロのカルパッチョ(春の田園風)。
真っ赤な中トロマグロの上に、トマト・アスパラ・そら豆・タラの芽など季節のものを彩り美しく盛り付けました。
春の香りをお楽しみ頂きます。
とろけるようなお味でお皿がそのまま春みたいと高島アナ。
お醤油をミキサーで泡立てた醤油ムース(水と一緒に沸かしてゼラチンを加えて泡立てる)を添えて。
メインは、焼きウニとカラスミのパスタ(新緑風)と牛ステーキです。
ニンニクと唐辛子を利かせ、菜の花とカラスミを絡めたパスタの上に、盛り沢山の芽ネギを乗せて焼きウニを添えました。
高原に迷い込んだ人魚姫(何故に人魚??)みたいと高島アナ(笑)。
和牛ロースステーキには桜の香りを添えました。
山岳地帯を一生懸命登っている講師の必死さが出てるって高島アナ。
飛ばしてますね(笑)。
そしてデザートには、つめたい紅茶のムースにチョコをコーティングしたムースピラミッドです。
内側がラベンダーのムースだとか。
仕事の後の朝御飯というテーマにふさわしく、リラックス効果の高い香りですね。
そして、パリパリに焼いたパイ生地の中にナッツのケーキと林檎のソテーを仕込んだアップルパイケーキ。
フランスのワイン畑の中の隣の母屋の香り、って高島アナ(笑)。
それにしても、夢があるお食事ですね。
そして柑橘系の香りアールグレイ(ア・ラ・ベルガモット)ティーで香り高く〆ます。
朝御飯だけど、何となく夕食でもいいようなおなかにもたれない御馳走でした。
お次は、稲垣&草なぎシェフのお料理です。
朝御飯と昼ご飯を合体させた、消化に良く食べごたえのあるお料理です。
まずは魚介を使ったヘルシーセットとして、マグロ・胡瓜・長芋・芽ネギを海苔で巻いた小さく可愛いウニトロ巻き。
イクラとウニを乗せました。
スプーンで頂きます。
そして、朝御飯ということでお粥をご用意。
蟹とご飯を牛乳と出し汁で煮込み、下に敷いた茶碗蒸しと一緒に召し上がって頂く茶碗蒸し蟹粥(焼き筍添え)。
気負いの無い肩の力が抜けた美味しさだと大塚アナに誉めて頂きました。
そして、「真夏のお祭前夜の静けさの中で・・・」と高島アナ。
たぶん大塚アナと同じ意味なのね(笑)。
そして、冷たいうどんを熱いカレーに絡めて召し上がって頂くカレーせいろうどんです。
熱々のカレーには、豚角煮とネギの肉巻きを入れました。
そして、甘味の強い完熟マスクメロンを使ったクリームメロンソーダ。
ホンモノのメロンだ!とお2人とも大感激。
底には甘味を抑えたビターなチョコムースを仕込んだチョコムース苺アイス添え。
「雪解け水で洗い流された岩の陰から出てきたヤドカリ」って高島アナ。
最後まで楽しませて下さいました(笑)。
どちらもとっても美味しそうでしたが、稲垣・草なぎペアのカレーうどんのカレーを洋風にした為なのか、カレーの味が勝ちすぎて麺が立たなかったと言うのが唯一のマイナスポイントで、あとは横並びだったと仰る大塚アナ。
そして、メインは木村・慎吾ペアのパスタ、デザートは稲垣・草なぎペアのデザートセットと言う事で迷ったと言う高島アナ。
結果、木村・慎吾ペアの勝利となりました。

4)木村家の人々

去年の年末SPで木村くんの真似が神業的に上手かった木村祐一さんだ!と思わず叫んでしまいました(笑)。
そこにおすましして座ってらっしゃるだけで、あの時の事を思い出して、思わず知らず笑みが・・・
木村祐一・木村佳乃・木村拓哉と「木村さん」が一杯。
でも、もっと木村祐一さんと木村くんを、ジャイアンネタで絡ませて欲しかったかも。
だって去年のあの面白さが忘れられなくって(笑)。

5)東京フレンドツヨシ

剛くん、関口さんになんてソックリなんでしょう。
吾郎ちゃんのゴロジャマカ、なんて可愛いんでしょう。
TODAY'S GUESTSは、大学の時のミステリーサークルで一緒だった?とか言う中居正広&横山めぐみ。
そして、相変わらず真っ白な粉まみれになるのはゴロジャマカちゃん(笑)。
そして、何故か司会者なのにゲームさせられて真っ白けになっちゃう剛くん。
中居くんはゲストの筈がシッカリ逃げて、何故か司会に回ってしまいました(笑)。
これって毎回剛くんと吾郎ちゃんが粉まみれになるのかな?
中居くんは?

6)エンディングトーク・・・・・・★

今日はお葉書から。
相手の目を見てなかなか話し掛けられない、人見知りして教室に直ぐに馴染めない子っていますよね。
メンバーでも、中居くんとか剛くんとか慎吾くんとか基本的には人見知りのようですが、それでも社会に出ると自分を変えていかねばならないし。
彼らは人前に出てたくさんの人に見られるお仕事ですが、一般人でもやっぱり社会に出るとその中で学ぶことって一杯ある。
このお便りの子も、頑張ってお友達一杯出来たらいいですね。
クラスの人数やクラス数も減っているらしいと言う話をするメンバー。
でも、地方じゃまだまだ3人兄弟の家も割とあるし、クラスも8クラスとか、しかもそのクラスが1クラス40人近くとかまだまだあるようですよ。
学校を懐かしむ彼らですが、もしメンバーが教科を担当したら?
慎吾ちゃんのペラペラ英語とか剛くんのハングルとか、随分国際的。
慎吾ちゃんは美術とかも向いているかも。
体育を担当すると言う木村くん――音楽教師は生徒の前で指揮棒とか振らなければいけないから、そんなの恥ずかしくてやってられるかって(笑)。
なら俺音楽教師〜と言い出す中居くんでありました(笑)。



スマスマ(4/14)感想

1) ビストロ・カレーライスとブリ大根/明石家さんまさん

遂に登場??
明石家さんまさん。
さんまのまんまにまだ若いSMAPが登場したり、まだ今みたいにSMAPが売れてない頃から中居くんがさんまさんと番組を持ったり。
さんまSMAPはもう何年も恒例で毎年やってるし。
27時間テレビでの中居くんとさんまさんの深夜のコーナーは、もう何年も続いているし。
最近では木村くんとドラマやってそれがキッカケでお正月の特番もやったんですよね。
予告を見てとても楽しみにしていたのですが、なんだか若き日のSMAPの暴露話や、中居くんがここ数年遠慮と言うか必要以上に木村くんを持ち上げる理由を聞いた話など(もしかして自分こそさんまさんといっぱい番組をやってきたのに、木村くんとさんまさんが共演した事を、さんまさんが認めたから可能になった珍しい事みたいに持ち上げたから?)、あれだけ期待させる形で予告していたのに殆どオンエアされてなくて、「あれ???」という気持ちになってしまったのは否めませんでした。
最近のよく知られた話が多くて・・・・・
とは言え、96年の27時間テレビでの裏話。
SMAPファンとしては前に聞いた話ではあったけれど、やはり楽しく懐かしく、映像も満喫。
さんまさんの若き日の過去の身に覚えのないスキャンダル話が、大阪ではちょっと居心地が悪かったけど東京のフジテレビは逆に面白がってくれたと言う思い出話は、初めて聞いたので興味深かったです。
そのことがキッカケで、東京進出に繋がったのでしょうか?
そして今日も喋り倒すさんまさん。
それを指摘する中居くんに、芸能界の先輩として、お前は0、何秒か突っ込みがいつも遅いんや――芸人ではなくアイドルなんやからそれでいいんやけど―――と言うさんまさん。
でも、さんまさんは喋くりタイプの芸人さんだけど、中居くんはアイドルであるない以前に喋りのタイプがさんまさんとは違うのでは。
中居くんは、相手の言う事をいったん受け止めてから、それを噛み砕いて受け止めやすいように投げかえしてあげるタイプ。
「間」を大事にするタイプ。
なので中居くんには今のままでいて欲しいかな?と思いました。
さて、まずは慎吾くん剛くんペアの試食から。
まずは慎吾作のぶり大根さんま風味。
ぶりは煮込まず蒸して柔らかさを出し、大根はさんまの缶詰と煮て風味をつけた変り種。
ぶりはカマではなく身の部分を重点的に使ったのだとか。
上に野菜の千切りを乗せた洋風タイプですが、薄味が好みのさんまさんにとってはちょっと違和感あり?
ブリ大根に関しては、かなり好みが煩いというさんまさん。
そして、ドライカレーにカレールーをかける、今流行りのタイプの剛特製オムカレー。
牛ステーキも乗せました。
そして、とろとろのチーズフォンデュをかけて召し上がって頂きます。
女の子好みに可愛く仕上がりましたが、さんまさんからチーズにブーイング(笑)。
全体に、抑え気味の味が好きだというさんまさん。
自分にないものを求めると言う事らしい(笑)。
仕上げに和と洋のデザートセット。
お酒とシロップに漬けた苺マリネ&バニラアイスです。
フレッシュチーズのクリームをかけました。
そして黒砂糖の香ばしい生地の、温かい黒砂糖饅頭。
お次は、木村&稲垣ペアのお料理です。
ドラマでさんまさんとは3ヶ月一緒だったと言う木村くん。
さんまさんの味の好みも掴んでいるようですが、果たしてどんなお料理を?
ぶり大根の大根の薄い色合いが、さんまさんは早速お気に入りのようですが。
そのぶり大根。
ぶりの頭、カマ、ハラミをじっくり煮込んでその旨みの出た出し汁だけで煮込んだ大根と共に、水菜・白髪葱・柚子を添えました。
落し蓋代わりに、豚の背脂をスライスしたものを使ったとか。
そして豚の唐揚げカレー。
甘口好みのさんまさんの為に、具沢山の甘口カレーに仕上げました。
ライスは、カレーにはニンニクをと言うさんまさんの為に、ガーリックバターライスをご用意。
「カレーにはラッキョウ」のさんまさん。
ラッキョウがあると大喜び。
そして、プリンが大好きなさんまさんには、カラメルプリン&コーヒーアイスパウダー。
パウダー状にしたコーヒーアイスをプリンにかけました。
プリンには、とても拘りがある様子のさんまさん。
結局、さんまさん好みに庶民的な味のツボを抑えた木村くん・吾郎ちゃんチームの勝利。
しかしそのご褒美が「独身グッズ」とは、果たして2人には用のあるものだったんだろうか(笑)。
特に妻帯者&子持ちの木村くん(笑)。
その@:長靴―さんま流玄関のオシャレな飾り―
そのA:コロコロ(カーペットクリーナー)―他の恋人の髪の毛を別の恋人に気付かれない為―
そのB:台所用スポンジ―他の恋人のガラスコップについた口紅の跡を別の恋人に気付かれない為―
そのC:万華鏡(オルゴール付)―女性が帰って一人ぼっちになった時寂しいから一人遊び用―
吾郎ちゃんはでも万華鏡を片手に嬉しそうでした(笑)。

2) エンディングトーク

なんか大切りっぽいトークで、若き日のSMAP健在と言う感じで楽しかったです。
全員がどこかハングリーだった頃の勢いを感じました。
今日は剛くんの答えるタイミングが絶妙に可笑しくて最高。
カレーはチキンが好きかポークが好きかビーフが好きかといわれて「ターキー(七面鳥)」って、どこからその答えが出て来たんだと言いたいようなあの意外性に爆笑。
そうか・・・・・その上恋人に「実は私は男だった」と言われたら、「知ってたよ」と言うのね。
怖くて最高(笑)。







戻る